6/15のタウシュベツ川橋梁

今朝も4人のお客さんと橋へ行ってきました。


数日前に台風の影響かまとまった雨が降ったのに、水位がほとんど変わりません。湖のタウシュベツ川は、水量が増えて長靴でも渡れないぐらいなのに‥
事情は分かりませんが、ダム会社が意図的に水位を調整している気がしてきた。
というわけで当分の間、水に少し沈んだ”いい感じで”橋が見られそうな気がします。

6/11のタウシュベツ川橋梁

こんばんは。
週末は消防団やら娘の試合の送迎やら、仕事以外で忙しいワタクシでした。
そんなことはさておき、今日のツアーの様子です。


天気予報的には一日中曇り空のはずでしたが、上のお客さんの中に”強烈な晴れ女”さんがいたらしく、我々が橋のそばにいる間は青空も見えておりました。


すごい!
チカラのある人っているんだねぇ。シャーマンになれるよ、Oさん(笑)

水位の方は今月に入るころからほとんど変わっておりません。でも、明日はまとまった雨の予報。降り方によっては半分ぐらいまで沈むかもしれませんね。

6/5のタウシュベツ川橋梁


今日のタウシュベツ川橋梁。
朝9:00頃でも風があまりなく、天気は快晴。山には残雪。森は新緑。

もう100点です!
言うことありませんでした。

橋は2割ぐらい沈んできたので、”めがね橋”としては今シーズンの見ごろになったと言えるでしょう。

5/30のタウシュベツ川橋梁

今日で4日連続でタウシュベツへお客さんを案内しているせんべぇです。
ちょっと飽きたな(笑)

それにしても、4日間いい天気が続いております。
今日はさらに風も弱く、

湖面に橋が写る”めがね橋”状態が楽しめました。

水位の上昇もほとんど止まったみたいで、日曜日に『今日が最後かな?』と言いつつ湖の中を歩いて渡った切株に、今日もたどり着くことが出来ました。

ちなみに日曜日の画像がこちら↓

元ヘルえりちゃんが写して、コメントまで入れてくれました。

いやぁ、お見事ですえりちゃん(笑)

5/27のタウシュベツ川橋梁

今日もきれいな青空が見えた、タウシュベツ川橋梁です。
2日ぶりに来たら、また水位が少し上がってきました。それでも一時よりも上昇ペースは緩んでいるようで、ほぼ平年並みの水位になっています。

ちなみに今日も、タウシュベツには我々しかいなくて貸切で見られました。
そして30分ぐらい経つと、ガイドセンターさんが20数人のお客さんを連れて現れます。ガイドセンターのお客さんは主に黄色い長靴を履いているので、うちではひそかに『黄色の人』『黄色長靴チーム』と呼んでおります(笑)

この黄色の人々が現れたら、我々は引き上げるパターンです。

というわけで、いい感じでガイドセンターと時間差見物をしているYHチームです。

5/25のアーチ橋めぐりツアー

今日は4人のお客さんと、士幌線の『アーチ橋めぐりツアー』に行ってきました。

午前中は雨が降る中、ぬかびら以南の橋を見物。

画像は『第2音更川陸橋』。廃線になって60年以上たち、アーチの上に木が茂っています。

その後はタウシュベツ川橋梁へ。

このあたりから雨が上がり、晴れ間も見え始めました。
ちなみに湖面に映る薄黄色のものは、白樺の花粉(と思う)。数日前からユース周辺では白樺の花粉が大量に舞っています。花粉症の方、ご注意くださいねぇ。

そして三股山荘でお昼を食べ、幌加駅跡などを見て帰ってきました。


三股山荘では、6/4から休館のお知らせが。
この後は冬まで来られないかと思うと、『あ~、なんか寂しいなぁ。』

と、まあこんな一日でした。

今日は映った

昨日は快晴だったけど風があって湖面に映らなかったタウシュベツ川橋梁。


今日のツアーで行った時間帯は、薄曇りだけど風が止んで湖面に橋が写る『めがね橋』状態を楽しめました。

2日続けて参加してくれた方がいて、ちょっとプレッシャーだったけど(笑)、『昨日とは違うねぇ』と喜んでくれたのが素直にうれしかったです。