第3音更川橋梁

 ぬかびらから南へ約8㎞のところに、第3音更川橋梁があります。国道のすぐ脇ですが、橋の位置が国道より低いため、車で走るだけでは見ることができません。橋のぬかびら側手前に駐車スペース(泉翠峡駐車場)に車を止め、歩道をちょっと歩くと右下に見えてきます。
 画像のように、国道とアーチ橋の間の木が大きくなっているので夏場は見えずらいですが、この時期からGWにかけては葉っぱが落ちているので見やすいです。

 また、橋の反対側の眺めもなかなかいいです。ただしこちらには歩道がないので、車にはご注意ください。

シカを押す

 それは数日前の夜。幌加温泉露天風呂ツアーの帰りの出来事でした。ぬかびら温泉街に入る直前のカーブで、右からいきなりシカが突進。あわててブレーキをかけたけど完全に止まることはできず、シカもびっくりして路上で尻もち。『ヤベぇ』って思った時は、軽乗用車でシカを押していました。押しかたがうまかったのかシカはすぐに立ち上がり、ピョンピョン跳ねて森に帰って行ったけど、いや~、久々にあせりました。
ちなみに車の方も全く無傷です。この時期はエゾシカの移動が活発なので皆さんシカとの衝突事故にはくれぐれもご注意ください。

テレマークスキー

 まーだまだ先のことですが、この冬にテレマークしキーのイベントをやろうかな?と考えています。
 ガイドセンターの河田さんが案内して、1日目はスキー場で滑り、2日目は参加者の技量次第ですが、どっかの山で滑るというもの。ゆくゆくはちゃんとした講師の方を招いて、しっかりとしたイベントにするつもりで、今年は実験ツアーという位置づけです。テレマーカーの皆さん、どうでしょう?興味ありますか?
あれば本気で企画しまーす!


りょう (2009年10月18日 04時34分)
 おもしろそうですねー。こっそり紛れ込みたい企画です(笑)

せんべぇ(2009年10月18日 16時42分)
興味を持ってくれる人がいて嬉しかったです。
きっと面白いよ~。りょうさんはうちの宿から徒歩0分のところにお住まいですが、ツアーは宿泊者限定なので、ぜひ金払ってユースに泊ってご参加ください

がちゃ@東京 (2009年10月18日 17時57分)
いい企画ですねぇ!!
アルペンと違って道具が軽いので持ち運びがラクチン。
シールつければ斜面も登れるし。
歩くスキーと違って下り斜面でのブレーキやターンが
簡単だし、普通のスキーしたことがある人なら普通にも
滑れる。
2,3日じっくり練習して滑りに行きたいですねぇ。

せんべぇ(2009年10月19日 16時05分)
ありがとうございます。
最近お客さまにテレマーク好きの人が増えてきたので、ちょっとやってみる気になりました。
ご参加、ぜひお待ちしていま~す。

若葉マーク (2009年12月09日 11時11分)
はじめまして。
テレマークのことを検索していたらヒットしまして・・・ついついコメを。
私は今シーズンスキーもした事が無いのにテレマークを始めよとしているアホゥです。
まずは滑る練習から始めますが・・・十勝にはテレマークスクールが無いんですね?!
初心者を対象としたテレマークスクールの予定は無いんでしょうか?!あれば是非参加させて頂きたいです!!
お願いしま~す(^0^)/

せんべぇ(2009年12月09日 12時11分)
若葉マークさま
コメントありがとうございます。
初心者向けのテレマークスクールですね…
ごめんなさい、私も十勝では存じません。
美瑛とか十勝岳の方に行けばありそうですけど、ちょっと遠いでしょうか?
お役に立てず、申し訳ないです。

シーズン最後のライダー、か?

 昨日は、たぶん今シーズン最後のライダーさん4人組が泊ってくれました。
この4人、実は同業者の方々なんです
道内の『とほの宿』さんのうちバイク好きな人たちが “研修” のためうちに泊ってくれました。
 みんなで大好きなバイク乗って、しゃべって、お酒飲んで、温泉入って、いや~有意義そうな研修でした(笑) 他の宿のオーナーさんとお話しする機会というのはなかなか無いので、昨夜はいろいろお話をうかがえて自分にとってホント良かったです。
 今度は皆さんのところに伺いたくなりました。『うちの奥さん~、俺も研修行ってきていい?』

せっかく来てくださったので、宿のおやじ連中で記念撮影。
左から、『旅の途中』さん(上富良野)、『さろまにあん』さん(サロマ湖)、私、『セキレイ舘』さん(南十勝)、『旅物語』さん(ニセコ)です。お近くに旅行の際はぜひ行ってみてね。

上士幌の納豆

今月下旬から、上士幌産の秋田大豆を使った納豆が発売されることになりました。
先日試食したけどお豆の味がして結構おいしかったので、ユースでも朝食の時に希望者に販売しようと思います。販売開始時期は手に入り次第ですが、早ければ10/21から食べられまーす。
1パック50円の予定です。試しに食べてみてね。


nacky (2009年10月16日 01時40分)
こんばんは。
上士幌産ですかぁ!
興味深いですねぇ。
食べてみたぁい!!

せんべぇ(2009年10月16日 07時43分)
 JA上士幌さんが力を入れているのか、最近地元の農産物を利用し、上士幌産と銘打った食材が増えています。旅行に来た方にはその土地のモノが食べられるということで、とってもいい傾向だと思います。
 nackyさんもいつか食べに来てね。

taiji141 (2009年10月17日 22時03分)
はじめまして!
納豆専科のブログを展開しているtaiji141と申します。

上士幌町産秋田の納豆、気になります。
十勝産秋田大豆使用を標榜する納豆は多々ありますが、上士幌町産をうたう納豆は初めて聞きます。
地産地消の大きな流れを感じますね。。

ちなみに、この納豆の製造元はどちらになるのでしょうか。差支えなければ、ご教示のほどお願いいたします。

せんべぇ(2009年10月18日 16時40分)
taiji141さま
コメントありがとうございます。地産地消はもうブームではなく定着してきたのかもしれませんね。この納豆もその大きな流れの中のひとつなのでしょう。
火曜日から販売されるので、製造元は品物が届いたら確認してみますね。ちなみに上士幌の商店では、Aコープ『ルピナ』、中島商店、上士幌フードセンターで販売予定だそうです。

福原山荘

 十勝では知らぬ人のない『スーパー福原』創業者の方の別荘?がこの時期だけ公開されているので、近くまで行ったついでにちょっとのぞいてきました。
 ぬかびらから行くには、然別湖を越え十勝平野に降りたところを右折、かんの温泉(現在休業中)への道を約2km行ったところにそれはあります。鹿追自然ランドの向かい側と言った方が分かりやすいかな?『福原山荘』の看板のところから入ると、

池の周りにモミジがたくさん植えてあります。
時間がなかったので奥まで行けませんでしたが、案内図によれば一周すると1㎞ぐらいはありそうです。
ちょうど紅葉の見ごろで、平日の午後だからか人も多くなく良い雰囲気でした。

 たとえば高原温泉のような自然が作り上げた景色とはまた違った、人の手による美しさですが、これはこれできれいですねぇ。今年の公開は今度の日曜日(18日)までだそうです。近くを通りましたら是非どうぞ。

最後のヘルパーさんが帰りました。

この夏最後のスタッフカオリちゃんが、昨日でヘルパーを終えて今日帰りました。

今朝は、『カオリちゃん大好き!』のひびきと一緒に保育園まで登校してくれました。
どうもありがとうね。バイクで走るのは寒くなっちゃったけど、気をつけてね~。
といいつつ、相棒のかっぱ君と鮭釣りしてから東京の帰る前にもう一度寄ってくれるそうです。

この夏は、うつのくん→マキちゃん→ユリちゃん→ユウちゃん→カオリさま と5人の方が入れ替わりにスタッフをしてくれました。みんなのおかげで、この夏は無事乗り切れたよ~!本当にありがとう。またみんな遊びに来てね。

お客さんもほとんどいないのでこの後は年末まで家族でのんびりお仕事です。
そんなまったりモードの宿がお好きな方、どうぞ遊びにおいでください。