金曜日の最高気温は18.4℃。その前2日は10℃まで行かなかったけど、一気に初夏の陽気になりました。
そしてついに、
庭の雪が完全に溶けました。
『ユース雪融け』を宣言いたしま~す。
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
金曜日の最高気温は18.4℃。その前2日は10℃まで行かなかったけど、一気に初夏の陽気になりました。
そしてついに、
庭の雪が完全に溶けました。
『ユース雪融け』を宣言いたしま~す。
こんばんは。
コロナの感染拡大が止まりませんねぇ‥
比較的落ち着いていた北海道内も、札幌を中心に再び拡大傾向になってきました。
そのため日帰り入浴を一時的に中止させていただくことにしました。
期間は4/29(木)~5/5(水)です。
なお感染状況によっては、さらに延長するかもしれません。
宿泊については、一日当たりの人数を少な目にして営業予定です。
(5/3は早い段階で予約をいただいたので、今のところ17名様とうちにしては混みあいます)
但し、北海道に緊急事態宣言が出たら、期間中の新規ご予約は停止いたします。
また休業要請まで出てしまったら、従うことになります。
いやぁ、こんなに急拡大するとは予想できませんでした。
完全に読み違えてしまいました。
コロナウイルスの感染がまた拡大してきたようですね。
今度は更に、感染力が強い変異ウィルスが中心の感染拡大になりそうで、結構”やばい”感じがします。
というわけで現時点で考えている、ゴールデンウィークを中心にした、5月中旬までのうちの営業予定です。
・宿泊営業は行います。
・ただし相部屋の停止は継続し、客室も全部は使いません。
・じゃらんnetからの予約も含め、キャンセル料はいただきません。
キャンセルの連絡はお願いしますね。無断キャンセルの場合はキャンセル料をいただきます。感染状況をみながら旅行の是非をご検討ください。
・日帰り入浴については、他に利用者がいない場合のみお受けする予定です。
館内の感染対策にはもちろん気を付けていますが、お客様自身もマスクや手洗い等の対策にご協力ください。また体調に不安があればご利用はお控えくださいね。
以前も書いたけど、この何が正しいのか自信を持って言えることが少ない状況下で、唯一自信を持って言えるのが『万一感染してる人が来たら、我々では他の人への感染を防ぎきる自信はない!』という事だけだから。
それにしても第2波より第3波、第3波より第4波(今回)と、回を重ねるごとに感染される方が増えてますねぇ‥ 病気だからしょうがないけど、経営的には着実に悪い方に沈んでいくのが実感できますわ~😢
昨年から話題の漫画『鬼滅の刃』の、1~8巻を談話室の本棚に並べました。
アニメ第一期から、映画になった無限列車編(のちょっと先)までです。
ワタクシもご多聞に漏れずアニメ・映画と進み、今年の1月下旬ぐらいにマンガを読破いたしました。
塩崎家としては、1~23巻と外伝を所持しているのですが、談話室に8巻しかないのは所属が違うから。9~23巻はうちの奥さん、外伝はあきほ所有の本なのです。
というわけで、9巻以降をお読みになりたい方は、個別に奥さんとかにご相談くださいねぇ。『もう一泊してくれたら、8冊かしてあげる』とか言われるかもしれませんけど(笑)
コロナの感染拡大に伴い、昨年から話題になってるテレワーク。
うちでは以前から旅行中も仕事を持って来てたり、出張を絡めてプチ旅行する人がいらっしゃったので、「需要があるかなぁ?」と思いテレワークプランを開始いたします。
このプランは、昨年11/27のブログでも書いたテレワーク向けに改装した部屋を、通常より長い時間ご利用いただけるというものです。客室にはLANケーブルを引いたので、有線LANもご利用いただけます。
まずは使っていただき、皆さんから「こうした方がより便利」等いろんなアドバイスをもらえると、さらに使い勝手を良く出来るのでありがたいです。
詳しくは、ホームページのツアー・イベント欄をご覧ください。
ご利用お待ちしていま~す!
3/12のブログで書いたように、飲料会社さんのぬかびら地区からの撤退に伴い、うちの自動販売機が”ドナドナ”されていきました。
今まで当たり前に置いてあった場所に立つと、寂しさもひとしおでございます。
春の営業再開までに、代わりの自販機手に入れられるかなぁ‥
今日からぬかびらYHは、春の休館期間に入りました。
今年は4/22(木)までお休みさせていただきます。
とはいえコロナの感染が収まらないので埼玉へ遊びに行くこともなく、のんびり過ごすこととなりそうです😢
ご予約は通常通り承っております。
ちなみにGWは相部屋の提供を停止しておりますので、10名程度で満室になりそうです。特に一人旅のお客さまはお早めにご予約ください。
2019年GWのタウシュベツ橋。
去年はコロナの影響でツアーができませんでしたが、今年のGWは普通に行きたいものですね。
ご利用お待ちしています。