ライダーさんへのお知らせ

 昨夜は、Hokkaiderというライダーさん向けの冊子を作っている小原さん方がお泊りでした。
 根っからのバイク好きって感じの人だったので、ライダーさんにとってどんな宿が泊まりやすいのかな?的なことを聞くことが出来ました。

 その中で告知不足だったと感じたところがあったので、ここでお知らせします。

 まずはバイクを洗える散水栓。

 ここにあるから、自由に使ってくれ!

 そしてヘルメットを部屋まで持ち込みたくない人は、このロッカーを使ってくれ!
 (合羽干し場にもなるよ)

 玄関脇のMTB置き場。

 あとは長年の懸案、バイク駐輪場の屋根だけど‥
 仮設で何とかならないか検討中で~す。


びーご (2014年07月30日 23時26分)
あら~、
気さくでイイ方ですよね。

せんべぇ(2014年07月31日 23時10分)
周りが楽しくなるように気配りされる方ですね。
良い方で勉強にもなりました。

情報システム部 (2014年08月03日 16時17分)
「北海道絶景ロードセレクション」を出された方なのですね。
以前、本屋でたまたま見かけて「オオッ!」と引き込まれて購入したことを思い出しました。

せんべぇ(2014年08月03日 23時38分)
この方、フォトグラファーが本職らしいですね。
Hokkaiderを見ていると、旅人目線の写真が眠っているワタクシの旅ごころをかきたてます。
(まあ、今は仕事に専念の時期なので、かきたてられちゃうとヒジョーにまずいのですが‥)

7/27のサイクリングツアー

 朝から降ったりやんだりの天気だというのに!
 お二人の“ツワモノ”が三国峠からのダウンヒルツアーに参加してくれました。

 峠の上についた時は、雨がほぼ上がっていましたが‥‥

 サイクリング中は、やはり途中で降られたみたいです。
 でもそこはさすがにライダーさんと山男さん。濡れるの前提で対策を取られていて、結構雨も楽しんで戻って来られました。

 でも、今度は快晴の時に自転車乗れるといいですね。
 またお待ちしています。


神戸のM (2014年08月02日 21時45分)
おわー、こんなことするん僕だけやと思ってましたが(^_^;)
昔の自分に重ねてしまいます(^_^)v

せんべぇ(2014年08月02日 23時14分)
そうそう、Mさんも雨の中カッパ着て走り下りてきましたね。
ライダーさんは無茶をするから、スキです。

7/26のめがね橋ツアー

 昨日から道内は、シベリアの山火事の影響でPM2,5がたくさん舞っています。
 つーことで、なんかいがらっぽいんですケド

 それにもめげず、沢山のお客さんとめがね橋まで行ってきました。

 煙霧っていうんでしょうか?霧とはまた違った感じの靄がかかっていて遠くは見えませんが、タウシュベツはまずまずの天気でした。
 糠平湖の水は相変わらず下がり続けていますねぇ。もう5月頃の水量と同じくらいに感じます。今日は昼からまとまった雨が降ったけど、こんなものではまだまだ橋は沈みそうにありません。

 切り株の隙間からも草が生えていました。
 雑草、すげーなー

 草丈は伸びるし、花は咲くしで、もう草原という優しいイメージではなく、“草ぼうぼう”って感じ。おまけにハチが花に集まってきていて、なんかブンブンうるさいです。

 ということで、『この先タウシュベツはどうなっちまうんだ?』と思いつつ、橋を後にしました。

 ちなみに次回8月2日の回は、空きがあと数名様です。


神戸のM (2014年08月02日 21時39分)
う〜ん、このめがね橋、生で見てみたい。
でも、なかなか時間が取れない(>_<)

せんべぇ(2014年08月02日 23時13分)
このまま秋まで橋は出ていそうな気がします。
うまくお休み取れたら、ぜひきてね。

そら (2014年08月03日 20時56分)
秋まで出ていますか!?
それはぜひ見に行きたい!

橋の朽ち具合といい、緑の生命力といい、ラピュタみたい。
いいなぁ。

せんべぇ(2014年08月03日 23時35分)
秋まで、どころか冬まで沈まないのではないか?というぐらいの渇水状態です。
こんな珍しい風景は二度とないかもしれないから、ぜひ見に来てね。

ひさびさのサイクリングツアー

 今日は久しぶりに朝から夏の青空が広がっていました。そして暑い
 この天気に合わせてか、お二人のお客さんが三国峠からのダウンヒルに参加くださいました。

 お一人はうちの自転車。もうお一人は、持参の折りたたみ自転車でご参加です。
 折りたたむと小さくなって、バスにも乗せやすく便利ですなぁ。

 そうそう、今日からヒグマ注意の看板が増えていました。

 幌加除雪ステーションあたりが、今年は多いみたいですね。

 ところで、『糠平のキャンプ場にヒグマが出た』というウワサが出ているようですが、キャンプ場を管理しているガイドセンターの河田さんに聞いたところ、『全く無い!』と言っておりました。河田さん曰く、『国道273号線と高原温泉への林道の分かれ道にある、大雪レイクサイトに出たのが間違って広まっているのだろう。』とのことです。
 みなさ~ん、安心してぬかびらのキャンプ場を利用してね。そして、もし雨が降ってキャンプが嫌になっちゃったら‥‥
 その時はぬかびらYHがみなさんをお待ちしています

廃線跡ハイキング

 昨日ぐらいから、ご家族連れのお客様が来てくれるようになりました。
 本州は夏休みに入ったんですねぇ。

 今日はあいにくの天気でしたが、兵庫県からのご家族が士幌線の廃線跡ハイキングに出かけられました。

 廃線跡の遊歩道はぬかびらの鉄道資料館から北へ約9㎞整備されています。ユースでは3の沢という地点まで車で送り、お客さんに歩いて帰っていただくというサービスを行っています。
 距離にして約3,5km。大人の足で約1時間半のコースです。

 詳しくは↓をご覧ください。(宿泊者限定です)
 http://www.d1.dion.ne.jp/~nukabira/3nosawaokuri.html

元ヘルさん

 3連休に元スタッフの星さんが、ご家族と愛犬『びーご』君と遊びに来てくれました。

 前に来た時は元気に散歩していたびーご君も、今はお年を召されて車椅子?生活のようです。犬用の介護用具ってあるんですなぁ

 

 子どもたちが前の晩から楽しみにしていた、お散歩もさせてもらいました。

 こんな感じで、ぬかびらYHを手伝ってくれた人が遊びに来てくれるのって、我々にはとっても嬉しい事です。
 またぜひお越しくださいね~

 そうそう、星さんから地元で使っているワカサギ釣りのアイテムを頂きました。いずれ紹介したいと思いますが、福島県・桧原湖のワカサギ釣りは“かなりアツイ”ようですね。いつか勉強に行きたいです。


みぃーちゃん (2014年07月22日 00時17分)
ユースの入り口、ちょっと懐かしんでおります

せんべぇ(2014年07月23日 15時22分)
ありがとうございます。
またいつか遊びに来てくださいね~!

7/19のめがね橋ツアー

 今朝も沢山のお客さんとめがね橋まで行ってきました。
 湖の水位は更に下がって、橋の周囲は完全に陸地になりました。
 今年の夏はこのままずっーーーーーーーーーーーと、橋が見えているのかもしれません。

 アーチ橋の東側の草原では、黄色い花が咲き、緑の絨毯から黄色い絨毯に変わりつつあります。

 タウシュベツが草原になるのは10年ぶりぐらい。これだけ水位が低いのは1996年だから、20年ぶりぐらいらしいです。
 そのペースだと次にこの光景が見られるのは、10年後???
 その時には痛みの進んがアーチの真ん中あたりが崩れている可能性が高いので、橋がつながった状態で草原に立つ景色が見られるのはこの夏が最後になる気がします。
 ですから、この夏はおヒマを作ってでも、この珍しいタウシュベツの景色を見に来たほうがいいですよ~!