先週のタウシュベツ

 こんばんは。
 十勝は昨日まで暑かったですねぇ‥ 最高気温が30℃に達しないこともあるぬかびらで、3日連チャンで30℃以上なんて、ワタクシにはもう、苦しみでしかありません

 そんなわけでブログも更新できませんでしたが、タウシュベツにはチマチマ行っておりました。

 7/12は珍しく雨。せっかく定員いっぱいの方が参加してくれたのに残念でした。う~ん、なんか申し訳ない。

 そして7/15は快晴。朝から気温が高く、風がちょっと熱風になっておりました。昼のツアーじゃなくってホントよかったです。

 さて明日はどんな天気でしょうねぇ?

7/10のタウシュベツ川橋梁

 ここ数日、暑さにぐったりのせんべぇです。今日もお昼までは日が差して暑かったですが、午後夕立のような雨が降ってからは、”少しだけ”涼しくなってくれました。本州以南の方々、良く30℃以上の中、生きていけますねぇ

 さてそんな天気が崩れる前に、タウシュベツまでお客さんと行ってきました。先週から水位が下がり始め、タウシュベツ川の水量も少し減ったので、

 長靴があれば結構楽に川を渡れるようになりました。

 ということで、今日も橋の周りをみんなで一周してきました。

 次は7/12の午前中に出かける予定です。
 
 

7/5のタウシュベツ川橋梁

 朝方曇っていたぬかびらでしたが、ツアーの頃には晴れて日差しが暑いぐらいでした。もう夏ですねぇ。

 湖底の地面も草がだいぶ生え、草原状態になってきました。

 天気が良く山も見えたので、駐車場から湖底に降りて切り株の中を橋のそばまで歩き、

 この時間帯にしては珍しく湖面に映った橋を眺め、水量の減ったタウシュベツ川を渡渉し、

 橋を南側からも眺めて来ました。

 天気に恵まれるとみてもらいたいところが多くて、うちのツアー時間だとちょっと短く慌ただしかったかもしれません。参加者の皆さん、ゴメンねぇ。

 次回は7/9(日)、7/10(月)と2日続けて午前中に行く予定です。
 詳しくはこちら↓
 https://nukabira-yh.com/contents/megane_daytour.html

7/3のタウシュベツ川橋梁

 今日も3人のお客さんとタウシュベツへ行ってきました。

 湖の水位はちょっとだけどまた下がったので、

 橋の西側(湖側)を歩くことができるようになりました。

 というわけで、

 橋の南西側で記念撮影。

 今シーズン、この場所に再び立てるとは思いませんでした。今後も水位は一進一退が続くのかなぁ????

7/1のタウシュベツ川橋梁

 今日は定員いっぱい、9名様と朝食前にタウシュベツへ行ってきました。

 晴れて風も穏やかな朝の橋は、

 とっても静かできれいでした。

 水位はほとんど変化なし。今年はこの水位のままで、しばらく変化ないかもしれませんね。

 とはいえ大雨が降ったら、去年のように一気に水位上昇するので、『いつごろ橋が半分沈むの』というこの時期多いお問い合わせには、『分かんないです』と答えるしかないのが心苦しいところです。

個性的な面々と

 今日は7人のお客さんと朝食後にタウシュベツへ行ってきました。

 皆さん身軽な方だったので、駐車場からすぐ湖底に降りて、たくさんの切り株の中を歩いて橋の方へ向かいました。

 この切株群を見せたのが悪かったのか?途中から橋ではなく切株に”愛を感じる”お客さんが出たり、落ちていた流木を拾って、まるで魔法少女のようにふるまうお客さんも出てきました。

 最後は『アーチ橋をイメージして並ぼう!』ってことで記念撮影。

 なかなかユニークな皆さんと一緒に歩けて、楽しかったです

ついに橋の下まで水が来た

 今朝のぬかびらは、湖の上は晴れ、山には厚い雲がかかっておりました。そしてかなり強い南風が吹いて湖底の泥を巻き上げているのか、岸辺の水が茶色になるほどです。う~ん、ワカサギ君にはつらい状況がまだ続くのかなぁ‥

 そんな中、6人のお客さんと橋を見に行ってきました。

 最近の雨で水位がまた上昇し始め、ついに橋の下まで水が達しました。その為タウシュベツ橋梁の西側は、橋のそばを歩くことができない状態です。
 今後の見通しは分かりませんが、おそらくは少しずつ沈みはじめると思います。湖面に橋が映るめがね橋状態になるのは、いつごろからでしょうねぇ???