通院で帯広まで行った帰り道、時間に余裕があったので然別湖を経由してきました。
さすがに『緊急事態宣言中』というべきか、ほとんど人の気配もありませんでした。すごく静かでぜいたくな気分が味わえました。たまには、いいねぇ。
そうそう、この然別湖に立っている看板、
『ぬかびら源泉郷』が『糠平』になったままだ
(糠平は、2009年6月に地名変更しました。詳しくは、こちらの記事を読んでね)
おまけに『山田温泉』も今は無くなったも同然。
ある意味、レアものかもしれません。
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
通院で帯広まで行った帰り道、時間に余裕があったので然別湖を経由してきました。
さすがに『緊急事態宣言中』というべきか、ほとんど人の気配もありませんでした。すごく静かでぜいたくな気分が味わえました。たまには、いいねぇ。
そうそう、この然別湖に立っている看板、
『ぬかびら源泉郷』が『糠平』になったままだ
(糠平は、2009年6月に地名変更しました。詳しくは、こちらの記事を読んでね)
おまけに『山田温泉』も今は無くなったも同然。
ある意味、レアものかもしれません。
今日の午後に、うちもADSLから光回線になりました。
新しく来た機械。
今度はモデムではなくONUって言うんだね。
意味は全然分かんないけど(笑)、頑張ってくれ~。
そして心配していたネット環境も、無事に動いているようです。
というわけで、ネットの予約も再開いたしました。
ただ、今月中は以前のプロバイダーauさんの契約が残ってるので、そっちが仕事してるのかもしれません。
6月になって突然繋がらなくなったら、『そう言う事か』とご理解ください
今日は気温が低めで、さらっとした青空の日でした。
気持ちがいいので、午前中に音更川沿いの森を歩いてきました。
雪解け水がまだ流れているため、水量は普段より多いですね。
ここは夏になると長靴で川を渡れるところだけど、今日は全く無理でした。
あと一週間ぐらいしたら落ち着くかなぁ。
川沿いの森では、水芭蕉が咲いています。
ぬかびらで初めて水芭蕉を見た時は、『こんな大きな花なのか!』って驚いたのを懐かしく思い出しました。
5月の後半はまだ虫もがほとんど飛んでいないし、草丈も低いのでお散歩するにはいい季節です。コロナが落ち着いたら、来年歩いてみてね~。
あっ、でもダニはいました。笹薮はやはり注意が必要です
ぬかびら温泉にも、ついに光回線が来るようになりました
その関係で、あさって(5/20)に宿の回線がADSLから光になる予定です。
2008年から黙々と働いてくれたモデムくんも、あと数日で終了です。
で、問題はずっと使っていたプロバイダーauさんが、NTTひかりの1ギガに対応していないという事。そしてルーターは今までのを使うので、設定をし直す必要があるという事。
う~ん、大丈夫かなぁ?
うまくいかない可能性もあるので、念のため5/20はネットの予約を停止します。
ちゃんと光回線に変更で来たら、ブログでお知らせし、翌日には今まで通りネットの予約も可能になります。
が、ちょっと自信ない
もしこのままずっとブログも更新されず、ネット予約も再開されなかったら、『ああ、奴は失敗したな』と思ってくだされ‥
『コロナで夜逃げした』ではないので、その場合ご予約は電話でお願いしま~す
一昨日までは暖かったのに、昨日からは肌寒く、朝晩はまだストーブを付けています。まあ、5月は毎年寒暖の差が激しい季節ではありますが‥
さて5月21日(木)から、帯広ーぬかびら間のバス時刻が改正されます。
これは上士幌に道の駅ができ、ルート変更されるためです。ちょっと遠回りになるので、大まか3分ぐらい所要時間が延びます。
新ダイヤは、
帯広発:7:05、13:45、17:00、19:50
ぬかびら発:5:58、7:33、10:13、16:42
です。
詳しくは、当宿ホームページの『アクセス』または、十勝バスホームページをご覧ください。
ちなみに、『道の駅かみしほろ』は5/28開業予定でしたが、コロナウィルスの影響でオープン時期未定となっております。
準備していた方、気の毒にねぇ。
十勝平野は新緑がきれいな時期になってきました。
画像は音更町の十勝種畜牧場入り口の白樺並木。
気持ちがいい場所なので、毎年この時期は買出しついでに一回立ち寄っています。
ちなみにユースの庭の白樺は、ようやく芽吹いてきたところです。たぶん、ぬかびらはあと一週間ぐらいしたら綺麗になりそうです。
みんな、聞いてくれ。
さっき、今月下旬のキャンセルの電話があったんだ。
このキャンセル、今月残っていた最後のご予約。
そしてちなみに、今月はだれ一人泊ってない。
うちは以前のブログで書いたように、今月末まで新規予約を停止させてもらってるので、
営業してるのに、宿泊者がゼロ確定!!
ユース始まって以来の椿事です。
ちなみに次に少ないのは先月の2名(笑)
こんなことだから、暇すぎて俺の体重が天井知らずになるわけだわ‥‥