今度の冬のワカサギ釣りツアーの予定についてです。
ここ2シーズン湖の氷の状態が悪く、1月末で湖上の立ち入りが禁止されてしまいました。数年前までは約2か月遊べた糠平湖が、1か月弱しか遊べなくなるというまさかの事態。
この状況を打開すべく?来シーズンは、湖上の立ち入りを一律に禁止するのではなく、大まか5の沢以北と3の沢周辺に分けて、それぞれ立ち入り期間を定める”らしい”です。
↑確定情報ではありませんよ~
そのため来シーズンユースのワカサギ釣りツアーは、5の沢が立ち入り禁止になった後、氷の状態が比較的良いらしい3の沢でツアーを継続する予定です。
釣場は3の沢橋梁の南側沖。たぶん、赤で囲ったあたりです。
問題は釣り場までの道が、俺的にはかなりの急傾斜が続くという事。
そのため参加人数を少し少なくさせていただき、なおかつ参加者の皆さんもソリを引いたり荷物を持っていただく必要がありそうです。
そして何より、この場所で釣ったことが無いので、どれくらい釣れるのか全く分かりません。全然釣れない上に、帰り道を汗まみれになってそりを引くことになるかもねぇ(笑)
それでもツアーが出来ないよりははるかにましなので、頑張ってみま~す!
まあ一番イイのは、以前と同じように5の沢で最後まで釣れることなんだけど(^^;