木曜日に軽自動車を車検に出してきました。
2003年に人生初めて新車で買ったダイハツ『ミラ』。
代車で貸してくれたのは、
まだ1,000㌔ちょっとしか走ってない新車です。
わっー、これで鹿に激突したら目も当てられない😿
こんなイイの貸してくれたら、買い替えたくなってしまうではないか?
というか、もしかしたらそれがダイハツさんの狙いか(笑)
車検も無事終わり、今日の昼にミラちゃんを取りに行ってきました。
これで再来年まで21年間乗ったら、走行距離も20万キロ弱まで行きそうです。
というわけであと2年、もしくはもう一回車検を通してあと4年で、そろそろ新しい車に取り替えたいです。
そしてまた20年ぐらい乗ったら、免許返納の時期だなぁ…
ちなみに今後は、電気自動車が主流になるのでしょうか?
クルマ事情に詳しい方、教えてくださ~い!
寒いとバッテリーの持ちが悪く上、暖房で電気をつかうので、寒冷地には向いてないと聞いたことがあります。
4年後にどこまで解決出来ているのかを見てから決めても良いんじゃないかな。
なるほど~
今の車をもう少し引っ張って様子見た方がよさそうですね。
車に詳しくはありませんが、確実に言えることは「増加している」と言うことです。
2年位前までは高速道路のSAで電気自動車が充電をしているのを殆んど見ませんでした。でも、今は充電中を見ます。
主流になるかどうかは、
連続走行距離の長さ
充電時間の速さ
電池の寿命とその値段
がポイントになるかなぁ。
そうですかぁ。
やっぱ増えていますよね。
自動車という乗り物の過渡期とうちの買い替えが重なりそうで、お悩み中です。
アドバイスありがとうございます。
電気自動車だと、スタンドGSが
ない地域だと選択肢に入るとは
言われてるけど、
試しに購入してみてにゃんこ
なるほど~、GSのない糠平向きかな。
試すのは2年、もしくは4年後だけどいいですか~?