”民泊”に泊まってみた

週末は上の子供に会いに、家族で札幌まで行ってきました。
普通に宿を取ってもよかったんだけど、帯広時代の知り合い”さとこさん”が民泊をやってると聞き、ちょうどいい機会だから民泊デビューしてきました。

『ローヤルハイツ白石』という地下鉄の白石駅近くにあるマンションの一室が、さとこさんのお宿。

3LDKの広めな部屋で、調理器具から調味料まで全部そろっていました。
が、旅に出てまで調理する気は全くないワタクシはソファー出ひたすらゴロゴロ。その脇で子供たちは、大画面TVでYouTubeに余念がありません(笑)

お部屋は2人用が2部屋と1人用が1部屋あるみたい。
ついでにリビングのソファも使えばさらに2人ぐらい余裕で泊まれますね。

『寝心地イイなぁ』と思ったら、マットレスがエアウィーヴでした。
うちもお客さん用にこれぐらいしてあげたい、けど高くて手が出せない😿

ちなみに、”やはり”というかお客さんは海外からの方が多いようで、

英語の説明が張ってある。

さすが高校時代から留学経験がある人は違うわ~。
俺なんか書けないし、読めもしない。「garbage」がごみという意味だと初めて知りました(笑)

今回民泊使ってみたけど、家族で泊まるならホテルよりも気楽でいいねぇ。
民泊や漫喫など、以前とは違うカテゴリーの宿泊施設が増えて、ユースホステルという宿泊施設の立ち位置はどこにあるんだろう?という宿題も抱えてしまった札幌旅行でした。

年末年始の営業情報

※12/25情報更新しました。

一昨日からの大雪で、一気に冬らしくなりました。

屋根の雪が落ちたこともあり、一階の客室は早くも窓が埋まりそうです(^^;

そして今日からぬかびらYHも冬の営業開始となります。
まあ、お客さんは一人だけだけどww

さて、年末年始の各施設の営業予定です。
(詳しくは各施設にお問い合わせください)

観光施設:
・ひがし大雪自然館 12/29~1/4 お休み
・ガイドセンター 1/7からツアー開始予定 湖の状況次第で変更有
詳しくはホームページをご覧ください
ひがし大雪自然ガイドセンター (guidecentre.jp)
・ぬかびら源泉郷スキー場 12/31OPEN予定
詳しくはツイッターをご覧ください

飲食店:
・大和商店 無休 ただし1/1は短縮営業(10:00~15:00予定)
・ビストロふうか 無休 ただし12/27~12/29,1/7~1/9はスキー大会関係者貸し切り
・三股山荘 12/27.1/1.1/4 お休み
それ以外の日も、予約客優先(1/2はすでに満員に近いそうです)
詳しくはホームページをご覧ください
HOME | mitsumatasansou (snowpicture2.wixsite.com)

入浴施設:
・湯元館 12/30~1/3と1/6~1/9営業
・幌加温泉 鹿の谷 12/27~1/10無休
詳しくはインスタグラムをご覧ください https://www.instagram.com/horokaonsenkanoya/

「三方六」の切れ端

十勝には六花亭と並ぶお菓子屋さんとして、柳月(りゅうげつ)があります。
代表商品が、三方六(さんぽうろく)というバームクーヘン。その三方六を製造している工場併設店舗「スイートピアガーデン」では、商品の形を整えるときに出る端っこの部分をお得に販売してくれます。

通称「三方六のきれっぱし」。昔はスイートピアガーデンに行けば結構手に入ったし、(今は無き)新得駅前の玉川菓子舗さんでもなぜか?売っていました。
しかし最近は、開店前から並ぶのがセオリーになっているみたいで、うちのお客さんも「きれっぱし買うから朝食を食べてる場合ではない」と言って、朝早く出かける人を見かけるようになりました。

そんなきれっぱしを買いに、本日ワタクシも並んでみました。

開店(9:00)の30分前に着くと、すでに25人ぐらいの列ができていて、俺の後ろにも続々と人が集まってきます。そして販売開始の9:00頃には、たぶん50人ぐらい集まっていたみたい。ちなみに見た目は、俺と同じ地元民が多いように見受けられます。シーズンともなればこれに観光客が加わるから、かなりの激戦でしょうね。そりゃ朝食食べないで買いに行くわけだ!


今日は並ぶ人があまり多くなかったせいか、2袋まで買えました。
1キログラム入り550円なので、ものすごくお得。

それにしても12月の寒空に何で並んでまで買ったのかというと、元ヘルさんに赤ちゃんが生まれたので、その出産お祝いのため。
ヘルパーさん時代にはすごくお世話になったんで「お祝いに何が欲しい?」って投げかけた時点で、うすうす嫌な予感はしてたんだわ、無類のお菓子好きだったから… そうしたら案の定「三方六、ただし切れ端(←ここ重要)」みたいな返事が来た(笑)

さすが○○ちゃん!
ご所望の品を送るので、いっぱい食べてお子さんを育ててね~。

藤丸百貨店にお別れ

帯広唯一のデパート、というか道内で最後の地元資本によるデパートとなっていた藤丸さんが、来年1月末で閉店します。


ぬかびらで宿を始めてからは正直あまり行きませんでしたが、北海道に来て最初に暮らしたトマムにいた頃や、帯広に住んでいた頃には時々お世話になっておいたお店です。
というわけで寂しい気持ちを抱えつつ、最後にちょっとぐらいお金を落としてこようと思い、行ってまいりました。

催事でポケモンショップをやっていたので、次女がなんかいろいろ買い(笑)、ワタクシは『鳥せいで一番おいしい』と糠平の人がおすすめしてくれた地下街のから揚げ屋さんでお買い物。奥さんは札幌にいる長女用になんか買ってました。

ちなみに、エコバックは持っていたんだけど…

最後だからってことで、藤丸の包装袋に入れてもらいました。

暮れから1月にかけてバスでお越しの皆さん、帯広で時間があったら最後まで頑張ってる店員さんのためにも、藤丸デパートに立ち寄って何か買ってあげてねぇ。

鹿の谷さん 日帰り入浴時間変更

幌加温泉の一軒宿『湯元 鹿の谷』さん

こちらの日帰り入浴時間が変更になります。

11/7(月)からは、9:00~18:00が日帰り入浴可能の時間となるそうです。

というわけで、開業以来25年ぐらい続けていた「夜の露天風呂ツアー」は残念ながら終了となります。
ツアーに参加してくれた多くの皆さん、楽しかったですねぇ。
宿泊営業は継続されていますので、”あの”満天の星空を見たい方は鹿の谷さんにお泊りになるといいですよ。

また清掃等で日帰りをお休みする場合もあるようです。

詳しいことは、鹿の谷さんのインスタをご覧ください。
https://www.instagram.com/horokaonsenkanoya/

鮭の遡上

木、金曜日と、消防団の用事で札幌方面へ行ってきました。
他の消防団の話を聞くのは初めてでしたが、一口に消防団といっても市町村ごとに出動の仕方が結構違うもんですねぇ。新しい発見でした。
まあ俺は出動なんか無い方がいいので、みんな火の用心、そして道に迷ったりしないでね💛

その帰り道に千歳の道の駅に立ち寄ってくれたので、鮭の遡上というのを見ることができました。

川幅いっぱいに簗が作られていて、そこに遡上しようとする鮭の大群が群がっていました。
もう、鮭の上に鮭が乗り上げているような感じ😲

「いや~、すごい量だわ」
と半ばあきれてみていたら、地元のおじさんが「今年は多いよ。10日ぐらいこんな調子だわ」と教えてくれました。ちょうど遡上のピークごろだそうです。
もうなんか、お金払って鮭を買うのがバカらしくなるぐらいの数でした(笑)

ちなみにこのちょっと下流側には、

岸辺に沿ってレールが敷かれていました。
鉄道好きのわたくしには、こちらも気になってしょうがない。
だれか、このレールの用途を知っていたら教えてね~。

糠平湖展望台

暑いですねぇ。
ぬかびら温泉も久しぶりに30℃を越え、湿度もやや高く、おそらく夏のピークが始まった感じです。

そんな暑い日には水辺がお勧め。
という事で、糠平湖展望台なんかはいかがでしょう。

ユースから車で約5分。ダムの横が展望台です。
行き方は以下の通りです。
温泉街から国道を帯広方面に走り、トンネルを3個抜けたところで、右折。
あとは道なりに400mぐらい走ると展望台に到着です。

北側に湖と東大雪に山並みが拡がる、とても開放的な場所です。
昼間もいいけど、夜も星が綺麗に見えて実はおすすめ。
ただ人が来ない場所なので、クマさんがちょっと怖いです(苦笑)

宿に着いて夕食までの間にちょっと時間が余った時や、翌日帯広方面に移動する時など、出かけてみてはいかがでしょう。