
十勝三股のルピナスが見頃になってきました。
画像は昨日(6/28) のものですが、4日前に行った時よりもだいぶ花が大きくなっていました。
今年はだめだろうと思っていた、国道から300m位東に入った空き地のルピナスもこのような感じで結構きれいでした。
これで青空だったら最高に気持ちがいいでーす!
今度の週末ぐらいがピークで、7/10ごろまでお花が楽しめるんではないでしょうか。
国道273号線をお通りの際は、ぜひ足を止めてお花見を楽しんでください。
十勝三股のルピナスが見頃になってきました。
画像は昨日(6/28) のものですが、4日前に行った時よりもだいぶ花が大きくなっていました。
今年はだめだろうと思っていた、国道から300m位東に入った空き地のルピナスもこのような感じで結構きれいでした。
これで青空だったら最高に気持ちがいいでーす!
今度の週末ぐらいがピークで、7/10ごろまでお花が楽しめるんではないでしょうか。
国道273号線をお通りの際は、ぜひ足を止めてお花見を楽しんでください。
6/28朝の様子です。
もう何も申しますまい…
去年そうであってほしかった・・・。
沈んだ橋も見たかったのに。
大人気のユースさんは、早めに予約しないと泊まれなくなりそうですね。
ほんとは予約もなんもしないで、突然押しかけたかったのですが、暇な時に行けそうにないし・・・。
船と休みが取れたら、9月24,25日で連泊したいでーす。
仮予約できますか?(^^)v
休みが取れなかったら、21日1泊だけとか。そ
れか飛行機で行って20,21,22の3連泊かなぁ。
も、もちろん手伝いますよ(^^;
また連絡しまーす♪
こんなコメントでもよろしいでしょうか
今日は忙しい中、突然訪問してすいませんでした。
これからも、撮影の参考に覗かせてもらいます。
いよいよ夏山シーズンの始まりですね。
みなさん事故のないように気をつけて、東大雪の山を楽しんでください。
十勝三股から見た石狩岳
(画像は以前撮ったものです。現在はもっと残雪減っています)
ナイタイからのダウンヒルツアーは今年初。ということで自分にとっても今シーズン初ナイタイでした。
いやー、晴れた日は何度来ても気持ちいいね。
終点の展望台でお客さんを下ろして、しばし風景に見とれていました。
ここからのサイクリングが楽しみたい方。宿のホームページにある、ツアー案内をご覧ください。
今日の午前中は2人のお客様と十勝三股までルピナスのお花見に行ってきました。
天気は曇りちょこっと晴れ。暑からず寒からずの気持ちのいい日です。
お花は満開にはやや早いけど、けっこう咲いていました。
おそらく今週末ぐらいからが見ごろになると思います。
十勝三股はあちこちにルピナスの群がありますが、今年きれいそうなのは喫茶店『三股山荘』の周辺と昔の駅前広場かな?まあ、これから咲くところも多いので、ご自分の足でいろいろ回ってみてください。
ようやくの青空!
サイクリングツアーのお客様を送りに三国峠まで行ってきました。
久しぶりに見た空は、夏のような青さでした。
十勝三股のルピナスも先週より花が多くなってきています。
このまま天気が続けば、今週末には見ごろになるのではないでしょうか?
気持ちの良い季節になってまいりました。
ホームシックかなぁ(T_T)
なかなかコレってものが見つからなくて送れないけど、そのうち郵送しまーす。
ひーちゃんおめでと☆ミ
お気遣いありがとうね。楽しみに待っています。
でもひびきはかおりちゃんに会えるのが一番うれしいと思います。いつかまとまったお休みがとれたら遊びに来てください。