休館のお知らせ

 こんばんわ。
 暖かい日が続いていましたが、昨日、今日と冬に戻ったかのように雪が舞っています。春は、一直線に来るわけではないんだなぁ‥

 さて明日から春の休館期間に入らせていただきます。
 今年は3/25から4/16までお休みとなります。
 子供の学校があるの、基本的にはぬかびらにおりますが、たまに出かけてしまうのでメール等のお返事が遅くなる場合がございます。電話のほうが繋がりやすいので、お急ぎの方はお電話をご利用ください。

 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

またデジカメ君が‥

 このブログ用に写真を撮っていたニコンのデジカメ君が、また調子悪くなっちゃいました。レンズのカバーが半分ぐらいしか開きません
 このデジカメ君、確か2013年に買って、2014年の2月下旬に今回と同じ症状が出たんだけど‥
 その時はまだ保証期間で、無料で治ったけど今回直すのなら有料です。

 う~ん、涅槃に入ってしまわれたのだろうか?

 修理代を考えたら、前回と同じように1万円ぐらいのデジカメ買ったほうが早そうですなぁ。あと数日で休館なので、お休み中にゆっくり考えることにしま~す。

春のツアー

 先週末でお客さんも一段落したので、懇意にしてくれているガイドさんたちと4月以降のイベントを企画中です。
 とりあえず6月分までのイベントがほぼ固まったので、ホームページにアップしました。

 昨年始めたピザづくりのイベントも、今年は5月17日に行います。

 詳しいことはホームページのツアーイベント欄をご覧ください。
 ご参加お待ちしていま~す!

お疲れさま、けいすけ君

 2月上旬から手伝ってくれた、ヘルパーけいすけ君。
 一人旅が好きな大学生で、うちに来てくれた理由は、『募集していたユースでぬかびらが一番寒そうだったから』だそうです。寒いのもメリットあるねぇ(笑) 
 でも、この冬は暖冬で氷点下23℃くらいが最低だったので、ご期待に添えたかな?

 時間に正確な男で、1回も寝坊することなくヘルパーを務め上げてくれました。
 ありがとうね。お陰で安心して仕事出来たわ。

 また近所の人、特に中村屋の女性スタッフには可愛がられていたようです。
 “若くてイケメンだといいなぁ”と、二つとも持たないワタクシは、うらやましい限りだぜ

 地元に帰ったらちゃんと資格とって、夏休みにはまた遊びに来てね~。

パソコンの買い替え

 こんばんわ。
 数日更新が滞ってしまいました。というのも、7年ぐらい使っていたパソコンを新しいのに入れ換え中で、ただいまバタバタしております。

 

 今度は東芝の17.3インチモデルを買ってみました。
 もちろん今回も、うちの情報システム部長におんぶにだっこです。Eさん、いつもありがとうございます。

 まだデータを移し替えるとこまで入ってないけど、糠平湖が立ち入り禁止になってツアーも落ち着いたから、これから一か月かけてのんびり移行してゆこうと思います。

 それにしても大画面は良いねぇ。老眼の俺でも字が読みやすいぞ


情報システム部 (2015年03月05日 00時20分)
どうもいたしまして。
何か不明点があれば、連絡してください。

大画面は見やすくていいですよね。
文字をさらに大きく表示する設定も可能なので、気が向いたら試してみてください。

せんべぇ(2015年03月05日 18時48分)
ありがとうございます。
またいろいろお世話になると思いま~す。
教えてもらった情報で、さっそく文字を大きくしてみました。
う~ん、老眼の俺には25パーセントアップすると見やすいねぇ。ちょっと寂しい現実だけど

大きな“犬”が来た

 日曜日の朝、ユースの玄関に見慣れない生き物が‥‥

 レトリーバーのきびくん

 ぬかびらスキー場で滑るために、わざわざ本州からやってきてくれました。
 しかし、こんな全身の着ぐるみで前が見えるのだろうか?良く滑れるねえ‥

 あっ、いや、“中の人”がいるような書きっぷり、失礼しました

 歩いていくのは大変そうなので、お客さんと一緒にユース号でスキー場まで送ってあげました。

 う~ん、なんかシュールな光景。

 今日スキー場に行った方は彼らと会えたんじゃないかな?
 また来年もぜひ来て滑ってほしいです。きびくん、そしてそのお友達、よろしくね~!

『中村屋』スタンダード

 この前の土曜日から新しいヘルパーさんが来てくれています。

 たぶん、ぬかびら温泉街で会ったことがある人もいるんじゃないかな?
 “きょうこりん”です。
 本来は糠平の人気宿『中村屋』さんのスタッフだけど、ひょんなことから2月上旬までうちにお手伝いに来てくれました。

 これは、うちのサービスを中村屋基準(スタンダード)まで上げるチャンスではないのか?
 という訳で、『中村屋のおもてなしを洗いざらい聞き出してやる』と、来る前は考えていたのですが、実際にはきょうこりん自身の話が面白すぎて、全然リサーチできておりません
 まあ、伺ったところでオレが中村屋さんレベルの仕事ができなそうだから、もうこのまま楽しい話を聞きながら働いてもらおうと思いま~す!

 だからしばらくの間、ペアレントは相変わらずですが、スタッフだけはちゃんと“お客様をお客様として”おもてなししてくれますよ。 そんなぬかびらYHも珍しいので(笑) この機会に遊びに来てね~!


札幌の里親 (2015年01月22日 19時48分)
せんべえさん
初めてコメントを投稿させて頂きます。
家の「きょうこりん」が大変お世話になっております。
きょうこりんの話はたまに毒舌が入るかと思いますが、
それも楽しいかと(笑)
これからもきょうこりんを宜しくお願いします。

せんべぇ(2015年01月23日 09時26分)
初めまして!
里親さんのお噂は、きょうこりんから伺っております。
彼女の“毒”は‥‥
たまーに会話の端っこに滲み出ていて、面白いですねぇ(笑)

うちではヘルパーとしてこき使っているので、お暇な時にでもメールで励ましてあげてくださ~い!


56chan (2015年01月23日 20時54分)
中村屋基準にするには,「食べ放題ポテチ」,「飲み放題エスプレッソ」,「招き犬」もそろえないとネ。

せんべぇ(2015年01月26日 22時29分)
いや~、
うちの宿泊料金&施設の広さ的に、それは無理だねぇ‥