小学校単独だと児童が4人しかいないので、たぶん開会式やって1時間後には閉会式ができちゃうから
、保育所の児童も、町内の大人も、来賓の町長さんまで駆りだして
競技を行います。

下の娘は実質初参加でした。練習の時はちゃんとやれたそうですが、たくさんの人に驚いたのかまったく参加できず‥‥ 地面に足をつけた時間よりも、抱っこされた時間の方が多い体たらく
お父さん、せっかく娘の晴れ姿見られると思ったのに
そんなわけで、ワタクシも一年に一度まじめに走り、綱引きで全力を出し、今日は筋肉痛です。あ~なさけない
そうそう、今回一番驚いたのは、遊びに来てくれた元ヘルのあやちゃん。ヘルパー時代は走っている姿を見た覚えがないのに、リレーに出場したらスゲー早いの
もうびっくりしてデジカメで写すのを忘れてしまいました(笑)
飛び入りもOKですので、来年は一緒に参加しませんか?たぶんだ6月の第一日曜日が運動会の日です。
- あや (2011年06月06日 23時05分)
- ぐふふ。私も軽く筋肉痛です…。
あきほさんはほぼ抱っこされた状態の映像&写真しかありませんが、ひびきさんはちゃんと活躍しているところを撮れてると思いますので! - せんべぇ(2011年06月07日 17時48分)
- ありがとうね、あやちゃん

おかげで競技に専念できまし~た。
だから、筋肉痛



、お肉や野菜がゴロンゴロンと大きく切られて、具それぞれの味がしっかりとします。で、特にニンジンがうまいです
恥ずかしながらせんべぇはニンジンが大嫌いで、いまでも食べる時はなるべく味がしないように丸のみするような男ですが
、天竺さんのニンジンだけは美味しくてゆっくりと食べてしまいます

だったかな?俺にはほとんどわけのわからない世界まで行ってしまいます。

