糠平産ジュエリーアイス?

今日はワカサギ釣りのつもりで来た皆さんと、仕方がなくwスノーシューツアーに。
でも晴れて風もない絶好のお散歩日和でした。


タウシュベツはご覧の通りです。
橋の左側にたくさんの人が映っていますが、これはたぶんどこかの町の『歩くスキーの会』の人たちでしょうね。毎年林道を歩いて橋まで来て、その後湖を横断して5の沢まで抜けるコースで遊んでいるのをお見掛けします。

そしてこの画像を写した近くには氷の塊が落ちていたので、


お客さんと立てて、ジュエリーアイスっぽくしてみました(笑)

どうかなぁ、糠平湖産ジュエリーアイスの出来は?

12/24の5の沢

今日は「5の沢お散歩」の日でしたが、ご参加のお客さんがいなかったので(^^;娘とお散歩してきました。
父、シアワセ~ww

12月に入り糠平湖の水位は、毎日10cmぐらい下がり続けています。
そのため前回行った時は、水面から顔を出すだけだった切り株の場所も、今日は陸地となっていました。

氷が張った後に水位が下がって陸地になった部分には、

小さなアイスバブルも出来ていました。

湖畔まで出ると、

対岸まで一面の氷におおわれているのが見て取れます。
これは、全面結氷していますね。

気温が高い割には、思ったよりも早く凍った今年の糠平湖です。
とはいえまだ氷が薄いから、上に乗るのは危険ですよ~。

糠平湖、全面結氷?

ここ数日、冷えて風のない夜が続いていた糠平です。
そろそろ凍ったかな?と思ってダムサイトまで見に行ったところ、


一気に凍った面積が増えていました。

画像中央奥に灰青色の部分があるので、ここはまだ凍ってないのかもしれないけど…今日は風が無く氷点下なので、たぶん今日中には全面結氷するんじゃないかな?

という訳で、
「夫が毎日糠平の気温をチェックしてて怖い」というOさん、たぶんお正月明けからワカサギ釣り出来ますよ~ww

ようやく雪が積もりました

11月から時折雪が降っていた糠平温泉ですが、『積もった』という感じではなく、『舞い降りた』っていう感じでした。
が、ようやく昨日から今朝にかけて雪が積もってくれました。


10cmぐらいだけど、湿った密度のある雪だったからこれでしっかりと根雪になるでしょう。
願わくば年末までに、あと2回はまとまった雪が欲しいです。

ただ寒波が入ってきたので、天気予報は基本晴れ

まあプラス要素は、この先数日はかなり気温も下がりそうなので、順調に行けばあと10日ぐらいで、糠平湖は全面結氷が期待できる点かなぁ?

12/14の糠平湖・5の沢

週末に雪が降りそうだし、週が明けたらいろいろ用事が詰まっているので、暇なうちにということで糠平湖・5の沢に行ってみました。


水の多い年に湖のヘリになる場所から見た、5の沢の様子。
湖岸のラインより70mぐらい先、高低差にして2.5mほど下がったところが現在の湖畔になっていました。

赤い矢印は、5の沢の北側に毎年現れる切り株です。
例年ならまだ沈んでいるのですが、今年はもうはっきり見えていました。
やはり水位が低いですね‥

12/10の糠平湖

ここ一週間ぐらい毎日気温がプラスになるという、今の時期にしては暖かかった糠平温泉です。
今日は天気も良かったので、糠平湖の様子を見に湖畔園地までお散歩してきました。


日曜日なのに誰も歩いていない(笑)道を進むと、湖が見えてきます。

湖畔には釣り人さんが二組ぐらいいらっしゃいました。
そして湖の様子は‥

こんな感じです。
先週来たときは糠平川が湖に注ぐあたりにうっすら氷が張っていましたが、今日は風が強くてすべて割れて無くなってるみたいです。
氷が張るより冷たい風にかき混ぜられて水温が下がった方が、けっきょく早く凍る気がするので、いい傾向かな?

水位は例年よりも低いですねぇ…
たぶん平年並みだった去年より、1mちょっと低い気がします。
それでも一時の低水位よりはだいぶ回復してくれたので、2月後半の3連休ぐらいまでは湖上で遊べるんじゃないかなぁ(←願望w)

”らしく”なってきました

今日もさらさらと雪が舞うぬかびら温泉です。

一週間ぐらい前までは暖かくバイクで来る人がいたぐらいですが、今週に入って一気に初冬のぬかびら温泉らしくなってきました。融け切ると思ていた雪も、このまま根雪になるのかな。

糠平湖も着実に水位が上がっていて、橋が完全に水没するまであと2m弱となりました。一か月前の低水位を思えば、よくここまで回復してくれたものです。
例年ならばそろそろ水位の上昇が止まる時期ですが、数年前のように12月にまとまった雨が降れば、いったん橋は水没するかもしれません。
そうなれば冬に湖上で遊べる期間が延びるという良い要素と、橋の崩壊が進むという不安要素。
う~ん、なかなか悩みは尽きませぬなぁ‥