9/5のタウシュベツ川橋梁

9月に入り湖の水位が反転上昇を始めました。
まとまった雨が降ったこともあり、ここ数日は一日50センチ近く水位上昇しています。

そして今日ツアーで行ってみたら、

橋の西側では湖面にアーチが映るところが出来始めていました

この調子だと、あと一週間ぐらいで橋の下に水がたまるのではないでしょうか?
今シーズンのツアーは10/13で終了が決まったし、水位が上昇した方が冬のシーズンが長くなると言われているので、YHツアーの無い日に限って雨降って(^^;、もうガンガン上げて欲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です