冷えてきました

今朝の最低気温は7.6℃。
だいぶ肌寒くなってきた糠平です。

温泉街のモミジも、色づき始めた枝が目につくようになりました。

そしてニペソツ山から下りてきたお客さんは、『上は2~3℃ぐらいだった』と言ってました。

山の紅葉が始まる寒さですね。
うちのお客さんが良く行く高原温泉なら、あと2週間後ぐらいが見頃かなぁ?

ここまで涼しくなってきたので、2日前から温泉の加水を止めて熱交換機を使って温度を下げています。というわけで、ユースのお風呂も温泉100%に戻りました。
冷えた体を温泉でゆっくり温めてね。

秋の気配

今日のタウシュベツ。

空が高く感じられ、空気の感じも入れ替わって、すっかり秋の気配に包まれていました。

良い季節です。

巣箱を掛けてみた

去年、下の娘が学校の授業で鳥の巣箱を作ったので、ユースのそばの木に掛けてみました。

掛けたのは5月の中頃。場所は食堂から良く見える松の木です。
娘の希望はオオルリ!第二希望でシジュウカラかゴジュウカラ。

覗きに来る鳥は見たけど使ってくれないので、元博物館館長の川辺さんと、自然館の中嶋さんに相談してみたら、カラ類には少し巣穴が小さいという事で、一度外して数ミリ直径を拡げたら、シジュウカラが来てくれました
ほんとはその時点でお客さんに教えたかったけど、『子育て中の親鳥は神経質だから、ガラスに人影が写るのも気にするよ』と聞き、近くの物干し竿の使用を止め、窓に我々が近寄るのもためらい、近くで草刈なんてもってのほか!という実に緊迫した日を過ごしておりました。

そしてついに今月中旬、数日かけてひなが巣立ったようです。

小さな巣箱なのに、結構いたようでびっくりでした。
すぐ出て飛び立つ子もいれば、出たり引っ込んだりで慎重な子もいて、『鳥にも個性があるんだなぁ』と感心しながら見ておりました。

よし、これでまた布団が干せる(笑)

小麦が色づいてきました

一週間ぶりに、帯広まで買い出しに出かけてきました。
わずか一週間だけど、十勝平野の小麦がだいぶ色づいていてビックリ


画像は音更町。
上士幌町は少し北で標高も少し高いせいか、もう少し後かなぁ?

ジャガイモの花も見かけたりして、今の時期は十勝平野をドライブするだけで景色を楽しめます。

6/21の十勝三股

日曜日の午後、久しぶりに十勝三股まで行ってきました。
そろそろルピナスが見ごろになってきたようです。

下の画像は、三股山荘の北側の原っぱのようす。

他にもあちこちに群落を作っています。
おそらくあと10日ぐらいは綺麗に咲いてるんじゃないかなぁ。
三股を通る方は、国道東側の空き地にちょっと寄り道してはいかがでしょう。

ちなみに、三股山荘さんは現在「営業時間を短くする」等のコロナ対応をしています。詳しくはこちらのページをご覧ください→

東雲湖

今日から”少しずつ”お客さんのいる日が出てきました。
今までサボりすぎて体がなまっているので、『これじゃいかん!』という事で、火曜日に東雲湖(しののめこ)までハイキングしてきました。

東雲湖は然別湖の東側にある小さな湖?沼?で、昔から北海道三大秘湖の一つに数えられている湖です。
入り口は然別湖南側の白雲山登山口で、ここから湖沿いにほぼ平坦な道をまずは然別湖の東岸まで歩きます。


ぬかびら周辺としてはとても歩きやすい道ですが、たまに崩れてました(笑)

道沿いには結構お花が咲いています。一番多く見かけたのは、ツバメオモトのお花。(と思う

ちなみにツバメオモトって、漢字で書くと“燕万年青”だそうです。なぜこんな字を使う。そして万年青をどうやったらオモトと読ませる(笑)

基本的には林の中の道ですが、何カ所か湖が見える場所もあり意外に退屈しませんでした。

歩き始めて約1時間で、然別湖の東側まで行けると思います。
そこからは天望山のすそ野をゆるやかに登り20分ぐらいで東雲湖です。

5年ぐらい前の強風で林がなぎ倒され、そのから東雲湖のほぼ全景が見えます。

『この湖は浅く、また枯れ草が堆積し続けているので、遠からず湿原化する』と、オレが10代の頃読んだガイドブックに書いてあったけど、40年近くたってもいまだに湿原化せず湖のまま残っております。

これではまるで、『遠からず崩れるから、タウシュベツ橋は今のうちに見ておきましょう』という、ぬかびらYHの壊れるサギと同じではないのか
うん、まあ、”遠からず”ってのは地質学的な”遠からず”なんだろうねぇ‥

などと思いながらもう少し歩くと、

「東雲湖」と書かれた看板の場所まで着きます。
20年ぐらい前はここから湖が良く見えたけど、間に立つ木が成長して、視界はかなりさえぎられるようになってしまいました。
う~ん、ちょっと残念。

そうそう、恐ろしいことにダニがたくさんいたよ

行きに4匹、帰りに2匹服や体に付いておりました
きっと、昨日は自分の他に誰もいなかったから、奴らにとっては絶好の獲物に思えたのかもねぇ‥‥

初夏です


今朝のぬかびら温泉。
新緑が一番きれいな時期になりました。


向かいの空き地では、姫リンゴやナナカマドの白い花が咲いています。
庭のルピナスもだいぶ咲いてきて、YH的には今が一番きれいな時期かもしれません。

温泉街の足湯・コヤカフェもオープンしました。
三密には注意しながら、ぬかびら温泉にも遊びに来てね~。