今日は糠平湖が立ち入り禁止になった為、代替でやることになった『スノーシュー&三股山荘ツアー』の第一回目でした。
スタートは十勝三股に残る森林鉄道の遺構脇です。
ここから林道を東に歩き始めました。
背後に石狩連峰を眺めながら原っぱを歩くと小さな沢にでます。
今朝は寒かったので、この沢の脇にはフロストフラワーがたくさんできていました。
寒い地方ならではの造形を見た後は丘を登り、
十勝三股で私が一番好きな高台へ。
天気が良くってほんとによかった!
眺めを楽しんだ後は、夏は笹が生えているので行かないさらに南側へ出て丘を降ります。
降りた所には氷の張った小さな池があり、
さっき見た沢よりも広い面積でフロストフラワーが出来ていました。
そこから西に向かい、雪原を歩いて三股山荘へ。
約1時間半のスノーシューお散歩を楽しんだ後は、三股山荘さんでご飯を食べて戻ってきました。
このツアー、次回は2/10に行う予定です。