開所ワカサギ釣り

 月曜日は、毎年恒例の開所ワカサギ釣り大会の日でした。

 11人のお客さまと糠平湖・5の沢に出てみると、

 我々以外、だれも釣り人がおりません。

 これはもちろん、ぬかびらYHで貸し切ったわけではないのに、勝手にプライベート釣り場状態。
 今シーズンがどれだけ釣れていないのかが分かります

 それでもテントを張って釣り始めると、ウグイやヤマメ、そして”かすかに”ワカサギが釣れました。そしてオジロワシが登場し、かっこよく空を舞う様子も見られて、それなり楽しめたのではないでしょうか?
 途中からワタクシの体調が悪くなり、ちょっと早めに切り上げることになってゴメンナサイでした。

 なんか赤いウェアが目立つ、今年の皆さん。
 ご参加ありがとうございました。

 そして優勝は、ワカサギ12匹と15センチぐらいのヤマメを釣ったKさん

 昨年に続き連覇となりました。(通算3回目の優勝)

 おめでとうございます!
 あの状況でよく二けた行ったもんです。


山下 (2017年02月26日 23時38分)
4月4日に糠平に宿泊予定ですが、記念のタオルを
購入するだけとかできますか?
本当はユースに泊まりたかったけど^^;

せんべぇ(2017年03月03日 00時29分)
ごめんなさい。
その日はどうしても外せない用事があり、対応できません。
タオルは当分なくならないと思います。
またの機会にどうぞお立ち寄りください。

Shinyokohama (2017年03月02日 16時28分)
塩崎さん、大丈夫でしょうか。
更新がなく、心配です。

せんべぇ(2017年03月03日 00時29分)
ご心配をおかけして申し訳ございません。
身内に不幸があり、ちょっと帰省しておりました。

2/19のタウシュベツ川橋梁

 今日は6人のお客さんと、タウシュベツ川橋梁まで行ってきました。
 日曜日ということもあり、我々も含めたくさんの人が湖上を横断して橋を見に来ていました。

 ちなみにタウシュベツ川の流れに沿って割れていた氷は、橋の下でも割れ始めていました。まだ川をまたぐように氷の橋が出来ているので、今日は橋の東側も歩けましたが、あと数日でその部分も割れてしまうかもしれません。この辺を歩く方はご注意ください。

 また湖に流れ込む川に沿っても氷が割れ始めています。
 おそらく今度の週(2/20~)のどこかで、湖の北側は立ち入り禁止になって、橋を見に行くには湖を横断して、対岸の丘を歩くルートに変わるものと思われます。
 今後橋へ行かれる方は、5の沢駐車場等の説明看板にご注意ください。

2/18のワカサギ釣りツアー

 こんばんは。
 昨日の夕方までは、不気味なぐらい気温が高かったのに、今朝はいつもの寒いぬかびらに逆戻り。

 さらには強風が吹き荒れ、糠平湖の雪はカリカリでアイスバーンみたくなっていました。
もう
 そんな中、7人のお客さんと釣りに行きましたが‥
 釣果はワカサギ7匹、ウグイ1匹と惨憺たる有様。

 ここしばらくはテントを張りっぱなしにしていた地元の常連さんも、今シーズンの糠平湖は見限っちゃったのか、テントを撤収していました。
 う~ん、明後日の開所ワカサギ釣り大会が本当に心配です

 風も強くてツラいので、早目に引き上げて三股山荘へ行ったら、更には辛いニュースが
 三股山荘さんの北側に残っていた、「森林鉄道の機関庫」と言われている建物が雪の重みで壊れてしまいました。

 十勝三股が昔栄えていた証が、また一つなくなりました。

ぬかびら散歩

 『ぬかびら温泉でちょっと時間があるな』という方向けに、ガイドセンターさんがお手軽なツアーを行っています。

 ~ぬかびら散歩~

 ぬかびら温泉の周辺をスノーシューを使って、2時間ほど歩いたり、お茶を飲んだり、ガイドさんの話を聞いて過ごす。というツアーです。

 通常のコースは、夏のあいだの遊歩道を使う湖畔コースで、士幌線の糠平川橋梁を見ることもできます。

 途中の東屋では、

 ガイドさんと一緒におしゃべりしながらお茶タイム。

 こんなお気軽な過ごし方も楽しいのではないでしょうか?

 前日までの予約制で、ツアー時間は、
 早朝6:45〜8:15 午前10:00〜12:00 午後13:30〜15:30頃
 となっております。

 料金等詳しいことは、ガイドセンターのホームページをご覧ください。
 http://www.guidecentre.jp/pg309.html

 ノースライナーみくに号で13:00過ぎについちゃったけど、なにしていいか分かんないや?という方に、特におすすめ~


ぱんだ (2017年02月17日 00時22分)
午後の回は暇を持て余して食っちゃ寝しているヘルパーにも最適な予感がします。

せんべぇ(2017年02月17日 23時38分)
そうか、ヒマなのかぁ。
だったらもっと働かせようかな
ペアレントより

南から4つ目のアーチ

 1月のブログでも取り上げましたが、近いうちにタウシュベツ川橋梁の崩壊が一歩進みそうな感じです。

 南側から4個目のアーチ西側面部分の亀裂が広がり、もう、何で剥がれないのか不思議なぐらい深くひびが入り、壁面のコンクリートも外側に傾いています。

 おそらく春ぐらいまでにはこの部分が落ちて、2003年秋に十勝沖地震で壊れた6個目のアーチのように、なるんじゃないかなぁ‥

 6個目のアーチ東側は、こんな感じでアーチ部分のみ残っています。

 といわけで、
 西側の側面が全部残っているうちに見たい方は、お早目にお越しくださ~い!

2/12のタウシュベツ川橋梁

 今日は曇りで妙に暖かい一日でした。
 年末からずっと積もったままだった屋根の雪も、この暖気でだいぶ落ちてくれました。

 そんな天気のなか、お二人のお客さんとタウシュベツ川橋梁までクロカンで出かけてきました。

 橋のそばは今のところしっかりと凍っていますが、そろそろ川筋に沿って割れ始めてきましたね。

 雲の下だけど、ニペソツ山が見えていてよかったです。

スノーシュー&コタン見物

 今日はボレアルさんにお願いして、スノーシューと然別湖コタン見物のツアーを行いました。

 まずは然別湖周辺の森でスノーシュー体験です。今年は風が穏やかで、このツアー始めて一番!と言って良いぐらい天候に恵まれたようです。

 お昼は森の中で、ボレアルさん特製のうどんを食し、

 その後、然別湖コタンを見物して戻ってこられました。

 毎回こんな天気だといいのにねぇ。