今朝は5人のお客様とタウシュベツまで行ってきました。
雨にけぶる糠平湖
気温も10℃以下とこの時期にしてはやや肌寒かったです。
ツアー参加の皆さん、風邪ひかないでねぇ~。
ちなみに水位の上昇は止まったようです。
ここ4,5日は、数センチレベルの水位変動になっています。
雪解けが例年より早かったから、それに伴う水位上昇も例年より早く終わった、のかな???
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
今朝は5人のお客様とタウシュベツまで行ってきました。
雨にけぶる糠平湖
気温も10℃以下とこの時期にしてはやや肌寒かったです。
ツアー参加の皆さん、風邪ひかないでねぇ~。
ちなみに水位の上昇は止まったようです。
ここ4,5日は、数センチレベルの水位変動になっています。
雪解けが例年より早かったから、それに伴う水位上昇も例年より早く終わった、のかな???
本日(6/2)から、十勝バスが時刻と運賃を改定しました。
時刻については、公式ホームページのアクセス欄、または5/15のブログをご覧ください。
運賃は帯広~ぬかびら間で200円上がって、片道1,530円になりました。
また往復切符の販売も終了しました。
更には、ぬかびら源泉郷バスパックも現時点では発売していません。
そして十勝バス公式ホームページによれば、今年の秋にもう一度運賃改定があるみたいです。
う~む‥‥
バスでお越しの方には敷居が高くなってしまいましたが、なにとぞ頑張ってお越しください。
ちなみにノースライナーみくに号は、(今のところ)値上げしていません。