2/2のタウシュベツ川橋梁

 今朝の最低気温は-21.6℃。いかにもこの時期のぬかびららしい、晴れて空気まで凍り付いたような朝でした。

 

 そんな寒いのに、いつもより早めに出かけてタウシュベツまで行ってきました。歩き始めはまだ-20℃以下だったんじゃないでしょうか?手先、足先が痛かったけど、日当たりのいい場所に出たら一気に体が温まりました。太陽って偉大ですねぇ。

 風も全くなかったので、今日は橋の南側でニペソツ山を眺めながらおにぎりタイム。

 そのままお昼寝がしたくなるぐらい、気持ちがいい天気でした。

 これで先週金曜日からのツアー8連チャンが終わり、ホッと一息なせんべぇです。と言いたいところですが‥‥
 週末は父の一周忌で埼玉に帰省なので、この後飛行機に乗って今夜は東京セントラルYHまで行かねばなりません。昼はほぼ無人の雪原を眺めていたのに、夜には東京の雑踏の中にいるなんて、なんか不思議な一日になりそうです。

 ということで、2/4の夜までヘルパーさんにお留守番してもらって、出かけてきま~す!

1/30のタウシュベツ川橋梁

 こんばんは。
 最近ツアーが続いてちょっとお疲れ気味のせんべぇです。

 というわけで、ツアーの様子もちょっと遅れがちですがアップします。

 昨日はお二人のお客さんと歩くスキーでタウシュベツへ行ってきました。
 お二人とも歩くスキー経験者なので、いつもよりアップダウンの多いルートを通ってみました。

 赤い矢印がいつもの谷底を通るルート。この日は谷を越え北側の斜面を登り、新雪の斜面を下りてみようということに。

 ふかふかの雪は気持ちいいけど、その下が凍っていたりするので、

 お客さん、大転倒。でも雪がいいので、転んでも痛くありません。

 その後は雪が風で飛んで氷が見えたところで、フロストフラワーの見学会。

 『阿寒湖じゃなくっても見られますよ~、フロストフラワー。』
 と、某宿のオーナー奥様(だけ)に向け伝えてみる。

 こんな感じで寄り道をしつつ、タウシュベツまで行ってきました。

 ちなみに橋の南側、湾内では、タウシュベツ川に沿って氷が割れ始めました。

 う~ん、半月以上早い気がする。

 どうも今シーズンは、糠平湖の上に立てる期間が短くなるような気がしてきました

1/21のタウシュベツ川橋梁

 今日のツアーは、今シーズン初めてタウシュベツへクロカンで行ってきました。

 まずは5の沢まで車で移動。そこからスキーを履いて森を抜け、糠平湖へ。
 途中、フカフカの新雪を滑り降りることもできました。

 湖上に出たら強烈な風が吹き荒れていましたが、タウシュベツまで黙々と歩きました。途中で休まなかったせいで、予定よりかなり早く橋のたもとへ。

 天気は悪くないものの、時折、体がよろけるほどの強風が吹き付けてくるタウシュベツ。そんな中、ガイドセンターの御一行は橋の周囲を散策しておりましたが‥

 我々は風のこない所へ避難して、おにぎりを食べながら、

 『橋がつながっているのを確認できたからいいや。』
 『これは何かの修行ツアー?』
 『さっさと帰って、幌加温泉・三股山荘をはしごしましょう』

 などと、軟弱な会話を楽しみました。

 いやぁ、それにしてもひどい風でした。


情報システム部 (2018年01月22日 21時29分)
昨日はありがとうございました。
ひどい風でしたが、おかげで幌加温泉と三股山荘のフルコースを楽しめたので、結果的にはよかったです。

ただ、地元に帰ったらまさかの大雪で、2日連続して冬の厳しさを感じることになりました。やれやれ・・・。

せんべぇ(2018年01月23日 00時10分)
情シス部長どの
2日続きの冬の嵐で大変ですね。
『都心で20cm積もったら、みんな会社を休めばいいのに』とTV見ながら思いました。
明日は道が凍ってさらにツラそうですね。転んでけがしないようお祈りいたします。

アーチ橋ツアー終了

 昨日は3人のお客様とタウシュベツへ行ってきました。

ほんとは今日(10/31)もツアーを行う予定でしたが、お客さんがいなかったので昨日で最後となりました。

 GWから始まった今年のアーチ橋ツアー。湖の水位上昇が遅く今までで最長の10月末までやるとは。この夏は、登山口への林道が壊れて登山客がほぼ全滅してしまった経営上の窮地を、この橋が救ってくれました。

 来年も壊れずに残ってほしいものです。
 あ、でも、ちょっとなら壊れてもいいです。マスコミの人が取り上げてくれるから(笑)

 とりあえず橋はまだ水面に出ておりますが‥
 もういいんじゃないかなぁ。俺も行き飽きたし

 ちなみにガイドセンターさんは、まだまだやってくれるみたいですよ~。

10/20のタウシュベツ川橋梁

 今朝も氷点下の糠平でございます。もう冬?

 その分風がなかったので、

 タウシュベツは湖面にきれいに映っておりました。

 水位はまたちょっと上がって、

 南側の土手と橋の間に水が入り、橋を触ることができなくなりました。

 今日で『アーチ橋ツアー』をお終いの予定でしたが、まだ橋が出ているので、今月末まであと何回か開催します。良かったらご参加ください。

 今後のツアー日:24.27.30.31日
 (前日のご宿泊が必要です)


すぎー (2017年10月23日 13時35分)
この台風でどうなるかですが、まだ楽しめそうですねー。
29日(日)はガイドセンターさんのツアーが無いので、開催されればなぁと淡い期待をしましたが、普段からユースさんは日曜日のツアーは無いですもんね、、、
(^_^;)

せんべぇ(2017年10月23日 15時24分)
台風なのに雪っていう不思議な天気の糠平です。
さて29日はうちも用事があってツアーできないんです。
ごめんなさ~い。

10/13のタウシュベツ川橋梁

 今朝は晴れて、宿の窓から白くなったウペペサンケ山が見えました。今回の雪は一度溶けると思いますが、雪景色って久々に見るときれいですね。12月にはもう見飽きて、うんざりだけど

 そんなきれいな風景の中、タウシュベツ橋を見にいてきました。

 3日ぶりだけど、水位の上昇は10センチぐらいかな?
 まだしばらく橋は楽しめそうです。

10/10のタウシュベツ川橋梁

 今日は5人のお客様とタウシュベツへ行ってきました。天気はあいにくの曇り空。風も少し吹いているので、結構肌寒く感じました。

 橋のほうは、ゆっくりだけど着実に沈んできました。南側(画像左側)の土手と橋の間はそろそろ途切れそうなので、見に行くと‥

 こんな感じでした。今週中には土手と橋の間に水が入り込みそうな気がします。

 とはいえアーチが沈むまでにはまだしばらく時間がかかると思います。YHのツアーはこの後、10/13,16,20の3回で終わりにする予定ですが、沈まなかったらもう少しやろうかな?どうせ暇だし