ユースと同じタイプのお宿さんの集まりとほ宿さんが出している、宿紹介の本『とほ』。その最新号が入荷しました。

税込440円。
今日から休館!っていうちょうどいいタイミングで届いちゃったけど‥‥
コロナで自宅待機だし、その間夏の旅行予定でも立てようかな?という方、もし送料ご負担いただければ発送します。
※本代440円+送料140円=合計580円
『欲しいよ~』という場合は、ご連絡ください。
メールアドレスは、ホームページの下の方に書いてあります。

東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
ユースと同じタイプのお宿さんの集まりとほ宿さんが出している、宿紹介の本『とほ』。その最新号が入荷しました。

税込440円。
今日から休館!っていうちょうどいいタイミングで届いちゃったけど‥‥
コロナで自宅待機だし、その間夏の旅行予定でも立てようかな?という方、もし送料ご負担いただければ発送します。
※本代440円+送料140円=合計580円
『欲しいよ~』という場合は、ご連絡ください。
メールアドレスは、ホームページの下の方に書いてあります。
今日は、今年度で閉校になる糠平小学校の卒業式・修了式でした。

児童4人の小さな小学校、最後の晴れ舞台です。
コロナウィルスの影響で、児童・教職員とPTAぐらいしか集まることはできませんでしたが、開催できただけでも幸せなのかもしれません。

椅子と椅子の間が2mぐらい空いてるけど、人数が少ないからちゃんとみんな入れます(笑) 極小規模校でよかったねぇ。
教室には、先生が書いてくれた似顔絵とメッセージ。

廊下には、今の子供たちが通っていた時の思い出の写真。

うちは上の子が(当時併設されていた)保育所に通い始めた、15年ぐらい前からこの校舎に出入りさせてもらっていたので、自分が通っていたどの学校より長い間お付き合いさせていただいたことになります。そんなわけで、今日は校舎を歩いていると、いろいろなことが思い出されました。
本当にお世話になったね、糠平小学校。
卒業生でもないのに、なんかじ~んとしたよ。
昨日から今日にかけて30センチ弱の雪が降りました。
というわけで、予定していたワカサギ釣りツアーは、釣り場までたどり着けそうになくって中止とさせていただきました。楽しみにしていた皆さん、ゴメンねぇ。悪天候によるツアーの中止は久しぶりでした。
そんなわけで、突然半日ほど時間が空いちゃったけど、ちょうど糠平小学校の親子スキーの日だったので一緒に少しだけ滑ってきました。

積もったばかりなので、今日はやや足を取られる場所が多かったけど、今夜整備してくれるだろうから、たぶん明日からは、今シーズンで一番いいコンディションだと思うよ。
皆さん、ぬかびらスキー場にぜひ遊びに来てね!
昨日久しぶりに、ひがし大雪自然館に行ってきました。
館内ではいつも企画展的なものを行っていますが、今はアイスバブルなど冬の糠平湖を紹介した展示になっています。

学芸員の方が、主に自分で写した写真を飾り、アイスバブルの成り立ちなどをきちんと説明してあるので、湖で見てきた後に読むと、とても面白くてためになります。
企画展は3/29まで。
開館時間は、9:00~15:00。
水曜日定休です。
先週の日曜日から、糠平湖5の沢で日にち限定のカフェがオープンしました。
店名は「Sift Coffe アイスバブルカフェ」。
場所は5の沢の森からまっすぐ東に進み、『岬下』と書かれた木杭の近くです。

ワカサギ釣りのテントを利用したお店で、ベンチなども設置されています。
俺もさっそく、お客さんとのクロカンの帰り道に寄らせてもらいました。飲みやすくっておいしいコーヒーです。
ちなみに、右に写っているテント内では、アイスバブルを見ることもできます。
この先の営業日や時間は、上士幌町観光協会のページをご覧ください。
湖上で見かけたら、ぜひのぞいてみてね。
今までご夫婦やご家族にお勧めしてきた、ユースホステルの『家族会員証』の割引になる対象が、2020年から変更となりました。
日本国内なら今後は、家族会員証に書いてある代表者と、誰でも(家族ではなくても)8名様の合計9名様まで会員割引でお泊りいただけます。つまり、友達同士の旅行でも誰かが家族会員証を持っていれば、人数の上限はあるものの、全員割引対象になるという事です。
名称は”家族”だけど、実質的にはグループ会員証って感じで理解したらいいと思います
詳しくは、日本ユースホステル協会のホームページをご覧ください。
明日(12/31)から、ぬかびら源泉郷スキー場が一般オープンいたします。
但し雪が少ないので、当面の間は第一高速リフト沿いのコースのみとなっております。
詳しくは、スキー場のホームページをご覧ください。
まずは良かった~。
あとは今夜からの積雪に期待です。