昨年同様、道内のユースに2泊ないし3泊してスタンプを集めたお客さんに、ユースの宿泊券や毛ガニが当たるというものです。詳しくはこちら↓
http://www.youthhostel.or.jp/stamprally/2013.pdf
ぬかびらYHは、昨年度1000円宿泊割引券を5枚出したら、意外にたくさんの方に応募いただいたので、今年は少し増やして8枚にしました。倍率1倍を切ったら恥ずかしいので、よろしくねぇ(笑)
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
ぬかびらYHは、昨年度1000円宿泊割引券を5枚出したら、意外にたくさんの方に応募いただいたので、今年は少し増やして8枚にしました。倍率1倍を切ったら恥ずかしいので、よろしくねぇ(笑)
まだ咲き始めだけど、最近気温が高いから一気に咲いてきそうな予感。
土曜日に行った十勝三股はまだ咲いていなかったけど、この調子(高温傾向)だとあと3,4日で咲き始めるんじゃないかなぁ。
楽しみにしています。
つーことで早速買いに行ってきました。
塩味、コンソメ、のり塩が4袋ずつ入っていて、箱には間違えないようにシールが貼ってありました。
今までは同じ味ばかり12袋入りだったけど、これだといろいろな味が楽しめるから、贈答用にいいねぇ。
ちなみに、いつまで売ってるのか分かりません。
欲しい人はお早めに買に行きましょう。
食べ比べてみましたが,オーソドックスな塩味が一番かな。
ただいま日本ユースホステル協会では、今年度19歳の方を対象に、ユースホステルの会員証と割引券をプレゼントするキャンペーンを行っています。通常2500円の年会費が無料になるだけでなく、国内約220か所のユースホステルで使える1500円分の割引券(500円×3枚)も付いているので、全部使えば4000円分お得になる計算で~す。
対象になるのは、1994年4月2日から1995年4月1日の間に生まれた方
申し込み期間は、2014年4月1日までです。
会員証は発効日から1年間です。
割引券の有効期限は2016年3月までです。
このキャンペーンに参加するには、日本ユースホステル協会のホームページの専用フォームからお申込みいただく必要があります。こちらです→
お申込みいただいてからお手元に会員証と割引券が届くまでに10日程度かかります。
夏休みの旅行を考えている19歳の方~、ぜひこのキャンペーンに参加してユースホステルに泊まってね。うちじゃなくてもいいから
いいね、19歳!
逆戻りできない
自分の友人・中山さんがやっているスープカレー屋さん『シャンバラ天竺』(下図参照)が、移転リニューアルのため今月末で閉店になります。帯広市内で店を始めてから今年で13年だったそうです。
音更町・木野のtsutayaの横にあるので、今月中に近くを通る予定の方、最後にぜひ天竺の味をご賞味くださ~い。
そして来月下旬には、近くで新しく『cafe Jorro』(かふぇ じょうろ)をOPENさせるんだって
今まではきれいな建物のカレー屋さんだったけど、今度は築60年の古民家を改装したお店になるそうです。なんか中山さんらしくて楽しみです。
が、今日聞いたら“まだ水道も来ていない”ってたけど大丈夫か
場所は東京ミッドタウンにある『富士フイルムスクエア』内の、富士フイルムフォトサロン東京
期間は5月24日(金)から5月30日(木)まで
開館時間は10:00~19:00 (最終日は16:00まで)
入場無料
となっています。
タウシュベツ川橋梁が好きな方、廃線跡マニアの方、ぬかびら好きの方、ユースで彼がヘルパーしていた時に会った方、それから、それから、、、
もう、なんでもいいから行ってやってくれ!
すごく良かったです!
なんか糠平に来たような気持ちになれて、楽しくなってしまいました^^
遠くからとか、橋の下からとか、私もいろいろな角度から橋を見てましたけど、
写真ではどれもドラマチックなメガネ橋になってて、
エプロン姿じゃなくて、燕尾服でビシッとキメたせんべぇさんを見ているような、眩しい感じ?(^.^)
また遊びに行きます!!その際はよろしくお願いしまーす。
うちで唯一有料広告を載せていたバイク雑誌『0円マップ北海道』。いつもは春先に“広告載せませんか?”とお誘いがあるのにことは来ないなぁ‥と思っていたら、
2013~2014年版は発売中止だって
http://www.sun-a.com/news/detail.php?nid=224
う~ん、、、、
今年のPR用にライダーさん達を写したこの画像、無駄になってしまった。
昨年8月15日の朝、出発前の忙しい時間帯にわざわざ集まってくれた皆さ~ん、ほんとゴメン。
お詫び申し上げます。