冬のヘルパーさん募集中

 ただいま、冬のヘルパーさんを募集中です。
 私たちといっしょに旅人を“お・も・て・な・し”しませんか?

 時期:12月下旬から3月上旬まで。
     年末年始だけとか、一部の期間でもOKです。

 内容:お掃除と調理の補助がメインです。
     大雪が降ったら、除雪も手伝ってね(平均で、月2回ぐらい)

 日中は昼休みが4時間ぐらいあるので、その間にスキー場で遊ぶこともできます。
 なお、子供が二人います。まとわりついてくると思うので、子供が苦手な方はご遠慮ください。
 詳しいことは直接お問い合わせください。

 東大雪ぬかびらユースホステル 塩崎 健
 01564-4-2004
 nukabira@d1.dion.ne.jp

 ご連絡お待ちしていま~す!


元ヘルほっしー (2013年10月12日 00時49分)
写真、わたくしじゃあないですか?
この写真は、去年の夏のですか?

確か、団体さんの予約(貸切り)が入ってて、
他の人は泊まれない状態だったけど、
「ヘルパーとして働くなら特別に泊めてやる!」
と、わたくし無理矢理ヘルパーさせられた時のですか?

せんべぇ(2013年10月16日 23時55分)
そのとーり!!
“飛んで火にいる夏の虫”ってかんじで、元ヘルほっしーをこき使った時の画像です。
でも楽しそうに写ってるから、だまされてヘルパー希望者が来るかな?と思い使用しました(笑)

秋~冬の休館のお知らせ

 今日は雨の一日でした。連泊のお客さんもそれぞれにのんびり過ごし、英気を養っていたみたいです。明日はまた晴れるようなので、紅葉を見に行くにはいい日になりそうです。

 さて、まだ先の話ですが、秋~冬の休館予定が決まったのでお知らせいたします。

 ・11/8~11
 ・11/25~12/16
 ・1/6~9

 の、各期間はお休みさせていただきます。
 ほかにも、単発的に休館日がありますので、詳しいことはホームページの予約状況表をご覧ください。

 結構まとまって休むけど、昔と違って子供が小学生だから、長く旅行に行くことができなくって残念な、せんべぇです

タウシュベツ写真展?

 元スタッフにして、写真家のりょう君が、めがね橋の写真を4枚持ってきてくれました。
 ということで、今日からぬかびらユースで“プチ”タウシュベツ写真展の始まりです。

 期間は‥
 うちが無くなるまでかな???

 ところで、このブログへのコメントありがとうございます。
 今ちょっと忙しくって、返信ができておりません。
 落ち着いたらちゃんと書きますので、少々お待ちくださ~い。


家元 (2013年09月13日 09時11分)
期間が、YHが無くなるまでですと!!!

早く行かなくては(笑)


そら (2013年09月14日 00時46分)
いいなーーー。見たい!!パネルで見たい!!

期間限定のようなので?なるべく早く行けたらと思いま~す^。^


14日、ドカッと空いております(涙)

 3連休初日の9月14日、8人グループのキャンセルがあり、ドカッと空いてしまいました。

 あ~、もう!ほとんど満員まで来てたのに!
 満員で20人規模の宿なので、その半分ぐらいがいきなりいなくなっちゃった。
 もう明後日だから埋まらんな‥

 というわけで、まだこれから旅行をお考えの方、ぬかびらYH空いていますよ~


かおり (2013年09月12日 10時45分)
だからー、キャンセル料もらった方がいいですって。
結果サービスとして取らないとしても、取るよってうたった方がいいですよーーー。

がちゃ@東京 (2013年09月12日 22時20分)
グループ旅行は良し悪しですねぇ。キーマンが行かなくなると、
旅行中止! なんて話を良く聞きます。。。
一人の気ままな旅が楽しいなぁ~

yya (2013年09月12日 22時46分)
行きたいのは、やまやまですが(涙)

お山は色づいて来ましたか?あ〜、行きたいなぁ…。


高圧洗浄機の入れ替え

 宿を建て直した2006年から、お風呂掃除に頑張ってくれた高圧洗浄機が、ついに引退しました。

 今年の初めぐらいから調子が悪くなり、最近は『いつ止まるかな?』という日々が続いておりました。7年間、ほぼ毎日働いてくれてありがとうね、ケルヒャーK3.80くん。こんなに長く持つとは、正直思っていなかったよ。

 ということで、新しいのもやはりケルヒャー。今度は水冷式ということで、かなり静かに、しかし今までよりパワフルに動いてくれています。

 それにしても、高圧洗浄機に限らず、建て直したころ入れた機械や建具が、少しずつ壊れてきました。う~ん、もう新しい宿とは言えませんなぁ‥

 


かおり (2013年08月28日 23時18分)
あ、こんと高圧洗浄機貸してください。
車洗いますよ♪

せんべぇ(2013年08月29日 18時53分)
よろしくお願いしま~す。
ついでにワタクシの心の汚れも洗い流してほしい、この頃‥

新人ヘルパーです~

8月14日よりヘルパーとして参りました。

怒涛の業務に追われ、黒いせんべぇさんにこき使われ、

もう私はシンデレラ

かよわき約3週間の短期ヘルパーですが、ときどき客のフリをして、

せんべぇさんの裏の顔を暴けないものか、画策中。

がんばりますw


mimi (2013年08月17日 19時51分)
こんばんわ、ヘルパーさん!!

黒いせんべぇさんにこき使われているんですか?!笑
シンデレラ様頑張ってくださいw

せんべぇ(2013年08月17日 23時01分)
こんばんわ。
“黒いオーナー”せんべぇでございます。
シンデレラさんは、
リピーターのお客様→ヘルパーさん
というルートをたどって、ついにワタクシの本性を垣間見たようです。
んが、それをあからさまにするとは
もう、奴は明日から針のむしろだな(笑)

姉 (2013年08月18日 00時10分)
ぴしぴしこき使って下さい。馬車馬のように働きますから…
黒せんべぇさんよろしくお願いしま~す。

せんべぇ(2013年08月18日 23時27分)
いいんですね、馬車馬のようにこき使っても(笑)
新人ヘルパーは“姉”が大好きのようなので、
“姉”の許可を得たというのを口実に、バシバシ行きま~す!

nag (2013年08月18日 08時36分)
頑張ってせんべぇさんの黒いとこを探してください!(笑)

せんべぇ(2013年08月18日 23時29分)
『黒いとこ』というより、
『真っ黒』と言われた、働いて3日目に
というわけで、突っ込みどころ満載のようです、ワタクシ(笑)

かおり (2013年08月19日 08時36分)
あれー?
そんなに黒かったでしたっけ?
あんまりわかんな~い(笑)

ヘルパーさん、頑張ってください。
せんべぇさんが別荘へ逃げるのを阻止してあげてくださいね~\(^o^)/

せんべぇ(2013年08月19日 14時41分)
いやいや、全く黒くないよねぇ、オレ。
先輩ヘルパーとして、そこは明確に否定していただかないと(笑)

ちなみに、昨日から一気にヒマになったので、別荘のお世話にはならなくて済みそうです。
むしろ、来月かおりちゃんが来る頃のほうが、心配‥


いもうと@新人ヘルパー (2013年08月19日 15時13分)
ご声援ありがとうございます^^
どんな仕打ちにも、ぼろ雑巾のように使われても、
めげずに頑張ります!
(なーんてw)
毎日よつ葉牛乳がある生活が幸せだったりします^v^

56chan (2013年08月19日 21時18分)
お客さんからのお土産を食べる(食べさせられる)のも,ぬかびらYHヘルパーの仕事。  私は持っていきませんからご心配なく。

サイクリング部ご一行様

 今年も大学のサイクリング部ご一行様がお泊りになりました。

 夏の北海道はサイクリングをする人々にとっては結構憧れていただける土地で、うちにも毎年、学校は違うけど2チームぐらい泊まりに来てくれます。
 今年も先月1チーム、そして日曜日に1チームご利用いただきました。

 自分がチャリダーだったせいもあり、サイクリングしている学生さんは応援したくなります。特に今回の大学のみんなは、私の時代は一般的で、今時珍しいランドナータイプの自転車で旅していました。そんなところもあって、更に応援したくなるのが、おじさんですねぇ(笑)

 夏休みのいい思い出を作って、元気に関東までお帰りくださ~い!


boardmania (2013年08月13日 06時43分)
夏の自転車はいいですね!私はせいぜい昔は通学の駅まで自転車に乗る程度で、本格的な自転車経験はありませんが、普通に自転車に乗っているだけでも気持ちいいです。最近もたまにですが、自転車に乗ります。北海道は完全に車社会なので、意識しないとなかなか自転車に乗らなくなりますね。自転車に乗ろう!

せんべぇ(2013年08月13日 23時32分)
コメントありがとうございます。
十勝は確かに車社会ですが、広くて平坦な地形なので、自転車で走っても楽しいところです。道路も空いていますしね。
というわけで、
boardmaniaさんを見習って、みんなもっと自転車乗りましょう!そしてぬかびらユースに泊りに来ましょう(笑)