冬から値上げさせていただきます

大変申し訳ないお知らせでございます。

今年の冬(2024年12月)から、
宿泊料金を値上げさせていただきます。

2年前に値上げしたばかりの申し訳ないんですが、いろいろなものが値上がりしてオレのやり繰りだけではとてもこらえきれなくなりました。

6~7%値上がりいたしますが、なにとぞこの冬以降もぬかびらYHにお付き合いください。

新料金については、HPの宿泊料金欄に「2024年12月からの料金はこちら→」という記載がありますので、クリックしていただくと表示されます。
なお新料金については、12月の予約開始までの間に調整させていただくかもしれません。ご予約時点でもう一度お確かめください。

あわせてキャンセル規定も変更いたします。
こちらは現在制作中です。もうしばらくお待ちください。

8/4のサイクリングツアー

今日は十勝三股まで、サイクリングツアーでお客さんを送迎してきました。


3人のご家族が参加してくれたんだけど…
お母さんもお父さんも、それぞれ独身の頃うちを利用してくれたお客さんでした。

その後ご結婚されて、お子さんが生まれ大きくなって、家族でまた遊びに来てくれました。
「なんか月日が経ちましたなぁ」と感慨深いものがございます。

Kさんご家族、ご利用ありがとうございました。

タウシュベツ橋ツアーの予約状況

昨日は8月の宿の混み具合をお知らせいたしました。
続いて今日は、タウシュベツ橋ツアーアーチ橋めぐりツアーの混み具合をお知らせいたします。

現在満員なのは以下の日程です。
(日付はツアー日。前日宿泊が必要です)

8/10 タウシュベツ橋ツアー
8/16 タウシュベツ橋ツアー
8/19 タウシュベツ橋ツアー
9/8  アーチ橋めぐりツアー


すっかり水位が下がったタウシュベツ川橋梁。
この分だと今シーズンも10月まで眺めが楽しめそうです。

8月の予約状況

今日から8月。
ぬかびらは朝から晴れて、夏らしい空が広がっています。

8月の宿の予約状況です。
現時点で混みあっているのは以下の日となります。

8/2 あと2部屋
8/3 あと2部屋
8/9 男性相部屋のみ
8/10 男性相部屋のみ
8/11 男性相部屋と1部屋
8/12 男性相部屋のみ
8/13 男女相部屋のみ
8/14 男女相部屋と1部屋
8/15 満室
8/17 女性相部屋と1部屋
8/19 男性相部屋と1部屋
8/22 あと1部屋
8/24 男性相部屋と1部屋
8/30 あと2部屋
8/31 あと1部屋

お部屋として空いていても、シングルのご利用はできない日は多いです。
ごめんなさい

また例年の事ですが、キャンセルも結構出ています。
上の空きは、あくまでも現時点での空き状況です。
数日後には結構変わってると思うので、『泊まろうかな?』と思っていただいたら、とりあえずご連絡いただけると嬉しいです。

ご利用お待ちしていま~す!

7/29のタウシュベツ川橋梁

今日は久しぶりに一日雨が降り続けているぬかびら温泉です。
タウシュベツ橋ツアーも、傘をさして出掛けてきました。


雨が降ったからか、水位の低下はいったん止まっているみたいです。
今後はどうなるんでしょうねぇ???

水力発電のダム湖なので、暑かったら発電量が増えてさらに水位低下するのかもしれません。

タウシュベツの写真集、販売中

写真家・岩崎さんの写真集『続 タウシュベツ川橋梁』が発売されました。
2018年1月に発売された『タウシュベツ川橋梁』の続編で、その後6年間に岩崎さんが撮影した作品をまとめたものです。


定価3,300円(税込み)

Amazonで買えるし、当宿でも販売しています。
写真家・岩崎先生をご存じの方はもちろん、『元ヘルりょう君』を知ってる人も、ぜひお買い求めくださ~い!

何はともあれりょう君、
2冊目の写真集発売、おめでとうございます

夏のお料理

昨日買い出しに行ったら、北海道産のトウモロコシがスーパーで売っていました。
夏ですねぇ。

ということで、今夜のスープは「冷製コーンスープ」。夏の定番メニューです。
一年ぶりにトウモロコシをガリガリ削って、茹でて、ミキサーにかけて、
いま冷ましているところ↓

暑くてぐったりした時に飲みやすいスープです。

と思って昨日メニュー組んだんだけど、今の気温が17℃しかない

せっかく旬のものだそうと、いつもよりめんどくさいメニュー作ったのに~。
ちょっとは俺の気持ちも考えてほしいぞ、北海道の天気。

もう、温めて出そうかなぁ(笑)