今年のお盆

今年のお盆休みも終盤ですね。金曜の夜中には北海道まで台風が来るためか、早めにお帰りの方もいて、明日でお盆も終わりって感じです。

今年のお盆は、旧YH時代を知っている懐かしいお客さんが久々に来てくれた感じが強かったです。

画像は関西からのご夫婦。
『MTB乗るのも久しぶりだ~』と言いながら、余裕で下ってこられていました。

それにしても皆さん、結婚したり子供ができたりしてもまだぬかびらYHを忘れずににいてくれて、オレとしてはとっても嬉しい😂
これからも、よろしくお願いしま~す。

あっ、もちろん新しく来てくれた皆さんも、“よろしくお願いします”です。

ぬかびらビンゴ、好評につき‥

5月からやっている『ぬかびらビンゴ』。夏休みに入り参加してくれる人が増えております。

とっても嬉しい!
嬉しいんだけど、
景品のバッヂが足りない!

という訳で、くつろいでいる娘たちを動員して、今日の夕方追加作成しました。

部屋でお茶飲んでお菓子食べて、夏休みを満喫してたのに急にお仕事。
不憫だねぇ(笑)

おかげで、何とかお盆は乗り切れそうです。

8月の空き状況 その②

こんにちは。
台風が立て続けに日本に来そうな状況ですね。
これからお盆。宿泊業の書き入れ時なのに、何で来るんだ💢 と天に向かって叫びたいです。

さてそのお盆とか今月の込み具合です。

8/8:個室、相部屋併せて、6名様分
8/9:男性相部屋1名様、女性相部屋2名様、3~4名様個室
8/10:男性相部屋1名様、女性相部屋2名様
8/11:男性相部屋1名様
8/12:男性相部屋3名様、4名様個室
8/13:男性相部屋4名様
8/14:男性相部屋1名様
8/15:男性相部屋4名様
8/21:個室、相部屋にかかわらず、5名様分
8/22:男性相部屋3名様
8/23:男性相部屋2名様
8/24:男性相部屋2名様、個室2部屋(シングルはありません)
8/25:男性相部屋1名様、個室2部屋(シングルはありません)

8/7の16:00時点ではこんな状況です。この先台風が来そうなので、ご予約状況も結構変わりそうです。とりあえず宿泊に興味ありましたらお問い合わせください。

そうそう、前回のブログで、『8/5なんか、まだ2人しか予約入っておりません😅』って書いたら、『かわいそうだから泊ってあげるw』という涙が出るような嬉しいご予約がありました。という事で、2匹目のドジョウ狙いで~す。

『8/19、8/26、8/27、8/30なんか、まだ1人しか予約が入っていません😅』
さあ、みんな来てくれ!

8月の空き状況

こんにちは。
明後日から8月。お盆も近くなってまいりました。
というわけで?今のところ空室の状況です。
書いていない日はまだ比較的余裕がございます。
8/5なんか、まだ2人しか予約入っておりません😅

8/1:男性相部屋2名様、女性相部屋2名様、2名様個室
8/2:男性相部屋2名様、女性相部屋2名様、2名様個室
8/3:男性相部屋3名様、女性相部屋2名様
8/6:男性相部屋4名様、3~4名様個室
8/9:男性相部屋3名様、女性相部屋2名様、3~4名様個室
8/10:男性相部屋4名様、女性相部屋3名様
8/11:男性相部屋1名様、女性相部屋2名様
8/12:男性相部屋3名様、4名様個室
8/13:男性相部屋3名様
8/14:男性相部屋2名様、女性相部屋1名様
8/15:男性相部屋4名様
8/16:男性相部屋1名様、女性相部屋1名様、2名様個室
8/21:個室、相部屋にかかわらず、5名様分
8/22:男性相部屋3名様
8/23:男性相部屋3名様

これはあくまでも現時点(//30 15:00)の状況です。
予約状況は結構変動しますので、『泊まろうかな?』とお考え下さったら、とりあえずご連絡ください。

ご予約お待ちしていま~す💕

ヘルパー・みゆきちゃん

先週からこの夏2人目のヘルパーさんとして、みゆきちゃんが来てくれています。一昨年の夏から秋、去年の秋の始め、に続いて3度目の登場です。もう3回目だし、うちに来る前は利尻の宿で働いていたそうだから、初日から即戦力!もうラクったらありません😊

そんなみゆきちゃんですが、人として方向性は徐々に変化されているような‥
最初に来た時は、『バレリーナですか?』とお客さんに言われるぐらいのイメージだったのに、今ではこんな感じ↓

ずいぶん長靴が似合う女になりました(笑)

すっかりぬかびらYHの水に馴染んだ、という事なのでしょうか🤔
今年は、9月初めまでいてくれる予定です。
みゆきちゃん、よろしくね~!

「連泊」という方法もあります

7月中旬に入り、バイクで北海道をツーリングするお客さんが増えてきました。知床から来たり、稚内から来たりと、皆さん思い思いのルートを走ってうちに来て、また翌朝、走り去っていきます。

が、ぬかびらYHに連泊するっていう方法もあるんですよ~、みなさん😙


例えば昨日まで2泊してくれた関西の方は、朝ごはん食べてから阿寒湖を通り、ぐるっと回って、斜里でツブ貝のかき揚げ食べて、夕食までには帰ってきました。

連泊だと荷物を積み込まなくっていいから身軽だし、うちは北海道のちょうど真ん中辺りなので、日帰りツーリングでも結構な範囲動けます。
旅行の計画を立てているみなさま、「連泊」という方法も候補に入れてみてはいかがでしょう。うちも売り上げが伸びて、大変ありがたいです😅

涼しいですなぁ‥

こんばんは。
7月に入って気温が上がらない日が多いです。さらに昨日、今日と2日間雨が降り続けました。
とはいえシトシト降る雨なので、2日間合わせて35.5ミリと降水量も大したことはありません。気温も一日を通して15℃ぐらいと涼しく、なんか9月の長雨みたいな感じです。もう秋なのか😬

そんなわけで、6月下旬に加水を始めた温泉も、実は今月に入ってから加水を止め、完全に掛け流しで提供中。すぐ暑くなるだろうと、脱衣所には“加水中”と書いてますが、これがこれが半月も暑くなっておりません。
というわけで、「看板に偽りあり!」でございます🙇 まあ、良い方に偽っているので、ご容赦いただけると嬉しいです。

でも、そろそろ加水しなきゃなんないぐらい、暑く夏らしくなって欲しいなぁ‥