シキミグリル

昨日は通院(←歳を取るとこういうことが増えるね)と、車の一年点検の間に時間が余ったので、以前から気になっていたお店でランチしてきました。


シキミグリルさん
帯広市西5条通り沿いの、南2丁目あたりです。

店名にもなっている式見さんという方がオーナーシェフのお店。お店を始める前は、“以前の道の駅”『ぴあ21しほろ』のシェフをやっていた方です。
自分も旧ユースの頃から面識があったので、”帯広でお店始めたらしいよ”と聞き、気になっていたんだけど、行こうとしたら混んでたりして、ようやく食べられました

メニューはお肉系を中心とした洋食で、ランチだと1000円位で食べられます。さらには士幌でお仕事されていた関係でしょうが、士幌牛のステーキ等十勝の美味しい肉もラインナップされておりました。
お肉好きの方、一度行ってみてはいかがでしょう。

店の前の駐車場があまり広くないけど、別に停められるところがあるみたいです。満車の時はお店の人に相談してみてね。

道の駅 あびら

週末に家族で札幌へ行く用事があったので、ちょっと行きたかった場所へ寄り道してきました🚂🚂


道の駅あびら D51ステーション

JR追分駅の近くにある道の駅です。
ここには蒸気機関車D51が展示してあると聞き、行ってみたかったんです。

というわけで、全く無関心な子供たちを巻き添えにして、SL見物。
残念ながら冬季なので、車庫の中にしまわれてましたが、

ガラス越しでも、間近に見られただけで幸せなワタクシ。

いい歳して何やってんだかねぇ😓

ナイタイテラス

今日の午後は時間が空いたので、”ついに”新しくナイタイ高原牧場のオープンした『ナイタイテラス』へ行ってきました。

ややもやがかかっていますが、新緑の牧草地と畑、そして大きな空。いつ来てもイイところです。

新しく出来たナイタイテラスの外観は、

一言で言うと、要塞?
外観は、なかなか厳めしい作りでした。

中に入ると、東側に向いて一面ガラス張り。しかもそこにカウンターがしつらえてあるので、お茶しながら極上の景色が楽しめます。

現在はプレオープン中なので、飲み物と軽食のみです。


『うしソフト』
今までにはなかった新しいメニューですね。

また(男子用)のトイレもなかなか面白いよ。詳しくは行ってのお楽しみ~😄

士幌高校ヨーグルト

今日は通院&帯広買い出しの日でした。
傷めた膝に注射を打ってもらうという、お年寄りくさいことをして、GWの食材を買いまくって、帰りに久々にしほろの道の駅に寄ったら、


オレにとっては”激レア”、士幌高校ヨーグルトが置いてありました。
その存在は以前から聞いていたけど、本物を見るのは初めてです。
という事で、早速買って食べてみました。お味は最近のマイルドなプレーンヨーグルトとは違って、ミルクを発酵させて作った!というアピールを感じました。

皆さんも見かけたら買って食べてみてね~。

久々にスキー場

火曜日は小学校の行事で、久しぶりにゲレンデスキーをしてきました。
とはいえもうアルペンスキーの板は持っていないから、レンタル😅
レンタルコーナーの人と、『糠平の人間でレンタルって、レアケースだよねぇ』なんて言いながら、最近の板を借りて子供たちと滑りました。というか、ついて行くのも必死でした(苦笑)


今シーズンは雪が少ないから、ゲレンデがガリガリかな?って心配していたけど‥‥ 雪は少ないけど人も少ないから(笑)、想像していたよりずっとコンディション良かったです。

YHにお泊りの方は、大人の一日券の割引チケットもあるので、滑りに来ませんか~😘

ようやく入れた

今夜はお客さんが途切れたので、湯元館さんのお風呂に入ってきました。

今年の2月にリニューアルしたので、営業時間外にのぞきに行かせてもらったことは何度かあるのですが、実際に入るのは今夜が初めて。
いや~、ようやくこの日が来たか!

今日は偶数日なので、男性は小さい内湯の方です。
ということで、GWに出来た半露天のヒノキ風呂がある側の日です。

ここ、気持ちがいいですよ~。
今日は暗かったので周りは見えませんでしたが、新緑や紅葉の時期の昼間に入ったら、さらに気持ちが良さそうです。

何はともあれ、お客さんがいないってのは、好き勝手できて素晴らしい(笑)

糠平ダム見学会

今日はぬかびら源泉郷100周年行事の一つ、地元町民向け『糠平ダム見学会』の日でした。
ダムを管理しているJパワーの職員さんに案内され、普段は立ち入れない所を見せてもらう、社会科見学のような行事です。

まずはダムを上からと、中から見学しました。

ダムの内部。
ひんやりして(ぬかびらの平均気温ぐらいだそうです)、側溝を水が流れるトンネルの中に入れていただきました。

そして次は黒石平の発電所の中も見せていただきます。

ちょうど去年、うちに泊って幌加発電所にある発電機の整備をしていた業者さんがいたので、水力発電の発電機という”勝手に”身近に感じていた機械の現物を見ることができました。

いやぁ、面白かった。
次回はぜひ大人だけで、一日かけてゆっくり説明してもらいたいぐらいです。
企画してくれたガイドセンターの上村さん、そして丁寧に説明してくれたJパワーの皆さん、本当にありがとうございました。