きたとかち満喫号

 ここ数年運行していた、札幌とぬかびら温泉など十勝北部の温泉地を結ぶ無料送迎バス『きたとかち満喫号』が、今度の冬は運行しないことになりました。
 一部お客様には運行予定とお知らせしました。本当にごめんなさい。

 安いし、乗り換えもないし、宿の玄関まで来てくれるし、ということで便利だったんだけどねぇ

道路工事、着々と

 先月から始まったユース前の道路工事。最近は土管?を埋めています。ひがし大雪自然館寄りから始まった工事も、ついにうちに敷地まで進んできました。

 ということで、しばらく宿の駐車場が使えなくなりそうです。
 今週末に車でお越しの予定の方、近くまで来たら一度ご連絡ください。

 まあ、“お客さんがいれば”の話なんですけどね


boardmania (2013年11月22日 22時06分)
道路工事が行われているのですね。しばらく糠平には行っていないので知りませんでした。先日はおはがきありがとうございました。私の近況ですが、学芸会終了まで仕事が忙しかったのですが、ようやく普通の生活に戻れました。また、温泉に入りに行きたいですね。8月に急に思いたって三股山荘に行って以来なので、糠平はすごく懐かしい感じがします。せんべいさんは束の間の暇を楽しんでください!

せんべぇ(2013年11月22日 23時45分)
お久しぶりで~す。
ここにきて、人工降雪機のまわる音が響いてきたぬかびらです。
スキーシーズンももうすぐですね。
お休み取れたら、ボード滑りがてら、また温泉に入りにお越しください。
元事業所のみんなも会いたがってると思いま~す。

株式会社 川村組 (2013年11月25日 06時45分)
川村組と申します。その工事は当社で施工している工事ですね。大変ご不便をお掛けしています。もうしばらく、ご協力をお願い致します。何かお気づきの点は担当者までお申し付け下さい。よろしくお願い致します。

せんべぇ(2013年11月25日 09時49分)
ご丁寧にありがとうございます。
寒さが厳しくなってきましたね。現場の皆様、けがの無いようお気をつけて工事進めてください。

イルミネーション

 昨夜が“おそらく”この夏シーズン最後の日だったぬかびらYHです。
 この後はずーーーーーーっとヒマで、ここだけの話、今度の三股山荘ディナーの日までご予約が無い、というのは『触れてはいけない真実』です

 ということで、お客さんがチェックアウトした後、家族で帯広まで買い物に出かけてきました。
 11月とは思えないほど穏やかな天気で、『気持ちよかったね~』と言いながら帰ってきたら、

 うちの前の道路に、なんか素敵なイルミネーションが‥‥

 ついに道路工事が始まるようです。
 ということで、駐車場の出入り等いろいろ走りにくいことがあろうかと思いますが、しばらくの間ご了承ください。

 とはいっても冒頭に書いたように、三股山荘ディナーまでお客さんいないんだけどね


オレンジ (2013年11月12日 02時40分)
暇なときはどうされて過ごしてるんですか?
掃除とかですか?

せんべぇ(2013年11月17日 00時02分)
ヒマな時は‥‥

ダラダラしています。
でもあまりにヒマが続くと、ダラダラにも飽きるので(笑)たまにはお客さんが来てほしいです。


道路工事のお知らせ

 夏ごろから準備を始めていた、ユース前の道路工事がいよいよ始まりました。

 うちの前の町道はだいぶくたびれていて、毎年冬が終わると舗装が凸凹になっていましたが、今回の工事で全面的に作り直してくれるようです。

 大掛かりな作業になるので、工事中は宿の駐車場の出入りができない場合もあるようです。その際は近くの空き地に停められるようにします。ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承下さい。

 期間は来年1月まで、と看板に書いてありました。が、なるべく早く終わってくれるといいなぁ。
 お願いしま~す、工事の皆さん

クラッシックビール『富良野VINTAGE』発売

 今年も出ました、サッポロクラッシックビールの限定品『2013富良野VINTAGE』。

 いつもより多めに注文したので、来年1月いっぱいぐらいはあると思います。まあ、のんべぇさんが来たらそこまで持たないかもしれませんが‥

 今年の出来はどうなんでしょうねぇ?
 お楽しみに~


ゆうき (2013年10月28日 03時15分)
このビールのフルーティーな味わいが好きです。私は三重県在住のため通販で一ケースを買ってチビチビ飲んでます。

せんべぇ(2013年11月08日 22時42分)
コメント遅れてすみません。
年々知名度が上がり、それに連れて人気が高くなっているようですね。
うちのお客さんでも、車のトランクに積んで帰ってる人がいました。

タウシュベツ写真展

 5月の東京に続き、12月に札幌で元ヘルりょうくんが撮ったタウシュベツ川橋梁の写真展が開催されます。

 岩崎量示 写真展
 『タウシュベツ拾遺』

日時 2013年12月13日(金)~18日(水)
    10:00~18:00

場所 富士フイルムフォトサロン札幌
    札幌市中央区大通6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
    011-241-7366
    
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sapporo/

お近くの方、ぜひ見に行ってあげてね!

そしてぬかびらYHでも、ミニミニ写真展開催中!

 気に入ったっら、↑の写真をもとにした絵葉書売ってるから買ってね~!

 と、まあ結局これが書きたい、せんべぇです

初雪!

 今朝起きたら、うっすらと白くなっていました。
 今年の初雪です。ここ数年では一番早いんじゃないかな?
 昨日から天気予報で『雪かも?』となっていたので、気持ちの上で覚悟はしていましたが、車のタイヤはまだスタッドレスに替えていません。というより昨年の冬タイヤをこの夏履きつぶしているので、手元にスタッドレスタイヤがありません

 と、オロオロしているうちに隣家の屋根が白くなりました。
 本気で雪になってきています。

 どうしよう、積もったら‥‥

 11:30追記

 積もりました。
 まだ降り続けています


0% (2013年10月16日 13時07分)
きっと、すぐ溶けますよね……今時期なら…うちも、タイヤ交換まだなので……

せんべぇ(2013年10月16日 23時53分)
ですよねぇ‥
この時期にタイヤ交換なんて、まだ考えてもいませんでした。
もう、融けるのを祈りましょう(笑)

あや (2013年10月16日 22時25分)
帯広市内も降りました~!
約1週間前に市内でも雪虫目撃情報があったんですが、
「え~まだ早いでしょ」とタカをくくっておりました…。
私は明日タイヤ履きかえます。
冬道も安全運転でいきましょね

せんべぇ(2013年10月16日 23時52分)
俺は明日が買い出し日なので、帯広に行く予定です。
でも、市内も積もったって聞くと、気持ちが萎えます

神戸のM (2013年10月17日 00時37分)
ええっ・・・
金曜日から訪ねようと思ったんですが、雪ですか・・・