今日お泊りのお客さんから、『富良野のそば粉』をもらいました。
	 そこで、前から作ってみたかったガレットっていう食べ物を、作ってみました。
 

オーソドックスな、卵とハムとチーズのガレット

こっちは、野菜とチーズのガレット
ガレットって、フランスの郷土料理でそば粉のクレープみたいなもん。というぐらいしか知らないので、ネットで作り方検索して、なんとなくできちゃった感じです。
 お味は、『ああっ、西洋人のおやつ』って感じかな?リンゴジュースや炭酸に合いそうに思いました。
 とはいっても、本当のガレット食べたことないからねぇ 自分。見た目はネットに載っているのに似ているけど、お味がガレットになってるか、自信はない!
自分。見た目はネットに載っているのに似ているけど、お味がガレットになってるか、自信はない!
 誰か十勝でガレット食べられるお店知りませんか~?
- 一十一 (2012年11月07日 22時56分)
- 北の屋台の「福里」というお店で食べました
 でも、夜のみ営業の店なので無理ですね
- せんべぇ(2012年11月07日 23時00分)
- 素早いコメントありがとうございます。
 北の屋台ですか‥
 行ってみたいけど、書かれたように夜の店なので、まだ一度も食べに行ったことがないのです 
 あ゛~、行きてぇ!
- 一十一 (2012年11月11日 09時36分)
- 新得のBE WILDというお店でフランス人直伝のガレット を
 出してるようですよ
 そばの産地だし期待できるのでは?
 ちなみに昼間から営業してますよ
- せんべぇ(2012年11月13日 15時12分)
- BE WILDさん、懐かし~。ぬかびらに来る前の帯広時代、2回ぐらい行ったことがあります。
 ガレット食べられるなら、10数年ぶりに行ってみようかな?
 情報ありがとうございます。
- がちゃ@東京 (2012年11月11日 23時02分)
- お休み中にもかかわらず、新メニューの研究とは!! 
 エライ!! ペアレントの鏡!!
 と、煽てておくと、今度泊まるときに食べられるかなぁ??
- せんべぇ(2012年11月13日 15時15分)
- そば粉もらっちゃったし、他にやることなかったからねぇ…
 作ってみて分かったけど、何個も同時に焼けないので、
 思いっきり暇な時(且つ、そば粉の残っているうちに)に来てください。
 そしたら出せる、かも?
