秋の気配

 サイクリングツアーのお客さまを三国峠まで送った帰り、久々に十勝三股の草原に寄ってきました。初夏のころはあれほど勢いのあったルピナスも、今は黒い種のさやが残るばかり。白樺の木々も色が抜け始め、夏の終わりを感じさせてくれます。これからはひと雨ごとに気温も下がり、少しずつ秋に向かうのでしょうね。
 天気の安定しない春から夏でしたので、秋こそは好天に恵まれることを期待したいです。


かおり (2009年08月24日 18時05分)
もう秋なんですねぇ。わたしが行く頃には相当寒いのかしらねぇ。一年前のこと、すっかり忘れてしまっています(^-^;寒いのやだなぁ。。。

せんべぇ(2009年08月25日 15時52分)
朝晩は気温が下がるようになってきたよ。今朝もYHの温度計は10℃以下を指していました。まあ東京より一か月ぐらい季節が早いと思えばいいんじゃないかなぁ。ところで今年もバイクで来るの?

がちゃ@東京 (2009年08月24日 23時57分)
♪あれが~あなたの~好き~なばしょ~♪
って、港は見下ろせないけれど、三股は好きな場所です。
夕方だとシカの運動場になっているかもしれないですが。。。

せんべぇ(2009年08月25日 15時59分)
三股はイイですよね~。
今年はシカだけではなくヒグマも運動しているみたいで、先日ライダーさんが国道を横断しているクマを目撃してました。
まあ、自然が豊富ですからね

56chan (2009年08月30日 10時31分)
サイクリングツアーの張本人です。昨日,北海道から帰ってきました。

大きな橋を2つ渡ったときはむちゃくちゃ寒かったです。
当日の朝,食堂の温度計は10℃でしたからね。

三の沢から遊歩道を自転車で走りました。旧士幌線の路盤のため,石ころごろごろという中を走るのは承知の上。でもケツ,痛かったなあ~。
想定の範囲外だったのは,トンネルの手前で2本の角材でできた橋を渡り,そこから先は山道になりそうだったこと。
「無理だあ~」と判断。引き返しました。

もっとも「そこを自転車で走る人がいる」方が,想定の範囲外でしょうが・・・

良い思い出になりました。

北海道では秋の気配を感じましたが,いまは「台風接近」の気配が・・・。風が吹き出してきました。

せんべぇ(2009年08月31日 19時48分)
56chanさま
先日はご利用ありがとうございました。
3の沢から廃線跡の入っちゃったんですね
書かれたとおり、ちょっと想定外でした。
でも、一年にひと組ぐらいいるんです、そういう根性のある方が…
がんばって自転車を担げば、旧国道まで出られて、そこを走ることができるんですよ。今度チャレンジしてください(笑)

56chan (2009年08月31日 22時42分)
サイクリングツアー張本人の続編。ちょっと話題がずれてしまいますが・・・

JR北海道の車内誌「THE JR Hokkaido」の9月号に
ぬかびら温泉郷のことが3ページにわたって載っています。
山湖荘の案内(社長の蟹谷さんの写真入り)と岩間温泉の浴槽などが載っていました。
せんべぇさんは,札幌版ですが,26日の北海道新聞に載っていましたからね。知名度は蟹谷さんより上ですよね(^_^;)

「林道,半端じゃないよ」といわれ,車ででしか行ったことのない私はマウンテンバイクで行くことは断念し,三国峠からのダウンヒルにしてしまいましたが,この写真を見てしまうと「温泉,行きたかったあ~」。
まあ,片道12kmの未舗装路を走ることを考えると「う~ん」ともなっちゃいますが・・・。

私はこの雑誌は定期購読。
「とかち」「おおぞら」の列車内の背もたれに入っています。
無料です。
ホームに停車中の列車にお立ち寄りの際は「ご自由にお持ち帰りください」。

定期購読版の方の雑誌には「ご自由に・・・」の一文がありません。

せんべぇ(2009年09月01日 23時12分)
コメントありがとうございます。
札幌版に載ったのは、ユース100周年企画のことですね。インパクトがあったようで、いい宣伝になりました。
JRの車内誌は残念ながらまだ読んでいません。
『JRでぬかびらに来るお客さま~。だれか一冊持ってきてくださ~い』とおねだりしてみる、ペアレントでした。

お客様用 冷蔵庫と電子レンジ

2階の談話室脇に、お客様用の冷蔵庫と電子レンジがあります。
大きい冷蔵庫ではないけど、自由にご利用下さい。また電子レンジもありますので、こちらもご自由にお使い下さい。

電子レンジは「チン!」って大きな音がします。深夜、早朝の利用はご遠慮下さいね。


naka_fzx750 (2009年08月23日 19時06分)
もし辿り着いたら、ちんの音壊してでも使っちゃう!!!(←5ねん前に来た時は夜食なんか食えないほど、ごはんおかわり頂いたくせに)

せんべぇ(2009年08月24日 15時15分)
いやいや、そこまで無理して使わんでも
まあ、でも電子レンジにを見に来るのを目的にぬかびらYHへ、なんて新しい旅のあり方かもしれませんね(苦笑)
お待ちしておりまする。

家元 (2009年08月24日 12時21分)
そこまで、アピールするのでしたら…最近の冷凍食品はかなり美味しくなってきてるから、節約のために、夕飯を切り替えましょうかね(笑)

せんべぇ(2009年08月24日 15時22分)
それ、いいっすね!俺も食事を作らなくて楽だし!
というのは半分ぐらい冗談ですが、最近の冷凍食品はいろいろありますねぇ。夕食までに着けないときなど、買って持ち込み使ったら便利かな、と思ってレンジを用意しました。

夜の糠平ダム

お客さんの送迎で、暗くなってから糠平ダムの横を通ったところ、ライトに照らされてダムから放水された水が白く浮かび上がっていました。放水中は照明が点いているんですね。ちょっといい雰囲気でした。これで月明かりに照らされていたらさらに幻想的な感じでしょうね。もし夜間に国道273号線を通ることがあればちらっと見てはどうでしょう。
ちなみに放水量が少し減ったような気がします。そろそろ放水終了なのか???


blackberry2 (2009年08月23日 17時53分)
ご無沙汰しております~(って誰だか分かりませんよねゞ)
5月末に3人だけのアーチ橋ツアーに連れて行って頂いた札幌のばん馬好きのオバサンです。
その節は、楽しい時間をありがとうございました。
なかなか写真がまとめられず、やっとタウシュベツをブログにUPしはじめました。我ながら、どんだけの時差があるんじゃ!と呆れております。
あ、あの柵の向こうで「開けて~」の写真、メールに添付して送りますね。
もう、ほんとにお礼もなにも遅すぎてスイマセン。
それでは、また♪

せんべぇ(2009年08月24日 15時12分)
あ~、お久しぶりです。もちろん覚えていますよ。あの頃は糠平湖の水も少なく、タウシュベツが見られて良かったですね。また虫もまだ多くない時期だったので、第6音更川橋など橋を見に行くのにはいい季節でした。あの時ご案内していない橋でもいいところがまだあるので、またいつか遊びにおいで下さい。
写真、楽しみにしていま~す!

サンマの季節

サンマのおいしい季節になりましたね。
ここのところ毎年、根室のお客様からサンマひと箱いただいちゃっているぬかびらYHです
今年も脂のたっぷりのったサンマをいただいたので、昨日はお客様にも召し上がっていただきました。洋食の日だったので、ちょっとイタリアン風にサンマとトマトを重ねて、パン粉などまぶして、オーブンで焼きました。

根室のAさん、ありがとう!
泊まったお客様、お味いかがだったでしょうか?

庭のモミジ

2年ぐらい前にユースの庭に植えたモミジが、なんか色あせた感じになっています。紅葉するにはまだ早いし…
7月ごろから元気がないなぁと思って液肥をまいてみたんですが、だんだん色が落ちてきて今はこんな感じです。
どなたか、木に詳しい方がお読みになられたら、原因と対策を教えて下さ~い!

幌加スペシャル

毎年恒例の『幌加温泉露天風呂ツアースペシャル』、今年も12月5日(土)に開催することにしました。
このツアーは、夕方ユースに集まっていただき、みんなで幌加温泉の『湯元鹿の谷』へ移動。鹿の谷さんの広間で夕食・宴会の後、お泊まりしてこようというものです。
ユースは宿屋なのにうちに泊まらなくてもいいのか?という至極まっとうなご意見はこの際聞き流して、幌加の湯を楽しみましょう。
詳しいことはもうすぐ当宿のHPにアップしま~す。

一昨年のツアーの様子。この日は寒そうでしたね~。

タウシュベツ川橋梁

8/15現在のタウシュベツ川橋梁があるあたりです。
対岸の展望台から見ていたら、橋のある場所に白波が立っていました。
うちのデジカメではこれ以上大きく写せなかったのでわかりませんでしたが、昨日のガイドセンターさんブログによれば橋の上端が見え始めたようですね。
ダムの放水も続いているので、来週ぐらいには再び橋が見え始めるのでは!とかすかな期待が出てきました。