今日は3連休の中日、そして北海道では連休中唯一の晴れ間という予報のため、ぬかびら温泉にもたくさんのお客さんが来てくれています。

宿の横にある公共駐車場も、朝から入れ代わり立ち代わり車が来て満車状態。
う~ん、なんか観光地みたいだ(笑)
さて冬のヘルパーさんについてです。
1月後半から2月上旬ごろにヘルパーしてくれる方が決まったので、
現在募集中なのは、
・年末年始(12/25ぐらいから、1/8ぐらいを希望)
・2月中旬から3月上旬
の二つの時期です。
誰かいませんか~?

東大雪ぬかびらユースホステルのブログです。宿のイベントや、ぬかびら周辺の見所などを紹介させていただきます。
今日は3連休の中日、そして北海道では連休中唯一の晴れ間という予報のため、ぬかびら温泉にもたくさんのお客さんが来てくれています。

宿の横にある公共駐車場も、朝から入れ代わり立ち代わり車が来て満車状態。
う~ん、なんか観光地みたいだ(笑)
さて冬のヘルパーさんについてです。
1月後半から2月上旬ごろにヘルパーしてくれる方が決まったので、
現在募集中なのは、
・年末年始(12/25ぐらいから、1/8ぐらいを希望)
・2月中旬から3月上旬
の二つの時期です。
誰かいませんか~?
そろそろお正月のご予約を承る時期なのに、冬のYHの体制をどうするか迷ってました。だって、”今度の冬はコロナの第8波とインフルエンザが同時流行”なんて、最悪な予想も出てるんだもん。
とはいえ心配しすぎてもしょうがないから、いつも通りの冬が来て、いつも通りにお客さんが来てくれることを前提にしようと思います。
それにいざ第8波が来ても、俺はコロナ罹ったから大丈夫な気がする(笑)
というわけで、「この冬ぬかびらユースでヘルパーしてもいいよ」という奇特な方はいらっしゃいませんか~?
期 間:12月下旬から3月上旬
そのうちの(年末年始など)一部期間でもOKです。
内 容:掃除と調理の補助をお手伝いください。
たまに大雪が降った時は、除雪もお願いします。
興味を持ってくれた方、メールまたは電話でご連絡くださ~い。
メールアドレス:nukabira@d1.dion.ne.jp
電話番号:01564-4-2004

お暇なときは、一緒にワカサギ釣りしたりできるよ~。
ちなみに、2015年冬ヘルパー・けいすけくんのヘルパー体験がYouTubeにアップされてるので、興味がある方は見てね。
※『かなり美化されてる!』と、某元ヘルは言っております(笑)
道内と東北地方にお住まいの方が使える「どうみん割」。
9月末までの予定が、10/10(月)宿泊分まで延長されることになりました。
もう、これ何回目の延長(笑)
当宿に割り当てられている予算枠がまだ残っておりますので、どうみん割適用をご希望の方は予約時にお申し込みください。
またすでにご予約済みの方も、適用をご希望されるようでしたら、電話でもメールでも結構ですので予めご連絡ください。
そして10/11から全国旅行支援が始まるらしいですが、われわれも報道等で聞くばかりで詳しいことは全然わかりません(苦笑)
というわけで、その件についてのお問い合わせをいただいてもわかんないんです。開始まで、もうあと2週間もないのにねぇ…
こんばんは。
台風が過ぎ去り、久しぶりに青空の見えたぬかびら温泉です。
秋晴れが続いてくれるといいのですが、今度の3連休はまた天気が悪いみたい…
さて、10/1までのご予約状況についてです。
現在満室なのは、
9/21~24
9/26
9/29~10/1
となっております。
9/25はあと1部屋(シングルOK)
9/27はあと1部屋(シングル不可)
9/28はあと2部屋(シングルOK)
空いております。
ただ予約状況は毎日変わっております。
ホームページの予約状況表もなるべく更新しておりますが、リアルの状況に追い付けておりません。
「泊まってみよう」と思ったら、とりあえずご連絡くださいね。
それからまだ先の話ですが、12/27.28の両日はスキー大会の関係で満室となっております。大会役員さんを受け入れるため、空きが出ることはないと思います。
ゴメンねぇ。
こんばんは。
猛烈な台風が九州を縦断しているようですね。
大きな被害が出ない事を祈るのみです。
さてそろそろお正月のご予約をいただける時期になりました。
基本的には通常のご予約と同じように、ご宿泊日の3か月前からご予約を承ります。
ただし、12/31(大晦日)のご宿泊が絡むご予約については、10/1よりご予約開始とさせていただきます。
ご予約方法はメールでも電話でもどちらでも結構です。
なお12/31のご宿泊分のみ、通常料金に+500円させてください。
『12月から値上げしておいてなんだよ!』というお怒りはごもっともと思いますが、なにとぞご理解いただければと思います![]()
またツアーについては、
12/30 年末スノーシューツアー
12/31 年末クロカンツアー
1/1 5の沢お散歩
1/2。1/3 ワカサギ釣り
を予定しております。
皆様のご利用、お待ちしていま~す!
当宿の料金改定のお知らせです。
申し訳ない!値上げします。
理由は皆さんも日夜感じている通り、
”いろんなものが値上がりしていて、企業努力では吸収しきれなくなってきた”
っていうやつです。
料金改定は、12月宿泊分からとさせていただきます。
変更額は、おおむね次の通りです。
宿泊料金が150円の値上げ。
夕食が150円の値上げ。
朝食は100円の値下げ。
朝食は値下げしますが、代わりに品数を減らさせていただきます。
12月からはこんな感じの朝食になります。

来たことがある方はお分かりのように、焼き魚は出なくなる予定です。
もう、魚が高くて無理なんです😢
(値下げと言いつつ、実質値上げでございます)
ホームページの宿泊料金コーナーに、12月からの料金表を載せたので、詳しくはそちらを見てね。
そしてランドリーの使用料も改定いたします。
洗濯が一回200円。
乾燥も一回200円。
なんと100%アップ!
一部の”洗濯YH”と呼んでご愛顧いただいていたお客さま、ゴメンです。
しかし、円安傾向はまだしばらく続きそうなので、もしかしたら来春にもう一度値上げをしないといけないかもしれません。
日銀総裁のおっしゃる『持続的な2パーセント程度のインフレ』ってこういう事なのかなぁ‥
ホームページに記載の通り、わたくしコロナに感染してしまいました。
8/22(月)に症状が出て、現在自宅療養中です。
さいわい症状は治まってきたので、9/1までで自宅療養を終えることができそうです。
また家族は(なぜか?)みんな元気で、本日で濃厚接触者の待期期間も終わりました。
この間、ご予約済みのお客様にはご迷惑をおかけしました。
特に8/22.23にご予約されていたお客様には、本当に申し訳ないことになってしまいました。
今となればもっと適切な対応ができたと思いますが、バタバタしてしまいあのような対応になったことを心よりお詫び申し上げます。
またそれ以外のお客様にも、折角のご予定を変更していただき申し訳ございませんでした。
今後の営業についての予定です。
9/1までは療養機関のため、休館しております。
9/2.3は営業をいたしますが、お泊り頂けるのはご予約済みの方のみです。
また食事の提供は中止させていただきます。
9/4.5は食事の提供も含め営業をいたしますが、お泊り頂けるのはご予約済みの方のみです。
9/6以降、通常の営業を再開いたします。
但し今後の我々の感染状況によっては、変更される可能性もございます。
あらかじめご承知おきください。