新しいデジカメ

 先日、2年ぐらい使っていたデジカメが突然に、ホント突然に、動かなくなってしまいました。気温がマイナスの世界で使っているから、仕方がないのかもしれませんが、いつも2年前後するとカメラが不調になります。
 しかたがないので、急ぎネットで探した1万円ぐらいのデジカメが、昨日届きました。

 さっそくの一枚目は、
 食堂のすぐそばで木の皮を食べるシカくんたち。

 ちょっとぬかびら温泉っぽいでしょ。

 今回はカメラのキタムラの5年保証も付けたから、頑張って長く働いてねIXY170くん。

食器棚替えました

 宿の2階、談話コーナーのところに置いていたお茶セット用の棚を新しく取り換えました。

 今までは低い本棚の上にポットも茶碗も乗せていましたが、お客様からのリクエストもあり、使っていない茶碗を画像右の扉の中から出して、使い終わったら左側の棚に置くというスタイルにしました。

 棚の下に置いていたマンガ(蒼天航路)とか椎名誠の本とかは撤去しちゃったけど、少しすっきりしたと思っています。使い心地、どうでしょう?
 感想や意見を聞かせてね。

エコーくん、登場

 今夜22:00ごろ、玄関で音がしたので誰かな?と出て行ったら、

おっきな犬的な生き物が、2頭いた(笑)

このところ毎シーズンのようにぬかびらスキー場に出没するという、エコーくん達でした。
明日はこの格好でスキーを滑るそうです。
ゲレンデで出会ったら、手を振ってあげると喜ぶと思うよ。

YHのお正月休み

 今年もお正月明けに4日間お休みをいただいて、埼玉県の実家に行ってきました。

 私が子供のころからほとんど変わらない、東武鉄道・春日部駅。
 このホームに立つと、いろんな思い出がよみがえります。

 昨年はTDLに行って財布をズタボロにされましたが、今年は東武動物公園の年だったので、”まだまし”な帰省旅行でした。

 さぁて、うちのお正月も終わったし、明日からまた頑張ってお仕事しま~す!

冬のツアー・イベントの混み具合

 こんにちは。
 明日から始まるワカサギ釣りを前に、今日はツアーもなく平和な一日です。

 さて、混み合ってきているツアー・イベントのお知らせです。

 1/16(土) 夜のめがね橋ツアー あと1名様
 1/30(土) 三股山荘ディナー 満員です
 2/12(金) クロカン&三股ティータイム 満員です
 2/13(土) 夜のめがね橋ツアー 満員です
 2/15(月) 開所ワカサギ釣り大会 満員です
 2/19(金) 黄昏のアーチ橋ツアー あと3名様
 2/27(土) 三股山荘ディナー あと1名様
 2/28(日) スノーシュー&湖上ランチ あと2名様

 また宿自体も満室に近い日がいくつか出てきました。

 1/23(土) 残り、男性の相部屋1名様
 2/12(金) 残り、男性の相部屋3名様
 2/13(土) 残り、女性の相部屋1名様

 あくまでも現時点での状況です。
 ご予約の参考にしていただければ幸いです。

かまくら

はじめまして。ブログ初投稿のヘルパーです。
黒きオーナーの真相を確かめるべく、年末に置戸からはるばる糠平にやってきました

さて、年始からお泊りのご家族。
到着されてから3日間、時間を見つけてはせっせとかまくら作り。

だーいぶと広くなったようなので、中に入れてもらうことに。

おー、広い!大人が寝転がれる広さ!

天井には空気孔。つららも立てておしゃれに。

壁には天然の冷蔵庫。

棚は2か所!

そして、かまくらの隣にはソリ用の滑り台まで作っちゃってすごい!

この後は私が引き継いでこのかまくらを巨大化させてみるかな。。。笑


佐藤 (2016年01月04日 18時52分)
2日にお世話になりました。久しぶりの糠平でしたが、違うヘルパーさんかもしれないですが、親切にしていただきありがとうございました。
最近は沖縄に嵌ってますが、糠平も落ち着きますね。

せんべぇ(2016年01月06日 11時18分)
ヘルパーです。
こちらこそ、缶ビールごちそうさまでした。
楽しい宴会でしたね~。
また糠平にも嵌ってください

元シンデレラ (2016年01月05日 11時01分)
かまくら、おもしろそうー☆
完全防寒+温かいコーヒー+聖お兄さんでお邪魔したい。

せんべぇ(2016年01月05日 21時25分)
元シンデレラさんも近くに引っ越してきたことだし、ぜひお邪魔してくれ!
まっていま~す。

ユースのお正月

 あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします

 うちのお正月は毎年恒例、ぬかびら神社の初詣から始まりました。

 この晩と9/25だけ開く、お参りするのには非常に難易度の高い神社です。ですが、難易度の割にご利益の方はそれほど期待できない気がします‥‥

 ちなみに私のおみくじは『末吉』
 ”『凶』じゃなかっただけまし”ということでしょうか。

 そしてぬかびらユースオリジナルおみくじの『大凶』さんは、こちら。

 元ヘルパーの星さん。
 ご家族で初めて年越しに来たのに、こんなことさせられています(笑)

 例年、大凶さんはお客さんの食器を片付ける係”のみ”ですが、元ヘルさんということで今年は、

 現役ヘルパーさんと一緒に食器片付けまでしてくれました。
 いやぁ、元ヘルさんが大凶引くと楽でいいわ

 こんな感じで、今年もぬかびらユースの一年が始まりました。