5/31のタウシュベツ川橋梁

 今朝はお一人のお客様とめがね橋に行ってきました。

 雨が降りそうな雲の下で、橋が静かに立っているのは、なかなか趣がありました。

 ちなみにここ数日は水位の上昇も落ち着いたような気がします。この辺からは、水位がじりじり上がるというのが観光的にありがたいのですが、今日の夜になって急に強い雨が降りはじめました。
 う~ん、沈み方がまた加速してしまうのでしょうか‥‥ (ツアーがあれば)金曜日に橋を見るのが少し不安です。

ナイタイ高原の夕方

 今日は子供の習い事の送迎で、夕方上士幌まで降りていました。
 娘たちが習字教室にいる間に、いつもいろいろな用事を済ませます。今日はそれも終わって40分ぐらい時間が空いたので、夕方のナイタイ高原に行ってみました。

 

 普段は午前中に来るので逆光になっている斜面も、夕方の柔らかい光注ぎ、ちょっと目新しく見えました。牛の放牧ももう始まっているんですねぇ。

 なんとものどかな夕暮れのドライブでした。
 

5/29のアーチ橋めぐりツアー

 今日は2週間ぶりの『アーチ橋めぐりツアー』を行いました。

 前回(5/15)にはようやく橋の近くまで水が来た状態だったタウシュベツ川橋梁も、今日はこんな感じです。

 ”めがね橋”の通称通り、凪いだ湖面にきれいに橋が映りました。
 今年は久しぶりに平均的なペースで水が溜まっていますね。雪解け水の流れ込みも続いているので、半分ぐらいまでは順調に水没するのではないでしょうか?

 その後いったんYHに帰り、朝食を食べた後はいつもの通り、ダム横の展望台に寄ってから、

 第3音更川橋梁↑を皮切りに、

 第2音更川陸橋、第4音更川橋梁、3の沢橋梁、

 第5音更川橋梁↑、

 幌加駅跡、第6音更川橋梁とめぐり、

 士幌線の終着駅だった十勝三股まで北上しました。

 最後は5の沢からバスで帰るお客さんの為に、5の沢バス停に立ち寄り、ついでに5の沢橋梁もちょっと見てから、宿へ戻りました。
 『三股山荘でお茶より、橋を見たい!』というお客様達だったので、今回は少し急ぎ足ながら頑張っていつもより多くの橋をめぐってみました。
 ご参加されたから、いかがでしたか~?


5の沢からバスで帰ったお客さん (2016年05月31日 00時26分)
初めて行ったタウシュベツ川橋梁がほぼ快晴で、めがね橋で、大満足です。
朝食後のツアーでも幾つものアーチ橋に案内して貰い、士幌線の栄えた当時に思いを馳せることが出来ました。
ありがとうございました。

せんべぇ(2016年05月31日 12時06分)
コメントありがとうございました。
早朝は、本当に良い天気に恵まれましたね。
良い写真、撮れましたか?
うちは。ホームページ用とかで使えるきれいな写真が撮れました。
ツアーにご満足いただけたようで、ホッとしています。
次回は湖が氷で覆われた冬にぜひ遊びにおいでください。夏とは全く違った景色が広がっていま~す!

じゃない方のお客さん (2016年05月31日 21時14分)
タウシュベツは4回目だったのですが、また違う景色が見れて、よかったです。
その後も、いろいろな橋に連れてってもらい、お腹いっぱいです。
(ただ、斜面を下りたり上がったりで、次の日から筋肉痛です…)
また、よろしくお願いします。

せんべぇ(2016年05月31日 23時12分)
タウシュベツは季節により、また年により変化するので結構飽きないでしょW
そのほかの橋はやや急ぎ気味にいろいろ回ったので、疲れさせちゃってすみません。特に第4音更川橋梁のたもとに行くための斜面が辛いですよね。
自分も少しモモの筋肉が張っております‥

おまけグッズ

 スーパーやコンビニに行くと、飲み物のふたのところにグッズが付いてるのってありますよね。
 数日前に行ったセブンイレブンでも、缶ビールのところになんか付いていました。ああいうのって、後で邪魔になることが多いから避けているのですが‥

 

 これは!
  この魔力には勝てません!!

 かつての寝台特急についていたヘッドマークのシリーズのようだけど、『鳥海』ってとこが俺的には思いっきりツボ。
 埼玉の人間には東海道方面の特急より、はるかに東北方面の特急が身近だったけど、なんで『鳥海』?もっと、『ゆうづる』とか、『あけぼの』とかメジャーな列車があったじゃん。でもワタクシは、そんなエリート的な特急よりも、もともと旧型の客車を連ねた夜行急行だった『鳥海』の方が、好きでした。そんな中高生の頃の記憶を、数十年ぶりにまさか上士幌のコンビニで呼び覚まされてしまうとは。

 ちなみに他の特急はというと、

 非常に順当なチョイス。
 なんでここに鳥海なのか?もしかして、企画した人が羽越線沿線出身者なんだろうか?ますます謎が深まります。

 というわけで、飲料メーカーの罠に嵌ったせんべぇさんは、いつもはあまり飲まないのに500mlもビールを飲んで、結構酔っぱらってしまいました

 いやぁ、それにしてもなんで『鳥海』???←酔っぱらうとクドイですw


情報システム部 (2016年05月26日 01時26分)
下戸なので、ビールはいらないからヘッドマークだけ売ってくれませんかね。(笑)
『鳥海』には乗ったことがないのですが、ふと、鉄道ジャーナルの古い記事を思い出して、読みふけていました。当時の鉄道で旅をしたかったなと深く思いました。

せんべぇ(2016年05月26日 23時47分)
そうかぁ‥
いつもお世話になっている情シス部長どののため、ここはワタクシが飲んでヘッドマークだけプレゼントしましょうか。
来週、健康診断だけどw

カシオペアファン (2016年05月26日 23時09分)
各コンビニで扱ってるもの違うみたいですよ~
全コンビニ共通:日本海・あさかぜ・みずほ
セブンイレブン限定(S):さくらはやぶさ・瀬戸・鳥海
ローソン限定(L):富士はやぶさ・エルム・あかつき
ファミリーマート限定(F):北陸・明星・彗星あかつき
サークルKサンクス限定(C):出雲・紀伊・つるぎ
NEWDAYS限定(N):あけぼの・ゆうづる・はくつる
デイリーヤマザキ(Y)[ミニストップ・セイコーマート・スリーエフ・ほか]:出刃・彗星・なは

らしいです
エルムを探しているのですが出会えません…

せんべぇ(2016年05月26日 23時49分)
そういうことになっているんですね
しかし、北斗星やカシオペアではなくエルムって、企画者のマニアぶりが伝わりますねぇ。

yya (2016年05月26日 23時35分)
おまけのマークの種類は全部で21種類あるらしいです。コンビニ(店舗じゃなくてブランド毎)によって、ついてる種類が違うそうです。地域によっては存在しないコンビニもあるので、飲んべえでも全てを集めるのは難しいですね。レギュラー缶にもついていましたが、私も飲めないビールを買い込んでしまいました。ホントに困った企画です(笑)

せんべぇ(2016年05月26日 23時52分)
ホントですねぇ。
カシオペアファンさんが内訳を書いてくれたので状況が分かったけど、上士幌近辺ではセブンとローソンとセイコマしかないから、集めきれないよ(涙)
まあ21本も飲んだら、来週の健康診断でどんな数値が出るのか?想像もしたくないけど‥

カシオペアファン (2016年05月27日 16時54分)
度々 失礼します…

このヱビスとの企画
2015年7月に第一弾があって
カシオペア、富士、はやぶさ、トワイライトエクスプレス、さくら、北斗星
の6種でした

今回は第二弾で いろんなヘッドマーク登場となりましたね
エルム かわいいので探しているのですが出会えません(>_<)

せんべぇ(2016年05月27日 23時55分)
なるほど~。
今回は第2弾だったんですか。
そして第1弾は、さすがに”王道”って感じですね。
情報ありがとうございます。

5/22のタウシュベツ川橋梁

 こんばんは。
 日曜日の朝に橋を見に行った時の様子です。

 一週間前にはまだ橋の下には水が来ていませんでしたが、みるみる水位が上がり、このときは湖面に橋が映るめがね橋状態が楽しめました。

 5月の後半にここまで水位が上がるのは、3年ぶりかな?

 今年は”めがね橋”を見るにはいい年になりそうなので、来月の『昼のタウシュベツ川橋梁ツアー』を一回追加開催します。
 6/14(火)も行くので、みんな見に来てね~!

5/21の三股山荘ディナー

 昨夜は十勝三股の喫茶店・三股山荘さんで夕食を食べる『三股山荘ディナー』日でした。

 いつもはすぐ満員になってしまうイベントですが、GW明けという旅行者の少ない今回は、比較的ゆっくり予約が入りました。それでも最終的には満員になってしまうあたり、三股山荘の力はすごいねぇ 

 

 今回のメイン料理は、中札内産豚肉のカツレツ。ミラノ風。
 お野菜もたっぷりで食べごたえのある一品でした。

 雪絵ちゃん、いつも美味しいご飯をありがとうね!
 また来月楽しみにしていま~す。
 (ちなみに来月の回は満員となっています)


糠平ふぁん (2016年05月23日 12時28分)
カツも旨そうだけど、アスパラ?も美味しそうですねえ!

せんべぇ(2016年05月24日 13時47分)
アスパラガスは今がまさに”旬”ですからねぇ。
今回はスープもアスパラガスでした。
もちろん、美味しかったですよ

十勝三股の白樺

 今日は久しぶりに、サイクリングのお客様を三国峠まで送ってきました。ここ数日、天気が安定していて気温も真夏並みに高いです。

 そのためか、十勝三股の白樺林が新緑の時期を迎えていました。

 この前の日曜日に来た時はほとんど気が付かなかったから、ここ一週間で一気に芽吹いたのかな?

 それにしても、4日ぐらい前から空にもやがかかったような状態が治まりません。今日も晴れているから、空気が澄んでいれば背景に残雪のウペペサンケ山が見えてよい景色になるのに。

 なんでかなぁ‥