5/28のタウシュベツ川橋梁

5/28のタウシュベツ川橋梁の様子です。


橋の東側(タウシュベツの湾内)にも湖水が入り始めました。
水位の上昇はだいぶ緩やかになってきたけど、もう一週間ぐらいで橋の下は一通り水に覆われそうな感じがします。

そうなれば風が無いと水面に橋が映る「めがね橋」状態が見られるようになりますね。新緑がきれいなこの時期にめがね橋が見られるのは何年振りだろう?
楽しみになってまいりました

ちなみに上の画像矢印のところに行くと、

こんな感じでめがね橋が写せます。
ここは風が来にくい場所なので、風で橋の近くの水面が波立っているときにはお勧めポイントです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です