お久しぶりです。
紅葉の時期は、宿のお仕事でいっぱいいっぱいな せんべぇです。
せんべぇです。
今日は毎年恒例の『いもほり大会』の日でした。
	紅葉の時期は、宿のお仕事でいっぱいいっぱいな
 せんべぇです。
せんべぇです。今日は毎年恒例の『いもほり大会』の日でした。

 晴れて、でも暑からず寒からずのいいお天気の中、ツアー最多 15人のお客様と高橋農場さんへお邪魔してジャガイモを掘らせていただきました。
15人のお客様と高橋農場さんへお邪魔してジャガイモを掘らせていただきました。

 掘ったのは『北海黄金』。メークインに似た感じのおいしいイモです。一時間ぐらい畑で遊んでから、農家さんの家へ戻り、焼肉パーティーの開始です

ジンギスカンを丁寧に作るお客様もいれば、

 午前中からビール飲んで“出来上がっちゃった”人たちもおります
 こんな感じで楽しみ、いつもより早く始めた関係で時間が余ったので、帰り道『ナイタイ高原牧場』へ立ち寄ってから宿へ戻ってきました。あ~、面白かった
 高橋農場の皆様、ありがとうございます。
 そして参加してくれた皆さん、お疲れさまでした。
また来年やりますので、興味持ってくれた方、来年はぜひご参加くださ~い!
- やま (2011年09月27日 00時35分)
- よい天気、美味しそう、楽しそう…。
 参加した〜い、と何年も前から夢みていますが、なかなか実現しません(涙)。
 私が参加できるまで、ずっと続けてくださいね!!!
- せんべぇ(2011年10月15日 23時33分)
- 芋ほりは平日イベントですからねぇ。
 でも参加してくれたお客様には好評なので、高橋農場さんがお付き合いくださる限り続けてゆくつもりです。
 定年退職したら(笑)ご参加くださ~い。
- あや (2011年09月27日 00時44分)
- あら〜、とっても楽しそう♪
同じ頃私は、窓の外を見ながら「仕事さぼって外でビールでも飲みたいよぉ」 
 という激しい衝動に駆られていました(T_T)
 今日はお天気よくて、いもほり日和りでしたね。さて、今回もお世話になりました。 
 気のせいだとは思いますが、この3日間だけで少し太ったような…。
 ひーちゃんの脳内に、私が食いしん坊だというイメージがないことが
 唯一の救いかもしれません。
 まぁ、また近いうちに遊びに行きますので。
- せんべぇ(2011年10月15日 23時36分)
- あやちゃん、3連休はお手伝いありがとうね。
 あやちゃんが来る前のヘルパー進藤君がすさまじい食欲を見せてくれたので(笑)、あの程度の喰いっぷりではひびきの心に響かなくなりました 
 いや、本当に進藤君の喰い方を見せてあげたかった~!
- kaori (2011年09月27日 20時31分)
- あ~懐かしい!!!いも掘り☆
 以前に何度か参加させていただきました。
 今年も参加したかったぁ・・・
 写真を見るといつものメンバーも。^^
 高橋さんにも会いたいし、またいつか参加させてください☆
- せんべぇ(2011年10月15日 23時38分)
- kaoriさん、お久しぶり~ 
 いつかこっちに来て農家のお嫁さんになるのでは、と思っておりました(笑)
 お元気ですか?
 高橋さんたちも、うちの芋ほり常連チームも相変わらずです またぜひ参加してくださいね。お待ちしていま~す またぜひ参加してくださいね。お待ちしていま~す 
