軽乗用車のスタッドレスタイヤを買いに、音更まで出かけてきました。
十勝平野にでると、カラマツがちょうど紅葉の見頃です。きれいなカラマツの方へふらっと曲がってしまい、国道273号線の東側にある丘の上の農道を走ってみました。
走る車がほとんどないためか、カラマツの落ち葉が道路に敷き詰められてオレンジ色になっているところもありました。(下図参照)
丘の上の道からは、カラマツ林の向こうにうっすら雪が積もったナイタイ高原が見えていました。秋も深い感じですねぇ。
軽乗用車のスタッドレスタイヤを買いに、音更まで出かけてきました。
十勝平野にでると、カラマツがちょうど紅葉の見頃です。きれいなカラマツの方へふらっと曲がってしまい、国道273号線の東側にある丘の上の農道を走ってみました。
走る車がほとんどないためか、カラマツの落ち葉が道路に敷き詰められてオレンジ色になっているところもありました。(下図参照)
丘の上の道からは、カラマツ林の向こうにうっすら雪が積もったナイタイ高原が見えていました。秋も深い感じですねぇ。
思い出したくもない今年の元日のワカサギ釣り。12人で行って釣果ゼロ
次のお正月は頑張りましょう!皆さん。
で、11月1日時点でのご予約状況です。
満室:12月31日
あと5人以内でいっぱい:12月29、30日、1月1日
全然余裕:そのほか全部
ただし、例年この後キャンセルがでて予約状況が変動しますので、HPの予約状況カレンダーでバツが付いていても、とりあえずご連絡くださいね。
お正月のご予約、心よりお待ちしています。
そして、年末年始のヘルパーさんも募集中です。ある意味こちらの方がお客様より真剣に募集中
夕方にアップしたハローウィンかぼちゃ。ろうそくを灯して、真っ暗になったらイイ感じになりました。
来年はもうちょっと凝った作りにしたいです。ということで、高橋農場さ~ん、来年もこのカボチャ作ってね
まずはヘタの周りをくりぬき、中の種やワタを掻きだします。大きいし、なんか青臭いにおいがして嫌な感じなので軍手をはめてね。
次に、娘がクレヨンで描いた下絵に沿って、ぺティナイフで切り抜きます。このカボチャ、なりはでかいけど果肉の部分は柔らかいので、食用カボチャに比べれば楽チンに切れました
こんな感じでできました~ ネットで調べると芸術品のようなハローウィンかぼちゃが出てきますが、せんべぇの腕ではこんなもんでしょ
さっそく玄関に飾って、一日早いけど今晩から明かりを灯しました。
娘さん達 喜んでますね。。
詳しくはNHKアーカイブスのページをご覧ください。
ひーちゃん、たくさん映りましたね~
昨日に限ってHPチェックしていなかったんですよねー。
いやぁ、日頃の行いが良くてラッキーでした★
岩の上で寝てみたい…。 ←私は誰でしょう(^^)v
30年前の「新日本紀行」(サブタイトルは「緑の線路―北海道・大雪山麓―」)も素晴らしいので、時間のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?
全国のNHKの「番組公開ライブリー」(http://www.nhk.or.jp/archives/library/)にて無料で見ることができます。
でも、ホント天気が良くて、昼寝には最高に気持ちのいい日だったのです‥‥
ひーちゃんは
・山湖荘の子ども(?)が木登りをしているところの後ろ(ちょろっと。0.1秒か?)
・登山をして,山頂(?)でメガネをはずして寝転んでいるせんべぇさんにちょっかいを出しているところ
で確認できました。
上士幌-十勝三股間の国鉄代行バス,乗りたかったなあ。
ダート状態だった国道は20年くらい前かな,雨の中,ダートの三国峠越えをしました。
この夏の主力ヘルパー“あやちゃん”が今日帯広へと旅立ちました。
6月後半に来た頃は異常な暑さで、30℃以上の気温があったのに、ここ数日は雪が舞い、気温も氷点下
長い間本当にありがとうね あんなに食べていたのに、来た頃よりも体重が減ったとのこと う~ん、こき使いすぎたのだろうか これからは六花亭や柳月が身近にある環境が待っています。気持ちをしっかり持って(笑)お仕事がんばってください。
そんでまた、先輩元ヘル諸子のように、ユースが忙しい時にはお手伝いに来てくださ~い
昨日から一気に冷え込みましたねぇ ぬかびらの西にそびえるウペペサンケ山にははっきりと雪が付きました。おそらくこれが根雪になるんじゃないかなぁ。
というわけで寒い時期にはコレ↓
こたつをロフトにセットいたしました。
寒い日が続くこれからは、スキーやワカサギ釣りから帰ったら、こたつに入って温まってね~ もちろん一日中こたつでマンガを読んで過ごすのも、冬の休日の過ごし方としてお勧めです。どうぞご利用くださ~い。