昨夜の天気予報で雪マークがついていたから、ちょっとは覚悟していたけど、
今年の初雪は、10/12でした。
早いなあ‥‥
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
今年の初雪は、10/12でした。
早いなあ‥‥
画像は、郵便局の向かい側、川の土手に植えられたヤマモミジです。
他にも中村屋さんの前とか、点々ときれいに紅葉している木があるよ~。またレストランナウシカさんでは、10/8,9の両日創作ギャラリー展も行われます。
ということで、この3連休はモミジ狩りに糠平へぜひお越しください。
ちなみに糠平・然別湖間の幌鹿峠は、昨年の大雨の影響でいまだに通行止めです。ご注意くださいね。
小雨~薄曇りというあいにくの天気で、
なおかつ道はここ数日の雨で泥沼状態
なかなかの悪条件でしたが‥
紅葉は予想以上にきれいでした
画像は滝見沼。もうちょっとで見頃のピークを迎えそうです。
そしてリンドウの花も見頃を迎えていました。
今度の土日。お暇があったらぜひ見に行ってください。月曜日に台風が来たら、その後はどうなるか分かんないから
今日も夕方、一頭が紅葉の近くでのんびりたたずんでいました。
10月になって紅葉が進んだら、リアル花札が見られそうです
土曜日ということもあり、峠の上には観光のお客さんが結構いて、夏休みの雰囲気でしたが‥
ふと見上げた空が、なんとなく澄んでいるような、蒼さが薄いような気がしました。
ぬかびら周辺は、もうそろそろ秋なのかもしれません。
今日は周りは雲なのに、湖の上だけが晴れるという、運のいい状態で橋を見に行ってきました。
風があったせいか、橋の下の草原に蜂やアブが少なく、落ち着いてみることもできました。
ちなみに水位は相変わらず低下中です。こんな調子だと、9月後半も『昼のタウシュベツツアー』をやるかもしれません。
ところで橋のそばに行った方はご存知かと思いますが、音更川の対岸にある湖底に、太い枯木が立っています。
これは昔からあったわけではなく、昨年の大雨で流されてきた流木が、冬に偶然立ったものです。あまりにも堂々としているので、ダムができる前からあったと思えるような貫禄ですが、根っこが土の中にあるわけではないので、今年の秋に水位が上昇したらまた横倒しになって、プカプカ浮くと思います。
というわけで、2017夏の思い出として、タウシュベツに行ったらぜひ写真に収めておいてください。後から『いつだっけ?』とならずに済みますよ~
7/26のタウシュベツ。
日差しも強く、日陰の無い橋の周りで歩いていると、ちょっとバテるぐらいでした。ここを一日3回も案内するガイドセンターの皆さん、すごいねぇ‥
そして7/27の十勝三股周辺。
サイクリングのお客さんを案内した帰りに、久しぶりにおっぱい山が見えるところで写真を撮ってみました。
林道が通行止めで今年は登れない右のおっぱい(西クマネシリ岳)ですが、あそこの山頂からの眺めは、さぞ素晴らしかっただろうねぇ‥
最近は暑いけど、7月前半のような猛暑にはならないので、ようやく普通の夏に戻ってきた気がします。あ~、よかった。