今日はまた素晴らしい青空の下、ワカサギ釣りに行ってまいりました。
場所はおととい沢山釣れた、通称Yポイント。最近一番テントの集まっている場所です。周りのベテラン勢に釣果を聞くと、『それほどでもないよ~』的なお答え
まあでも来ちゃったしということで、我々もテントを張って釣り始めました。

今朝は冷え込んだけど、天気が良いのでテントの中は暖房なしでも寒くありません
釣れ行きは一昨日ほどではないにしても、糸を垂らしてしばらく誘ってやると喰いついてきます。むしろ爆釣の時よりもお話しする余裕があるので、ツアーとしてはお楽しみいただけたのかもしれません。

途中で入漁料徴収のガイドセンター・河田さんも登場。ユースがリール竿に変更したので、“具合を確かめる”という名目
で、釣りを初めてしまいました
ホント好きだよねぇ河田さん
- ちょっきん (2011年02月03日 08時19分)
- せんべぇさん、おはよぉ~

髪、短くして風邪ひかないようにねぇー
あれ
河田さん、ちゃっかり紛れ込んで
釣りしてるぅ~
ちゃんと遊魚料払ってくださいよぉ~ - せんべぇ(2011年02月04日 22時56分)
- ちょっきんさんにダメだしされたので、髪切ってきました(笑)
河田さんは良くうちのテント来てくれます。そしてお茶飲んだり、お客さま用のチョコレート食べたりして、颯爽と帰られます
が、こんなに接待しているのに、遊漁料はびた一文も負けてくれません
