病院のハシゴ

昨日(4/2)は一日病院めぐり(苦笑)

まずはあさイチで、帯広の内科に喘息の薬をもらいに行ってきました。
1月頃よりは落ち着いて、薬さえ吸入すればほとんど意識しないぐらいまで回復したけど、薬は当分続きそうです。
そういえば病院出る時に、同業者の車が入っていったような。
お互い体が資本だから労わりましょうね(笑)

そのあとは札幌までJRで移動して、次女のお見舞い。
今まで使っていた薬の効きが悪くなったので、新しい薬が体に合うのかどうか一週間ほど前から入院して確かめています。さいわい良く利いているみたいで、元気なもんだから暇そうにしておりました。
もうしばらくしたら予定通り退院できそうなので、親としても一安心ですし、元ヘルさんや次女をよく知る皆さん、ご心配なくです。

んなわけで『さあ帰ろう』と苗穂駅に行ったら、高架の歩道にカメラ構えた男子が7.8人いた。なんだろうとオレものぞいたら、


キハ40が運転所の方からやってきました。
しかも最後尾は道南いさりび鉄道の車両ですね。
なるほど~、これを狙ってたのか。

自分が鉄道好きだったころは、″こいつら”wがオレの好きなキハ22を駆逐していく時代だったのでちょっと敵役なイメージだったけど、今はもうこの子たちもデクモに追いやられ引退間近だもんね。
『ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず』ですなぁ…

と、病院をハシゴした一日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です