100万アクセス達成!

 今日の朝、当宿のホームページのアクセスカウンターが、

   ついに100万を越えました

 いやぁ、ようやく7ケタの大台に乗った~
 見に来てくれる方には直接関係ないけど、ワタクシはうれしい!

 次は1000万目指そうかなぁ

情シス部長登場

 今更ですが、『かみしほろん』はあと2か月ちょっとで閉鎖ですね。役場の人に誘われてはじめたこのブログ、気がつけば10年ぐらい続きました。このまま無くなってしまうのはもったいないので、データを移行できるようにうちの『情シス部長』どのに来ていただきました。

 かみしほろんの管理画面に出てくる『データのダウンロード』だと、とてもシンプルな(阿部寛のホームページっていうらしいです、IT系の人たちは。)設定なので、情シス部長的には許せないようで、自分でプログラムを一部書き換えて、今までのようにいろいろ設定が変えられるようにしてくれました。

 無事に移行できる目途がついたので、GW前後ぐらいにはこのブログもかみしほろんからお引越しの予定です。詳しい日程が決まったら、またこのページやホームページで連絡します。

 ありがとうございます情シス部長。そしてお疲れさまでした。


ぬかびらファン (2018年03月12日 16時06分)
かみしほろん 閉鎖するのですか?知りませんでした。ブログ引っ越し成功を祈念してます

せんべぇ(2018年03月12日 22時20分)
そうなんです。
残念ながら「かみしほろん」は閉鎖なので、新しい場所にお引越しです。
移行が決まったらまた告知いたしますので、今後ともよろしくお願いします。

もう少しで100万アクセス

 当ユースのホームページのアクセス数が、あと1000ちょっとで100万アクセスに達しそうです。

 思い起こせば1999年。当時ヘルパーさんをしていた白井くんが、『ペアレント、これからはホームページが必要だよ』と言って、その頃のパソコンに入っていた無料のソフトを使って、”ちょこちょこ”って作ってくれたのが始まりでした。
 当時のお客さんに『アクセスカウンターが100万の桁まであるけど、そんな数まで行くのはエロサイトぐらいだよ(笑)』とからかわれたけど、以来20年でついに到達できそうです。

 これもひとえに作ってくれ、管理してくれた白井くんと、その後勝手に”情シス部長”に任命したお客さん、そして訪れてくださった皆さんのおかげです。

 ありがとうね。そしてこれからもよろしくです。


情報システム部 (2018年03月06日 00時46分)
100万アクセスに到達したら、エロいコンテンツがアップされるのでしょうか(笑)
冗談はさておき、こちらでは過去のYHのホームページがいくつかアーカイブされています。2000年くらいまで遡れるので、昔を懐かしむのも良いかもしれません。

せんべぇ(2018年03月06日 23時36分)
う~ん、エロいコンテンツは残念ながら一生やれそうにございません(笑)
紹介してくれたアーカイブ見ました。旧YHの頃のホームページ画像を久しぶりに見られて、とっても懐かしかったです。情報ありがとうございました。

そして埋まった

 昨日から気温が上がったぬかびら温泉です。屋根に積もった雪は昨日から少しずつ落ち続け、

 朝起きてみたら、駐車場側の一階がほとんど埋まった。

 部屋の中から見ると、

 こんな感じで、空しか見えねぇ

 もう一回、今回ぐらいの雪が積もったら、2階から飛び降りれそうです。もうどうせ暇だし、思いっきり降らないかな。←やけっぱちw

 

4月以降のツアーアップしました

 こんばんは。オリンピックが終わってLS北見ロスなせんべぇです。あ~、あのブラシで氷をこすっていた選手、ユースの風呂掃除してくれないかなぁ。きっとタイルがピッカピカになりそう

 さてそれはともかく、春からのツアー予定をホームページにアップいたしました。今シーズンはタウシュベツ橋に行くツアーが例年と変わります。仕事と子供の送迎の関係で、とりあえず朝食前に行くのは取りやめさせていただきます。その代り、朝食後のツアー日を”結構”増やしました。詳しくは、『タウシュベツ橋ツアー’18』のページをご覧ください。

 ご予約お待ちしておりま~す!

 今年はいつごろまで見られるのかなぁ?

えりちゃん工房

 溜まっている仕事を片づけ、ちょっと外に出たら‥

 雪の上になんか置いてある。

 という間にヘルパーえりちゃんが出てきて、

 工作が始まりました。

 うちの非常口周辺はいつの間にか、えりちゃんの工房になっていたようです
 ここでスノーキャンドルとか作っているんだねぇ。

 今度は何ができるのか、とっても楽しみなペアレントです。


えり (2018年02月16日 23時25分)
ヘルパーえりです。
玄関前で勝手にスノキャンフェス2018開催中。
打倒、さっぽろ雪まつり!(笑)

せんべぇ(2018年02月16日 23時59分)
その意気や良し!
頑張ってね~。俺は暖かい部屋の中から応援していま~す。

俺以外、全滅

 『何が?』って言うと、家族が。
 先週の金曜日から次女の調子が悪くなり、付き添っていた母親も熱を出し、昨日にはテスト前なのに仕事してくれた長女もダウン。残っているのはとうとう俺だけになっちゃいました まあでも3人とも、インフルエンザではないことが判明しただけでも、救いかな。

 それにヘルパー・えりちゃんや、上士幌からお手伝いに来てくれる”空田・姉”さんがいるので、宿の方は何とかなっております。

 ちょうど今日明日はお客さんがいったん減るので、ここでYHの体制を立て直したいとこです。