霧雨にけぶる糠平湖でした。
ここ数日の雨で、流れ込む水量も増えてきいるみたいです。う~ん、このままだと水位の上昇で”めがね橋状態”を過ぎそうなので、みんな電気を無駄遣いして少し発電量増えないかなぁ‥
東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
霧雨にけぶる糠平湖でした。
ここ数日の雨で、流れ込む水量も増えてきいるみたいです。う~ん、このままだと水位の上昇で”めがね橋状態”を過ぎそうなので、みんな電気を無駄遣いして少し発電量増えないかなぁ‥
さて、今朝も9人のお客様とタウシュベツ川橋梁へ行ってきました。
先週に続きたくさんの人が参加してくれたのに、
う~ん、天気が今一つ。
ここ10日ぐらいほとんど晴れた記憶がありません。今年の6月は橋が半分ぐらい隠れる状態で、とってもいい状況なのに、天気だけが思わしくありません。
そんなわけで、せっかく参加してくれた方に、申し訳ない気持ちになっちゃいます。
お願いだから、晴れてよ~
橋は半分ぐらい沈んだ状態です。
これで風が無ければ湖面に橋が映って、めがね橋状態が楽しめるのですが、
今日は天気的に、ちょっと残念でした。
そうそう、橋の帰り道に国道を横断するヒグマ君を見かけました。自分は、平均して年一回ぐらいヒグマを見ているので、この分なら今年はもう会わなくって済みそうです とはいえ去年は3回見たから、油断はできないけど‥
日曜日の朝、定員いっぱいのお客様とめがね橋を見に行ってきました。
が、あいにくの曇り空
ここしばらくは天気に恵まれて、風も弱い日が多かったので、きれいなめがね橋が見られていたのですが‥‥ 誰か悪天候を呼ぶ人がいたのでしょうか。
せっかく参加してくれた皆さま、なんか申し訳ないです。
また天気が良いときにぜひ見においでくださ~い!
お客さんといつものように、ぬかびら周辺に残る士幌線の跡を訪ねます。
まずは朝食前に、
タウシュベツ川橋梁。
火曜日よりも更に水位が上がり、橋の4割ぐらいが沈みました。
そしてユースに戻って朝食を食べ、
その後は第3音更川橋梁からはじまって、北の十勝三股までめぐってきました。
途中、ちょっとだけ雨が降りましたが、全体としては天気に恵まれて良い一日でした。
このツアー、秋(10月?)にもタウシュベツが見えていたら、やるかもしれません。興味ある方いらっしゃいますか~?
寒すぎた先週から打って変わって、今日は汗ばむぐらいの陽気です。いつものことですが、この時期は気温の変化が大きすぎて、服装に悩みますねぇ。
さてタウシュベツ橋の方は、少しずつだけど着実に沈んできています。
そして背景にそびえるニペソツ山の雪も、少しずつ少なくなってきましたねぇ。
ようやく、春から初夏になってきたようです。
雨が降りそうな雲の下で、橋が静かに立っているのは、なかなか趣がありました。
ちなみにここ数日は水位の上昇も落ち着いたような気がします。この辺からは、水位がじりじり上がるというのが観光的にありがたいのですが、今日の夜になって急に強い雨が降りはじめました。
う~ん、沈み方がまた加速してしまうのでしょうか‥‥ (ツアーがあれば)金曜日に橋を見るのが少し不安です。