こんばんは。
GWも終わり、今日は一人しかお客さんのいないぬかびらYHです。
さてそんなことより、今日タウシュベツ行って気になったことが‥‥

橋の後ろの活火山「丸山」に、なんか噴気みたいのが出ているように見えます。そういえば以前にも見えたことがある気がするけど、最近新燃岳とかハワイの火山とか、ニュースで噴火のことを聞くから、ちょっと気になっちゃいます。
まあ被害が出なければ、もくもく煙が上がっている方が風景的には面白いんだけどねぇ。
というわけで、若干ナーバスになっているせんべぇでした。

東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
こんばんは。
GWも終わり、今日は一人しかお客さんのいないぬかびらYHです。
さてそんなことより、今日タウシュベツ行って気になったことが‥‥

橋の後ろの活火山「丸山」に、なんか噴気みたいのが出ているように見えます。そういえば以前にも見えたことがある気がするけど、最近新燃岳とかハワイの火山とか、ニュースで噴火のことを聞くから、ちょっと気になっちゃいます。
まあ被害が出なければ、もくもく煙が上がっている方が風景的には面白いんだけどねぇ。
というわけで、若干ナーバスになっているせんべぇでした。
今朝は雨が降ったり、日が差したりと、わずか30分の間で目まぐるしく天気が変わりました。
でも基本は雨模様。

橋の下はぬかるみが多くなっております。
それでも皆さん、いろんな角度から橋の写真を撮っておりました。
中でも人気があったのは、

橋の北西にある水たまり。
ここはカメラを低く構えると、何とか湖面にアーチが写るもんだから、もうみんな全力を挙げてしゃがんでおります(笑)
ご参加の皆さん、『めがね橋』は写せましたか~?