ぬかびらのルピナス

 宿の横の空き地に咲くルピナスです。
 ぬかびら温泉街は今が見ごろです。

 十勝三股の方はどうなんでしょう?最近天気が悪く、サイクリングツアーができないので、見に行くことができません 例年ならば、あちらもそろそろ見頃になるはずです。

ぬかびらのルピナス開花

 うちの横の空き地で、ルピナスが咲き始めました。
 例年より数日遅いかな?と思って去年のブログを読み返したら、2011年は6月11日に開花と書いていますね。去年よりはやや早いみたいです。
 この後の気温次第ですが、ぬかびらが見ごろになるのは1週間後ぐらい。十勝三股や幌加はあと半月ぐらいで見ごろになると思います。


びーご (2012年06月09日 22時08分)
そうですよ、去年より早いです。
三股のルピナス、
去年の様な事にならないと良いけど、
月末までは咲いてて欲しいです。

せんべぇ(2012年06月09日 23時25分)
数日前から気温が低めになってきました。この先も曇りがちの天気が続くようなので、びーごさんの来る、月末頃がむしろ十勝三股のルピナス見頃かもしれません。
あとは肝心のルピナスが大きく育つかですね。こればっかりは『神のみぞ知る』というところです‥‥
お楽しみに~。

素晴らしい天気

 調理場の窓から見た、今日の空。
 抜けるような青空で、新緑と残雪の山との組み合わせは、すてきな色合いです。
 (デジカメ忘れて撮れなかったけど)サイクリングツアーのお客様を送った三国峠・十勝三股方面もいい天気でした。

 初夏だねぇ。
 仕事なんかしてる場合じゃない!ってくらい気持ちの良い季節の始まりです。

 明日もいい天気らしいですよ。泊まらなくてもいいから国道273号線をぜひ走ってください。

ツルが

 今日、健康診断に上士幌まで出かけた帰り、国道脇の畑に2羽いました。

 頭が赤くないからタンチョウ鶴か自信がなかったけど、ぬかびらに戻って博物館の方に聞いたら、若い個体は赤くないと教えてもらいました。博物館の方の話だと、“たま~に”上士幌まで飛んでくるとのこと。
 大きい鳥だし、畑の色と違いがあるから、結構目立ちました。みなさんもドライブの途中、たまにわき見運転すると見つけられるかもよ。

肌寒い一日でした

 今日の夕方5時過ぎの温度計。
 2℃くらいしかない
 寒いにも程があんだろー

 と、まあ5月の北海道では、時々こんな日もあります。
 明後日ぐらいから気温が回復するかな?


ボスママ (2012年05月28日 21時47分)
こんばんは ママです。。

ひえ~ 2度。。

こちら昼間26度でした。。

事務所 エアコン ガンガンよ。。。

せんべぇ(2012年05月29日 22時26分)
こちらは、一か月ぶりぐらいにストーブを炊きました‥‥

黄色い畑

 木曜日は買い出しデー。
 週一回帯広方面へ出かけます。今回は少しだけ時間に余裕があったので、国道の東の道をのんびり走っていたら、黄色い花が一面に咲いていました。キガラシ?でも、時期が早いような??
 何の花なんでしょうね?ご存知の方、教えてくださ~い。

 士幌、音更のあちこちで、この時期色鮮やかな風景が広がっています。ちょっとわき道にそれてみてはいかがでしょう。

清水谷の桜

 毎週恒例の、買い物&営林署詣でに出かけてきました。ぬかびらを出発するときには曇って肌寒く、フリースを羽織っていたけれど、音更まで行けば半袖でもいいくらいの気温でした。この時期、場所によって結構気温の差が激しいから、着てゆく服に悩みますねぇ。道外から来る方は、桜の花が咲くころの気温と考えてお越しくださいね。

 というわけで?清水谷(下図参照)の桜です。桜前線がようやく十勝平野の北端に達したようですね。おそらく今週末には黒石平にある桜並木もきれいじゃないかなぁ。ぬかびら温泉街にも多少桜の木があり、そちらの見ごろは来週ぐらいかと思います。白樺の木も一気に芽吹いてきたし、ようやく春本番です。


ともぱんだ0516 (2012年05月18日 00時25分)
おお桜が咲いてる~♪地面の緑と桜のピンクが鮮やか♪ですね~清水谷の「すずらん」はいつ頃かなぁ、、ぬかびらの桜も白樺の芽吹きも見てみたい ~ 何だか、このところ十勝、東大雪方面が気になります♪、、(⌒‐⌒)
ご近所さんは羨ましいなぁ~

せんべぇ(2012年05月18日 23時34分)
清水谷のスズラン。
実はワタクシ、聞いたことはあるのですが、この目で見たことがないんです。どのへんに咲くのでしょうか?
近所なのに情けないです

家元 (2012年05月18日 09時21分)
来週末には無いんだろうな〜〜
下図が無いと、校正してみたりして…

せんべぇ(2012年05月18日 23時36分)
校正ありがとうございます。さっき修正しました。
桜は来週末でもぬかびらには何とか名残りであるかもしれませんよ。このところあまり天気が良くないから。

ボスママ (2012年05月18日 20時16分)
こんばんは ママです。。

桜 ようやくですか

こちら連日25度以上あり 日焼け止めクリームが

手放せません お久しぶりです。。。

せんべぇ(2012年05月18日 23時37分)
今朝のぬかびらは、晴れて日焼けしそうな勢いだったのですが、昼から肌寒い雨でした。
25℃の暑さがうらやましくもあります。