キヌガサギク

 今朝は、気温が高くて日差しも夏らしい一日です。そんな中、お馴染のお客様を三国峠へ送ってきました。数日前から蝶々がたくさん待っているなぁと思っていたら、今日は峠へ送る途中でトンボの群れにも出会いました。みんな夏が短いから、一気に活動中だねぇ。

 温泉街を出て1㎞ほどの道路わきでは、キヌガサギクの花が見ごろになってきました。この花、外来植物だから本当は糠平にあっちゃいけないんだけど、写真に撮るときれいですね。見ごろはお盆頃までだと思います。

夏空

 今日の日中は、先日紹介した北海道地区のユースで行っているスタンプラリーと、道内ユースのパンフレットを道の駅に配りに行ってきました。だって、パンフとともに、北海道協会から『おまえはこの4か所行け!』ってお達しが来たんだもん
 『この忙しい時に、だりーなー』と思いつつも、足寄、本別、士幌とぐるっと回ってきました。が、行ってみれば普段走らない道が多くて、結構たのしー

本別の方にはあまり行くことがないけど、も気持ちが良い道が多いですねぇ。
ちょうど天気も良く、夏空の下ドライブができて、良い気分転換になりました。

麦秋

 買い出しに音更まで車で行ってきました。十勝平野は小麦もだいぶ色づいているんですね。“山”にいるから気がつかなかった
 この7月は、ジャガイモの白や紫、小麦の黄色、防風林や畑の緑と色彩が豊かで大好きな時期です。皆さんもドライブに来ませんか?できれば国道をそれて、のんびり車を走らせると気持ちが良いですよ。

ジャガイモの花

 用事があって上士幌まで下りたら、ジャガイモの花が咲いていました。牧草の刈り入れも始まっていて、農家さんたちは大忙しなんでしょうね。もう少ししたら小麦も黄色く色づき、カラフルな畑を見ながらドライブするだけでも気持ちがよくなります。7月の十勝平野は“北海道”チックでいいですよ。

 なお、もちろんのことだけど、きれいな風景だからといって畑の中には入らないようにね。

十勝三股のルピナス

 金曜日から真夏のような、というか真夏以上の暑さが続いているぬかびらです。うーん、もうダルくて力が入らん でも、夜は気温が下がってくれるので、寝苦しいことがないのが救いです。
 さて、十勝三股のルピナスは今が見頃です。今年も三股山荘の周りと、昔の駅前広場を中心に花が咲きまくっています。今年は気のせいか、エゾシカに食べられている花が少ないようです おそらくあと一週間ぐらいきれいな状態が続くことでしょう。7月初めにこの辺の旅行を考えている方、ぜひに見入ってくださいね。


aimee-hoku-mahina (2010年06月29日 13時57分)
ルピナスって、緑の中に沢山且つ色んな色が咲いてこそ綺麗ですよね〜☆
あたしの畑のはムラサキのみで、狭い畑を埋めつくし、今もう散ってしまいました!
職場から他の色を貰ってこようかと考えています。

せんべぇ(2010年06月30日 23時52分)
糠平・三股あたりも青や紫系統が多いですよ。昔流行った色なのでしょうかねぇ???aimee-hoku-mahinaさんちはもう散ってしまったんですか 三股は今日もきれいで、しかも15:00頃にはエゾシカがルピナスの花畑に現れたそうです。見いった人が100枚はシャッター押したと嬉しそうに言ってました。

温泉街のルピナス満開

 ぬかびら温泉街のルピナスが満開になりました。うちの庭をはじめあちこちに咲いています。ぬかびらにお泊りの際はぜひ散歩してくださいね。ちなみに上の画像は、湖水荘さんに行く道沿いにある公園で写したものです。この公園、凄くきちんと整備された“形跡がある”のですが、残念なことにほとんど訪れる人がおりません。で、今ではルピナスに埋め尽くされた感があります。良かったら下図を参考にして場所を探してみてね。


びーご (2010年06月24日 11時28分)
30日に予約している、謎のびーごです。
GWにもお世話になりました。
ちなみに、びーごとは家の犬の名前です。
ルピナス、来週まで持ちますかね?
今から、楽しみです。

せんべぇ(2010年06月24日 22時03分)
あら、やっぱり“あのお方”でしたか(笑)
来週末でしたら、十勝三股のルピナスがまさに最盛期
きっと素晴らしい景色が見られると思います。お楽しみに

天宝山

 ぬかびら源泉郷から手軽に歩いて登れる“天宝山(てんぽうざん)”にひっさしぶりに登ってきました。登山口まではユースから自転車で約10分。2km程の距離です。以前はしっかりした『天宝山登山口』という案内看板がありましたが、いつの間にかなくなっていました ということで目印は、

この小さな白い柱。

 ここで赤い橋を渡ると登山道の始まりです。途中はすべて森の中で見通しはよくありませんが、目印のピンクテープがあるので、道は分かりやすいです。(以前あった7合目ぐらいの小さな祠はもうありません) 道がだんだん狭い感じになり、最後は細い木の間をすり抜けるようになるともうすぐ山頂です。頂上直下が少しだけ木が切られていて、そこから温泉街や東大雪の山、糠平湖を見下ろすことができます。
 登山口から大人の足でだいたい1時間で山頂です。

山頂から見下ろすぬかびら温泉街。
 今日はちょっと雲がかかっていて、ウペペサンケ山の山頂は見ることができませんでした。


aimee-hoku-mahina (2010年06月21日 11時13分)
おはようございます☆
ほお〜、1時間程度で登れる山ならこの私も登れそうです(笑)
山登りの基本も知らず、だから勿論小さい簡単な山しか登った事がありません。
あ、昔スキーチームの合宿で黒岳を登った事があるくらいです。

せんべぇ(2010年06月21日 22時37分)
黒岳に登れるなら天宝山も大丈夫ですよ ただ、登山者が少ないので、独りぼっちだとさびしいのが難点でしょうか。お手軽な山なので、もっとたくさんの人に訪れてほしいものです。aimee-hoku-mahinaさんも次回ぬかびらに来た時はチャレンジしてね。

ひろちゃん (2010年06月21日 11時42分)
 先日はお世話になりました。
天宝山、わかりにくく間違えやすいというのは糠平川を渡る橋の所だと思います。私達も見逃すところでした。あんないい山なのに登る人が少ないのですね。赤い橋は一部壊れていたし、鳥居はきちんと倒れていてちょっと淋しい。そのうちに鳥居であるかどうかもわからなくなりますね。途中の祠は石の土台があるのみでした。以前は山頂にもあったとか・
山頂ではぬかびら郷がはっきりと見渡せ嬉しかったです。もちろんユースも小学校もバッチリ。またウペペサンケが美しく糠平富士と言われるのも当然と認識。本来の山頂はその奥になり見えないのですね。少し時間があったので川のほとりで休んで帰りました。
ご挨拶もせずの出発で失礼しました。ありがとうございました。

せんべぇ(2010年06月21日 22時40分)
ひろちゃん さま
先日はご利用ありがとうございました。自分も久々に行ったのですが、トンネルを抜けたところに以前はあった『天宝山』の看板がなくなっていましたね。あれだと確かに曲がるのを見落とす人がいるかもしれません。
それにしてもいい天気の時に登られて良かったですね。また山登りに来て、半日ぐらい時間が余ったらどうぞチャレンジしてください。お待ちしていま~す!

aimee-hoku-mahina (2010年06月22日 00時18分)
では、次回の宿泊はユースさんで、せんべぇさんと天宝山を登るということで…(笑)

せんべぇ(2010年06月22日 22時42分)
ワタクシではないんですが
10月11日に『大雪山トレッキングデスク』のガイド小早川さんと一緒に天宝山に登る企画があります。だ~いぶ先ですが、ぜひご参加くださいね。ちなみに前日(10/10)ユース宿泊が条件です。ぜひ遊びに来てね