石狩岳・岩間温泉への林道【詳細】

 石狩岳・岩間温泉への林道の迂回ルートの少し詳しい状況です。

ご注意:以下の状態は、2011年6月20日の様子です。今後の大雨等で状況が変わることもあります。通行はご自身で判断してください。

 迂回ルート。
 シンノスケ迂回林道入り口まで、本来の入り口から約3分北に走ります。

 電光掲示板をくぐったら、もうすぐ迂回路の入り口です。

 林道の入り口にこのような看板が立っています。ここから砂利道になります。最初の4㎞ぐらいは砂利を敷いたばかりのようで、深砂利でバイクの方は辛そう 深砂利が終わり走りやすくなって、

 国道から7,8分で最初の分かれ道、シンノスケ迂回線一の沢林道分岐に出ます。(左折する)

 こんな看板が目印に立っています。このタイプの看板は、曲がり角ごとにありました。
 ここからはしばらく走りやすい道が続きますが、

 5分ぐらいで道路を応急手当で修復したような箇所に出ます。(100mぐらい続く)うちのワゴン車の車幅(1880mm)なら走れますが、

 路肩が大雨降ったらすぐ崩れそうで怖い マイクロバス等、幅がある車は厳しいのではないでしょうか?

 あと数分行くと、開けた感じの場所に出ます。
 ここを左に曲がります。(さびて茶色くなった、音更川林道の看板もあり)

 比較的走りやすい林道で、途中で石狩岳が見えたりもします。が、道幅は相変わらず細いので、運転には注意が必要です。
 音更川林道を10分弱走ると、本来のルートに合流します。

 合流地点から石狩岳の登山口までは3分ぐらいです。

 一番注意してほしいのは、道幅が狭くてすれ違える場所も限られているという点です。
 普段のルートは、“頑張ればすれ違える”という幅の林道ですが、このルートは“がんばってもすれ違えない”です 道幅が狭いのが第一の理由ですが、道路わきが雨水の通り道になるように削ってある所が多いのも、すれ違いをできなくしている理由の一つです。ですので、たまにある待避所を使うしかない状況です。
 また携帯電話は通じないので、脱輪等事故を起こしても連絡するすべはありません。
 そのため、林道の通行に慣れていない方は、石狩岳・岩間温泉に行くのを工事が終わる来年以降にしたほうがいいと思います。

 迂回ルートの概略はこちら→
 迂回ルートの裏ワザはこちら→

石狩岳・岩間温泉への林道【概略】

 6/20より、石狩岳登山口、岩間温泉への道が迂回ルートになりました。
 理由は、途中の橋をかけ替えるため。期間は来年の6/30までの予定。
 ルートは下図の通りです。

 ということで、今日サイクリングのお客様を三国峠へ送った後、実際に走って確かめてみました。

ご注意:以下の状態は、2011年6月20日の様子です。今後の大雨等で状況が変わることもあります。通行はご自身で判断してください。

 所要時間は、いつもの林道入り口(上図で音更川本流林道入り口と書かれた地点)から石狩岳登山口まで、約30分かかりました。いつもは15分ぐらいなので、片道余分に15分かかることになります。
 迂回路の入り口(下図)は、十勝三股から2㎞ほど北です。

 この門型の電光掲示板をくぐったら、左側に立派な駐車場があり、その手前に林道入り口があります。

 林道は何回か曲がる地点がありますが、そのすべてに、

 このような看板が立っていました。慎重にゆけば迷うことはないと思います。

 道幅は本来の林道に比べて狭いです。また路肩が弱いので、すれ違いは場所を選ばないと無理です。
 正直な感想としては、林道に慣れていない方は通らないほうがいいと思います。

 迂回ルートの詳細はこちら→
 迂回ルートの裏ワザはこちら→

6/19のサイクリングツアー

 “晴れている”とまでは言い切れないんだけど、気温の高い一日でした。そんな中、3人のお客様が三国峠からのサイクリングツアーに参加してくれました。ちなみに真ん中のお客様に抱かれているのはうちの次女『あきほ』 家に置いておくと仕事の邪魔だからということで、一緒に連れてきました

 十勝三股から三国峠にかけては新緑がきれいですね。この辺は今、松の濃い緑とダケカンバ・白樺の黄緑が混じり合って初夏の北海道らしい風景が広がっております。

6/19のタウシュベツ川橋梁

 今朝は5人のお客様とめがね橋を見に行ってきました。
 あいにくの曇り空でしたが、、、

 風が止むと、湖面にきれいなメガネ模様が出ていました。
 糠平湖の水位は完全に安定したようですね。この分なら例年通り8月まで橋見物が楽しめそうです。

長女のお誕生日

 今日、6月18日は長女ひびきの誕生日です。
 予定日より2週間も早く生まれてきた“せっかちさん”は、8年たっても治らないようで、先日の陸上競技会では気合が入りすぎてフライングしていました 父、ちょっと恥ずかしかったぞ(笑)

 でも、元気に育ってくれ、最近は妹の言葉を家族で一番理解するぐらい面倒も見てくれています。この調子でどんどん大きくなれ~


家元 (2011年06月18日 23時34分)
ひびきちゃん、おめでとう〜

プレゼントは、お父さんに貰ってね!

せんべぇ(2011年06月19日 10時41分)
ありがとうございます。
プレゼント、一個のはずがいつの間にか2個買わされていました
おねだりがうまくなってきて、将来が怖いです

0% (2011年06月19日 07時39分)
お誕生日おめでとうございます(^-^)
元気なのが、一番ですよね。

せんべぇ(2011年06月19日 10時42分)
ありがとうございます。
(糠平には病院がないので)本当に元気でいてくれるのが一番です。

肉食女子 (2011年06月22日 20時16分)
ひ~ちゃん

お誕生日、おめでと~~~☆
love you!!!!

せんべぇ(2011年06月22日 23時53分)
ありがとう~
相変わらず元気に毎日学校へ行っています。
そんな様子をまた見に来てね。

6/15 十勝三股のルピナス

 昨日のツアーで十勝三股まで行ってきました。
 草原に咲くルピナスの状況はどうかな?と思って、国道東側の空き地(下図参照)に行ってみたら画像のような状況です。
 ほんの少し咲き始めたぐらいですので、おそらく見ごろはあと一週間後ぐらいから7月10日ごろではないでしょうか。ただ、今年はいつもより花の株が少なく感じます。草丈がまだ小さくて目立たないだけだといいのですが‥‥


老ライダー (2011年06月17日 07時01分)
今回は三度目の十勝三股訪問です、ルピナスの花楽しみですそして三股山荘に寄って、ぬかびらYHに23日にお世話になります、天気になーれ。

せんべぇ(2011年06月17日 15時39分)
コメントありがとうございます。
老ライダーさま達が来るころが、ちょうどルピナスの見ごろに差し掛かると思います。晴れたらゆっくりお花見をして、三股山荘でお茶して、おいでください。
またあの素敵なバイク???を見られるのを楽しみにしています。

アーチ橋巡りツアー

 今日は今年初めての『アーチ橋巡り』ツアーの日でした。お一人のお客さんとタウシュベツ川橋梁、第6音更川橋梁、三股山荘、ついでに三国峠、第3音更川橋梁と回ってきました。

 めがね橋は相変わらず半分ぐらい沈んでいるなぁ‥‥
 と、思いいつつよく見ると

 花粉のついた跡より水面が少し下がっている!! ということは、一時より水位が低下したみたいです。わずか5センチぐらいだけどね どうやら今年は平年通りこの時期で水位の上昇が落ち着き、この後お盆ぐらいまでは橋が出ているような“気がします”。3年ぶりに夏休みにめがね橋が見られそうですね

 こちらは第3音更川橋梁。緑が雨にぬれて、みずみずしく見えました。

 札幌からご参加のKさん。
 今日は行くところ行くところ、車を降りると雨が降るという哀しい展開でしたね なんでだろう???もしかして、Kさん雨男