5年振りに、うちらしいワカサギ釣り

今日は7人のお客さんとワカサギ釣りに行ってきました。

コロナが始まってから、一人旅の人は別の人と同じテントにならないようにしてきましたが、今シーズンからは昔みたいに一人旅同士は同じテントで釣ってもらうことにしました。


という訳で今日は、2人組のお客さんが一テント、一人旅のお客さん5人が一テント。
赤の他人同士を”ごちゃごちゃ”と一緒にしちゃうのって、2020年以来だから5年振りなんだねぇ。長かった…


昨日に続き天気も良く、ニペソツ山を眺めながら程よく釣れてよい一日でした。

1/7のアイスバブルウォッチング

今日は午後から、5の沢にアイスバブルを見に行くツアーを行いました。
スコップ持って、車の除雪用ブラシ持って、お湯も持ってお出かけです。

天気が良かったので、

遠くにタウシュベツが見える「岬下」と書かれた杭のそばで雪をよけてアイスバブルを眺めてきました。


遠くに小っちゃく『タウシュベツ川橋梁』
ズームレンズがあればもう少し大きく写せたのですが…

ユースで行うアイスバブル目当てのツアーは今日でおしまいだけど、アイスバブルそのものはまだまだ見られます。
ぬかびらの『ひがし大雪自然ガイドセンター』さんでもツアーを行っていますよ~!興味ある方はこちら→をお読みください。

新兵器投入!

今日は3名様のお客さんとワカサギ釣りに行ってきました。


お正月休みもそろそろ終わりのせいか、前回(1/2)よりは少し釣り人少な目で、ほぼ好きなところにテントが張れる状態。

という事で、ガイドさんが目印に建てた「Xポイント」のすぐ北東側で釣ってみました。

そうそう、
今回は魚探を試しに持っていきました。

元ヘル星さんが昨年、「新しいのを買ったから差し上げるよ」と持ってきてくれた魚群探知機です。

なんとぬかびらYHがこんな装備を持つ日が来るとはねぇ…
手羽根の竿からリールに変えて以来、10数年ぶりの進化でございます。

まだ使い慣れてないのでよくわかんないけど(^^; 湖底に群れはいるみたい。
ただお魚にあまりやる気がなくって、とりあえずお客さんが食べる分ぐらいしか釣れませんでした‥

新兵器を使いこなせるようになったら、うちの釣果も少し上がるかもしれません。

1/2のワカサギ釣り

今日から糠平湖の湖上立ち入りが解禁されました。
ということで、早速お客さんと二人でワカサギ釣りに。


我々は10:00過ぎに湖上に着きましたが、初日たくさんの釣り人が来てました。
みんな、もう少しのんびり自宅でお正月を過ごせばいいのに…

と、出遅れ感満載で釣り始めです。
それでも幸いお魚はいてくれて、お客さんは一発目でやまべを釣り上げてました。

ワタクシもなんとなく30匹釣って帰ってきました。

湖の水位が低いので、今年もシーズンが短くなりそうです。
ワカサギ釣りたい方、早めに遊びに来た方がいいですよ~!

防寒手袋用意しました

師走になり皆さんお忙しくお過ごしのことでしょうね。
うちは休館中でのんびりですが(^^;ちょっとずつ冬の準備を始めています。

今日は帯広に出かけたついでに、

防寒テムレスを買ってきました。
防水性もしっかりあって、これいいですよ~。
私もしばらく前から使っています。

この手袋をユースのツアーに参加する方限定でお貸しいたします。
合わせて軍手を貸すので軍手とテムレスの2重にしてもらえれば、ワカサギや長靴タウシュベツのツアーでは十分な性能です。

数に限りがあるので、ツアーで使いたい方はあらかじめご連絡くださ~い!

シーズン最後のサイクリングツアー

今朝は氷点下になったぬかびら温泉ですが、日中は10℃位まで気温が上がりこの時期とは思えないぐらい穏やかな一日でした。

そんなわけで、今シーズン最後のサイクリングツアーにお一人のお客さんが参加してくれました。

以前は10月中旬がサイクリングツアーの最終回だったけど、昨年は10/26そして今年は10/30と、2年続けて10月末迄やれました。
これも温暖化の影響なんでしょうか?寒くなるのが遅くなるのを感じます。

ツアーは10月末までとしていますが、今日は休館日なので今回が最後のサイクリングツアーでした。

ユースの夏のツアーもあとは廃線跡の片道ハイキング送迎のみとなりました。
あとはだらだらお仕事して、休館期間を待つばかりでございます

10/14のタウシュベツ川橋梁

今日もいいお天気のぬかびら温泉です。
三連休、天気に恵まれてお客さんも我々観光業者も幸せだったんじゃないでしょうか。

タウシュベツも風が無く、

湖面に橋とニペソツ山が映っておりました。