
ということで、お客さまたちも温泉に入る気、満々

が、しかーし! 2月下旬の雨で露天風呂と脱衣所の氷が解けたようで、2月に来た時よりも見晴らしがいい、というか丸見え
これは女性にはちょっときついかな?と思いましたが、お二人ともぜーんぜん気にせず、入ってきました(笑)

お風呂で温まった後は、アイスロッジで氷のグラスで飲み物を飲んで然別湖を後にしました。

帰り道、上士幌のスーパーで野菜や納豆をお土産に買うお客さま。ええっ~、そんなもん買って、バスや飛行機に乗るの~(苦笑)
- cowbell (2010年03月16日 12時20分)
- 週末はお世話になりました!!札幌のIです。
あの天気の中、コタンの露天風呂にも入れて最高でした。
そうそうスーパーで買った舞茸肉厚でかなりおいしかったですよ。
いい買い物できて良かったです。また遊びに行きますのでよろしくお願い致します。 - せんべぇ(2010年03月16日 22時32分)
- 先日はご利用ありがとうございます。露天風呂、ホント良く入ったねぇ。cowbellさんたちの後の男性が浴槽に入るのを、200メートルは先から目撃できたのには笑いました。
旅先でのスーパー見物楽しいですよね。また遊びに来た時は他の野菜も買ってみてください(笑) お待ちしています。




があれば、それはうちのです。ぜひ近くにどうぞ。ちょっとにぎやかですが…

とほの宿とかライダーハウスは泊ったことあるけどねぇ…
が、4月は残念ながらお客さまが動かない時期なので、4/5から4/22まで、今年も“ど~ん”と2週間ぐらいさぼります
詳しくはホームページもご覧ください。

結局最後まで当たりはあり100匹ちょっと釣れたけど、小さなワカサギ君がずっと多い有様でした。あ~あ、疲れた…
