石狩岳

こんにちは

先週からヘルパーしている澁谷です。

6/25(火)にヘルパー休みを利用して石狩岳に行ってきました。

石狩岳は二百名山の一つで、ぬかびら温泉からは登山口まで1時間、登山口から石狩岳山頂まではコースタイムで往復9.5時間と朝早く出発すればぬかびら温泉から日帰りで行って帰って来れる山です。

二年前の大雨の影響で使えない林道があるとのことで、登山口まではユースの塩崎さんやガイドセンターの河田さんに道を聞きました。登山口は国道273号線をひたすら北上し、十勝三股を越えてから最初に左側に見える林道から入ります。登山口はこの林道を道なりに進むとあります。国道から林道に入る箇所は看板がなく、あっているか不安になりますが、スマホのGPSが場所を示してくれるので看板がなくても入ることができます。林道から登山口までは分岐の道が3カ所ほどありますが、登山口ではない方は通行止めの柵がしてあるので道なりに行くと登山口に到着します。

石狩岳登山口はユニ石狩岳の登山口を越えると着きます。ユニ石狩岳登山口の駐車場は車が3台ぐらいしか停めることができないぐらいでしたが、石狩岳登山口の駐車場は広く、15台ぐらい車がとめられそうでした。

登山口からは登山道にピンクテープが張ってあります。ピンクテープは途切れることなく張ってあるため、ピンクテープを目印に行けば迷わないと思います、稜線までは渡渉する箇所が一カ所あり、尾根道がやや岩がちぐらいを除けば問題なく行けると思います。石狩の肩(稜線の石狩岳と音更山の分岐)に到着すればあとは緩やかな稜線を行くと石狩岳に着きます。登る前は登山道を心配していましたが、登山道よりも①林道に入る箇所、②渡渉の方を気を付けた方がよいかなと思いました(笑)

今回は初めての北海道の山でしたが、天気が良く、快適な登山でした。また、石狩岳山頂から見える旭岳をはじめとする大雪山の山々は本州ではみることができない広々とした山で見れて良かったです。

ぬかびらに来られる方は石狩岳に登ってみてはいかがでしょうか?

初! ヒグマ撮影

こんばんは。今日は肌寒くて、再び宿の床暖房を入れるぐらいです。そんなことよりみんな、聞いてくれ。
金曜日の、タウシュベツ橋ツアーの帰り路、人生で初めてヒグマの撮影に成功した🙌

これが、その時の📸だ↓

ちっちぇ。
こんな時に限って、ズームできるデジカメを持っていなくて、スマホのカメラでそのまま写したら、点じゃん(笑)
『実際は、動きがはっきりわかるぐらい近かったのになぁ‥』と長女にぼやいたら、『スマホもズームできるよ』と、一言で片づけられました😭

ちなみに場所は、タウシュベツ橋に行く時、車を止める場所から400~500mぐらい北側です。やや小ぶりの、今シーズンは国道に近いところによく出ていたヤツでした。気になるのは、自分たちの車がいるのに気づいても、あまり逃げようとしなかったこと。
自分は今年初めてだけど、10日ぐらい前からこいつの目撃情報がいくつも上がっています。
タウシュベツ橋へ行く方、歩きや自転車は本気で止めた方がいいですよ‼

完泊賞でました

他のお宿さんに誘ってもらって、数年前から加盟している『北海道二輪旅応援宿』のスタンプラリー。道内9軒の宿に泊まってステッカーを集めるという企画です。昨日、うちで9軒すべてのお宿に泊まったという”完泊者”さんが現れました。


宮城からお越しのIさん。
おめでとうございます!

手でかざしているのは、完泊賞。
バイクが倒れないように、スタンドに下に敷くプレートですが、『もったいないから飾っとく』とのこと。(主催側が言うのもなんですが😅)確かに傷付けたくないような立派なもんです。
北海道好きの皆さん、ぜひチャレンジしてね。

北海道二輪旅応援宿については、こちらのページをご覧ください。

加水始まりました

こんにちは。
西日本はようやく梅雨入りしたようですね。
北海道は、というより糠平周辺は、相変わらずいい天気が続いています。
気温も30℃弱まで上がったので、今日からユースのお風呂は加水を始めました。

週明けは涼しそうだから、一時的に100%かけ流しに戻せるかもしれませんが、基本的には9月前半ぐらいまで、10~20%加水して浴槽に注いでます。

あ~、水道代が上がる😥

6/24のタウシュベツ川橋梁

月曜日も、糠平湖はいい天気でした。
タウシュベツへと続く湖底は緑色のじゅうたんとなり、

ここを歩くだけでも、お客さん楽しそう💛です。

今日も橋の周囲を廻って、久々にみんなで記念写真を撮ってから戻ってきました。

そうそう、最近テレビで何回か取り上げられたらしく、タウシュベツ橋ツアーのお問い合わせが多くなってきました。どうもガイドセンターさんが混んでるようで、ぬかびらYHのツアーを見つけてくれたようです。が、うちは定員が少ないので、意外といっぱいになりやすいです。
この先ご予定を入れている方、ツアーのご予約はお早めに~!

ぬかびらビンゴ”最速”

こんにちは。
ここ数日気持ちの良い青空が広がっている、ぬかびら温泉周辺です。天気もいいので、空いた時間で『ぬかびらビンゴ』を楽しむお客さんが増えてきました。

ビンゴに参加してくれた方は、自分の予想より多い割合でコンプリート目指していて、ビックリ!
そして昨日ついに半日で、というかたぶん数時間で😮、すべてのマス目をコンプリート出来た人が現れました。


栃木からお越しのHさん。
昨日は然別湖でカヌーに乗っていたはずなのに‥
すげー‼

ぬかびらビンゴの趣旨とはちょっとずれてくるけど、フロントにタイマーを置いて、今度タイムレースしようかな(笑)

492mの壁

今日もお客さんと、朝食後タウシュベツ橋を見てきました。
前日の天気予報だと☁曇り☁だったのに、橋に着いてみたら青空が広がり始めました🌤
最近、雨がまとまって降ったので、タウシュベツ川が増水していて、長靴でも渡渉するのがギリギリの場所もあります。


でも、やっぱり晴れてニペソツ山が見えたら、このポイントにお客さんを案内したいので、強引に川を渡ってきました。

それにしても湖の水位が全く上がりません。
いつもよりは少ないとはいえ、雪解け水の流れ込みがあり、今月に入ってからは何回かまとまった雨が降ったのに‥

国土交通省のホームページで、糠平湖の水位が分かるところがあるんだけど、そのデータによれば、
ずーーーーーーーーーーーーーーっと、水面の高さが標高491m台。
雨が降っても492mを超すことがありません。
明らかに、発電会社さんの方で調整してるような数字です。
『何が原因で、いつから水溜めるんだ❓』

このままだと、紅葉の時期にも橋がしっかり見えそうな気がしてきました。