一部のツアーを中止させていただきます。
という残念なお知らせです。
・廃線跡ハイキング片道送迎
士幌線の廃線跡を利用した遊歩道のコースに危険な箇所があるため、糠平川橋梁と3の沢橋梁の間が通行止めにになってしまいました。そのためツアーを中止させていただきます。
再開時期は未定ですが、今シーズンの復旧は無理みたい😢
・幌加温泉ツアー
コロナの感染拡大に伴い、ツアーを中止させていただきます。
感染状況が落ち着いたら再開したいけど‥
たぶん8/20まではできないと思います。
一部のツアーを中止させていただきます。
という残念なお知らせです。
・廃線跡ハイキング片道送迎
士幌線の廃線跡を利用した遊歩道のコースに危険な箇所があるため、糠平川橋梁と3の沢橋梁の間が通行止めにになってしまいました。そのためツアーを中止させていただきます。
再開時期は未定ですが、今シーズンの復旧は無理みたい😢
・幌加温泉ツアー
コロナの感染拡大に伴い、ツアーを中止させていただきます。
感染状況が落ち着いたら再開したいけど‥
たぶん8/20まではできないと思います。
明日から8月ですね。
一年で一番がんばる時なんですが、このコロナの大波😢
どうなることやらでございます。
さてそんな8月のご予約状況ですが、
空いたり埋まったり‥
キャンセルと予約が錯綜していて、ホームページのご予約状況表の更新が追いつきません。
今の時点(7/31、16:00)で空いているのは以下の通りです。
8/1 2部屋(シングルOK)
8/5 2部屋(シングルOK)
8/6 1部屋(シングルOK)
8/11 1部屋(シングル不可)
8/12 1部屋(シングル不可)
8/15 1部屋(シングル不可)
8/16 1部屋(シングルOK)
8/17 1部屋(シングル不可)
8/18 1部屋(シングルOK)
8/19 2部屋(シングルOK)
8/21 1部屋(シングル不可)
8/22 1部屋(シングル不可)
8/23以降は8/27を除いて比較的余裕があります。
こんな状況でございます。
暑いですねぇ。
ぬかびら温泉も久しぶりに30℃を越え、湿度もやや高く、おそらく夏のピークが始まった感じです。
そんな暑い日には水辺がお勧め。
という事で、糠平湖展望台なんかはいかがでしょう。
ユースから車で約5分。ダムの横が展望台です。
行き方は以下の通りです。
温泉街から国道を帯広方面に走り、トンネルを3個抜けたところで、右折。
あとは道なりに400mぐらい走ると展望台に到着です。
北側に湖と東大雪に山並みが拡がる、とても開放的な場所です。
昼間もいいけど、夜も星が綺麗に見えて実はおすすめ。
ただ人が来ない場所なので、クマさんがちょっと怖いです(苦笑)
宿に着いて夕食までの間にちょっと時間が余った時や、翌日帯広方面に移動する時など、出かけてみてはいかがでしょう。
7月後半から、ヒグマの話をちらほら聞きます。
一つは幌加(温泉ではない)周辺で、親子連れのクマが出ているという話。
タウシュベツへの林道ゲートからさほど離れていない所らしいです。というわけで最近、鍵を開けるため車を降りる時、”お客さんに気づかれないよう”ビビりながら開けております(笑)
日曜日には、3の沢の道路脇でうちのお客さんが熊を見かけています。昔から時々目撃があるあたりですが、ちょっと怖いので今のところ廃線跡ハイキングはお勧めしておりません。
そして場所はかなり離れますが、白雲岳避難小屋の周辺に人を見ても逃げないヒグマが出たそうです。銀泉台から山に入る人は注意してね。
詳しくは白雲岳避難小屋のfbページをご覧ください。
俺はここ3年、幸いにも熊さんと会ってないけど、今年は久しぶりに見かけちゃいそうな気がしてきました。
コロナの感染拡大に伴い、うちの営業も縮小体制に入りました😿
とりあえず今週からの変更点です。
・日帰り入浴を取りやめております。(8/21までの予定)
・夕食後の観光案内も、いくらマスクしているとはいえ、お客さんに黙食をお願いしておいてしゃべるのもどうかと思うので、一旦停止しました。
・客室の使用数を少し減らしました。というわけで満室の日が増えてますが、実はそれほど混んでおりません(-_-;)
今後さらに感染が広がるなら、幌加温泉等ツアーの中止や、新規ご予約の停止も視野に入れなきゃならないかもしれません。
予めご承知おきください。
またお泊りの皆様におかれましても、感染対策には十分ご配慮願います。
あ~あ、3年ぶりにまじめに稼ごうと思ってたのに‥
それどころか、”我々は感染しない”と思える方法がわからん。
週末にまとまった雨が降ったこともあり、タウシュベツ川橋梁はだいぶ沈んできました。
完全水没まで、あと3メートルぐらいかなぁ?
ただ、このところ水位上昇は緩やかになっています。
ここ一週間でも雨が降らないと水位が下がるときもあったので、この後の天気次第ですがこの辺で見え方が安定するかもしれません。
また関東地方が暑くなってきたようなので、6月末の電力ひっ迫した時のように、北海道から電力を送る事態になれば、むしろ下がるかもしれませんね。
いずれにしても、まだしばらくは橋が見られそうです。
数日前のブログで予告させていただいたように、9月中は相部屋の新規ご予約を停止させていただきます。
既に相部屋でご予約されている方は、そのままご利用いただけます。
急激にコロナの感染が広がってるから、もしかしたら8月に日本中が修羅場になって、集団免疫ができて、9月には収束してるかもしれないけどねぇ‥