今年も例年通り、12/31~1/3までは特別ダイヤになります。
帯広駅前発 14:00 17:00
ぬかびら営業所前発 7:42 10:17 16:52
以上、帯広からは2往復、ぬかびら発は3往復のみ運行されます。
詳しくは十勝バスのホームページを見てね(こちら→)
ちなみに、旭川-ぬかびらを結ぶ『ノースライナーみくに号』は年末年始も通常通り運行されます。
ああ、気がつけばあと半月で今年も終わりなんですね~。早いもんです
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
帯広駅前発 14:00 17:00
ぬかびら営業所前発 7:42 10:17 16:52
以上、帯広からは2往復、ぬかびら発は3往復のみ運行されます。
詳しくは十勝バスのホームページを見てね(こちら→)
ちなみに、旭川-ぬかびらを結ぶ『ノースライナーみくに号』は年末年始も通常通り運行されます。
ああ、気がつけばあと半月で今年も終わりなんですね~。早いもんです
今のところの予定では、
札幌発が1月24日~2月21日の毎週木曜日発
ぬかびら・北十勝発が1月26日~2月23日の毎週土曜日発
の5回だそうです。
詳しい時間・宿泊料金等はこれから発表されるようですが、今年の夏とそれほどは変わらないと思います。
今夏のツアー内容は、こちら→をご覧ください。参考になるかと思います。
また、正式に運行が決定したら告知しますね。
札幌方面から来るにはとってもお得なバスです。ぜひご利用ください。
これは来年春完成予定の、ビジターセンターを作っているのです。
詳しい様子は『遅れてきた地域おこし協力隊員』さんが今までもブログに書かれています。
どんな施設ができるんでしょうかねぇ。今から俺も楽しみです。
が、雪も降ってきちゃったし、まずは早く外側だけの工事でも終わるといいですね。工事現場の皆さ~ん、事故のないよう頑張ってくださ~い!
以上、歯磨きしながら外に出てみたせんべぇのリポートでした。
あ゛~、寒い
11月21日までと、11月26日から12月11日まではお休みさせていただきます。(12月1,2日は営業します)
昔と違い子供の学校があるので、家族でゆっくり、遠くまで旅行に行くようなことはできません
というわけで、ご予約は通常通り承っております。ただ時々帯広に出かけたりするので、ご予約の返信が遅くなる場合もございます。恐れ入りますがご了承ください。
十分休養して、12月12日からは冬の営業頑張りま~す。みなさんもそれまで頑張って稼いで、ぬかびらYHに遊びに来るお金を貯めてね~
(まあ、休館中も時々ブログ更新しますから、暇つぶしにご覧ください。)
本日で、上士幌町立『ひがし大雪博物館』が閉館となりました。
充実した展示内容でしたし宿のすぐそばなので、分からないことがあるとタタッと歩いて見に行ける、とても便利な博物館でした。前館長の川辺さん、現館長の須田さんはじめ皆さま、本当にお世話になりました。
ということで、最後のお別れに行ってまいりました。
入館券。特別に?日付まで打ってもらい、元鉄道ファンのワタクシとしては、廃線の記念切符みたいでうれしかったです。『大切にしよ』
来春には環境省のビジターセンターができるので、今度はそちらに行くのが楽しみです。
今年もサッポロビールから、この時期限定のビールが発売されました。
もともと北海道限定の『サッポロクラッシック』の、さらに限定もの『2012富良野ビンテージ』です。
ユースもたくさん買い込んで、自動販売機にて販売しています。例年通りの混み具合なら、お正月まではあると思います。
限定もの好きの皆さ~ん、ぜひご賞味あれ!
営業妨害完了〜〜(笑)