
今日はぬかびらユース初
海外からのお客さまがサイクリングツアーに参加してくれました。うちもいよいよ国際化の兆しか
士幌まで走ってピックアップする予定でスタートです。待ち合わせ場所が分かるかちょっと不安
日本語はお上手でしたが、なにせ道を聞こうにも人がいないところを走るからねぇ
最後にちょっと迷ったみたいだけど、無事約束の時間に来てくれました

もう一人の男性は、今シーズン初の岩間温泉からのスタート。の予定が‥‥
一昨日、昨日の
で沢が増水。とても渡れる状況ではなく、残念ながら引き返す羽目に
仕方なく三股山荘さんからのスタートになってしまいました。
岩間温泉へは、沢の水が落ち着くまであと数日行かれないんじゃないかなぁ。皆さんご注意くださいね。
- 56chan (2010年08月25日 17時24分)
- 公序良俗に反しないよう、後ろ姿で写っている私です。
立っている場所に岩間温泉の匂いが漂ってくるだけに残念でした。
「絶好のときにおいで」ということか、
「またYHに連泊するように」ということか・・・宿からの書き込み(隣からは、せんべぇ様の声が) (^_^;
- せんべぇ(2010年08月25日 23時27分)
- 56chanさま
お疲れさまでした。それにしても残念でしたねぇ。また来年再チャレンジしてください。その方がうちも売り上げが伸びるし



こうなったら、と『学校の先生に聞きなさい』と行って今朝送りだしたけど、先生が説明してくれたのを、うちの子は忘れてやがんの

、ガイドさんが操縦してくれてラクチンだよ~。また説明もすぐ近くで聞けるから、お得なツアーです。しかも今日なんかは、他にお客様がいなくて、プライベートガイド状態で楽しまれたようです。
)
特に今年は小隊訓練(行進します)の指揮を執る順番が回ってきたので、結構プレッシャー
というわけで、どうも本業がおろそかになりそうな(笑)一週間です。





今年は北海道も夏が暑いので、むしろ紅葉は遅くなるかと予想したんですが‥‥ 山の上はどうなんでしょうねぇ。今年の秋が心配です。
、TVのニュースで日本で一番気温が低かったとか。そして快晴
そんな中、幌鹿峠と三国峠へそれぞれサイクリングツアーのお客様を送ってきました。



