いまさら煮しめ

今日の午前中は煮しめを作っていました。
うちではお正月にしか作らないメニューです。

が、
何で今さらこの時期に作ったかというと、ただ単に材料が余ってたから(^^;

というのも年末、家族が五月雨式にインフルエンザにかかり、材料は買ってたけどまともにご飯が作れなかったのです。

特に俺が熱を出してた3日間は、夕食全部仕出し。
お弁当作ってくれた上士幌の蔵勝さん、そして音更の(回転寿司)まつりやさん、そしてそしてまつりやで注文してお寿司も届けてくれた元ヘルSさん、ホントにありがとうございました。

宿をやってきてここまで追い詰められたのは、2003年秋に腸炎で入院して以来でした。

そんなひどい時期にお泊りになっちゃった皆さん、申し訳ございません。
塩崎家はみな元気になりました。

みなさんもインフルエンザに注意してね~。
体調がおかしいと思ってから高熱が出るまでホント一瞬だから。

1/7のアイスバブルウォッチング

今日は午後から、5の沢にアイスバブルを見に行くツアーを行いました。
スコップ持って、車の除雪用ブラシ持って、お湯も持ってお出かけです。

天気が良かったので、

遠くにタウシュベツが見える「岬下」と書かれた杭のそばで雪をよけてアイスバブルを眺めてきました。


遠くに小っちゃく『タウシュベツ川橋梁』
ズームレンズがあればもう少し大きく写せたのですが…

ユースで行うアイスバブル目当てのツアーは今日でおしまいだけど、アイスバブルそのものはまだまだ見られます。
ぬかびらの『ひがし大雪自然ガイドセンター』さんでもツアーを行っていますよ~!興味ある方はこちら→をお読みください。

新兵器投入!

今日は3名様のお客さんとワカサギ釣りに行ってきました。


お正月休みもそろそろ終わりのせいか、前回(1/2)よりは少し釣り人少な目で、ほぼ好きなところにテントが張れる状態。

という事で、ガイドさんが目印に建てた「Xポイント」のすぐ北東側で釣ってみました。

そうそう、
今回は魚探を試しに持っていきました。

元ヘル星さんが昨年、「新しいのを買ったから差し上げるよ」と持ってきてくれた魚群探知機です。

なんとぬかびらYHがこんな装備を持つ日が来るとはねぇ…
手羽根の竿からリールに変えて以来、10数年ぶりの進化でございます。

まだ使い慣れてないのでよくわかんないけど(^^; 湖底に群れはいるみたい。
ただお魚にあまりやる気がなくって、とりあえずお客さんが食べる分ぐらいしか釣れませんでした‥

新兵器を使いこなせるようになったら、うちの釣果も少し上がるかもしれません。

1/3のタウシュベツ川橋梁

今日は、今シーズン初めて湖を横断してタウシュベツ川橋梁まで行ってきました。


最高気温でも-7℃ぐらいだったけど、晴れて風も穏やかなので数字ほどには寒くない、と信じてれば寒くない。大丈夫だオレww
↑このおまじないのような独り言、年越しした方にはお分かりかと(苦笑)

橋はもう半分以上出ていますねぇ…
北側から見下ろすと、橋の影が雪面に大きく映っていました。

普段のお正月なら橋がもっと沈んでいるので、まだこんなに大きい影は出来ないです。
まるで2月のような眺めです。

1/2のワカサギ釣り

今日から糠平湖の湖上立ち入りが解禁されました。
ということで、早速お客さんと二人でワカサギ釣りに。


我々は10:00過ぎに湖上に着きましたが、初日たくさんの釣り人が来てました。
みんな、もう少しのんびり自宅でお正月を過ごせばいいのに…

と、出遅れ感満載で釣り始めです。
それでも幸いお魚はいてくれて、お客さんは一発目でやまべを釣り上げてました。

ワタクシもなんとなく30匹釣って帰ってきました。

湖の水位が低いので、今年もシーズンが短くなりそうです。
ワカサギ釣りたい方、早めに遊びに来た方がいいですよ~!

あけましておめでとうございます

みなまさどのようなお正月をお過ごしでしょうか?

ぬかびら温泉は、雪山に朝日が当たってピンク色に輝く「モルゲンロート」で今年が始まりました

本年もよい年になるといいですね

と、とりあえず新年のご挨拶を。
年末から続いているぬかびらYHのバタバタについては、また改めてご報告しま~す

糠平湖の湖上立ち入りは、1/2から

今シーズンの糠平湖の湖上立ち入りは1/2(木)からになるようです。
調査に行ったガイドさんの話だと、形のいいワカサギが釣れたそうです。

ちなみにまだ氷の厚さが10cm強しかないので、この後の寒さに期待です。