温泉めぐりツアー’19秋

毎年秋の終わりにやっている『温泉めぐりツアー』の行先が”ようやく”決まりました。興味を持ってくれていた皆さん、お待たせいたしました。

11/3が、幌加温泉、塩別つるつる温泉、温根湯温泉orおけと勝山温泉
11/4は、オソウシ温泉、かんの温泉、しほろ温泉
の予定です。

出発時間等は、ホームページの『温泉めぐりツアー』をご覧ください。
ご参加、お待ちしていま~す。


オソウシ温泉のワンちゃん、今年も元気かなぁ‥

ツアーもろもろ

週末から火曜にかけてのツアーの様子です。
ここ数日の糠平周辺は、快晴とはいかないまでも、晴れ間があって気温もほどほどの、アウトドア日和でした。


タウシュベツは、ついに橋の東側(湾内)まで水が侵入しはじめました。川の水量もまだ多いので、橋の下が一面水に覆われるのももうすぐです。


日曜日の三国峠。
バイクや車が結構多いですね。おかげで変なところに駐車して記念写真を撮ったもんだから、うちの車が画像に入っちゃった😅 ゴメン、wさん。


火曜日のナイタイ高原牧場。
こちらもまだまだお客さん多いねぇ。

日曜日に渡道したライダーさんの話だと、フェリーも結構バイクが多かったそうです。もうしばらく、お仕事がんばろ~💪

8/18のMTBツアー:ナイタイ高原コース

日曜日は、今シーズン初めてナイタイ高原からのサイクリングツアーに参加してくれる人がいました。

昨日は三国峠からサイクリングしたNさん。
オレと同年代なのに、体力ありますねぇ😮

あいにくの曇り空でしたが、

展望台より下には雲がなかったので、十勝平野を見下ろすことができました。
駐車場には日曜日という事もあり、沢山に車やバイクが停まっております。久々に来たけど、新しく出来たナイタイテラス(カフェ)もにぎわっていてよかったです。

8/2のMTBツアー:三国峠コース

暑いですねぇ。
確か7月下旬にテレビで、『この暑さは一週間ぐらい続く』と言ってから早一週間。今日のニュースだと、『あと一週間暑さは続く』みたいなことが😱

そんな暑さにも負けず、三国峠からサイクリングを楽しんでくれたお客さん。

『自分の自転車でもいい?』という事で、コンパクトに折りたためる自転車でダウンヒルされてきました。
こんな口径小さいタイヤなのに、すごいもんですねぇ。というより、30度を超す暑さの中を走るだけでも驚きです😮

7/22のサイクリングツアー:三国峠コース

今日はお二人のお客さんを、三国峠の上まで送ってきました。

数年前にお越しの際にこのツアーを知って、『今度はやってみよう』と考えていてくれたそうです。なんでも続けてみるもんですねぇ😄

ちょうど天気も回復して、久しぶりに青空が広がったサイクリング日和でした。
気持ちがいいもんだから、帰り道に十勝三股の原っぱに立ち寄って、石狩岳を眺めてきました。

山の雪もほぼ融けたようです。
ルピナスもほぼ終わり、このあたりもすっかり夏らしくなっていました。

7/7のカヌー&パン作りツアー

ガイドのボレアルフォレストさんにお願いして、この前の日曜日に、然別湖で行ったツアーの様子です。
2016年夏以降、然別湖への道が通行止めだったので、このツアーも久しぶりにやることができました。

まずは北岸野営場にテントを張って、パン作りから。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

左端のガイドさんご指導の下、生地をこねてますねぇ。
それをダッチオーブンで焼いて、他にソーセージやサラダも用意して、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お昼ご飯の出来上がり。
今回は女性ばかり5名様のご参加だったせいか、料理もおしゃれな感じですね😀

その後は、参加者した元ヘルさん絶賛の、焼きマシュマロを食し、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご飯が終わったらテントを撤収。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ついでに、後輩にリヤカーを引かせてご満悦のN先輩(笑)

そして少し場所を移動し、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

然別湖でカヌーを楽しんだようです。

参加の皆さんが連泊だったこともあり、ガイドさんもゆっくり案内してくれました。

ボレアルフォレストさん、お世話になりました!
また来年もよろしくお願いしま~す。

 

 

ぬかびらビンゴ”最速”

こんにちは。
ここ数日気持ちの良い青空が広がっている、ぬかびら温泉周辺です。天気もいいので、空いた時間で『ぬかびらビンゴ』を楽しむお客さんが増えてきました。

ビンゴに参加してくれた方は、自分の予想より多い割合でコンプリート目指していて、ビックリ!
そして昨日ついに半日で、というかたぶん数時間で😮、すべてのマス目をコンプリート出来た人が現れました。


栃木からお越しのHさん。
昨日は然別湖でカヌーに乗っていたはずなのに‥
すげー‼

ぬかびらビンゴの趣旨とはちょっとずれてくるけど、フロントにタイマーを置いて、今度タイムレースしようかな(笑)